生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【2年生】1組

 国語科の授業の様子です。グループでプレゼンテーションを行う単元に取り組んでいます。本日は発表本番に向けて,資料の仕上げや原稿の見直しを行いました。明日にはリハーサル,そして発表本番です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

 国語科の授業の様子です。グループで行うプレゼンテーションの発表資料を仕上げています。「聞き手の心に響くプレゼン」を目指して,どのような発表になるのかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生理科〜電流の正体〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気の力にはどのような性質があるのかを学習した2年生。その学習を実験を通して試し,実感していました。うまくいかないところもありましたが,実験を通して学んだことは生徒たちの確かな知識や理解につながっていくものになるはずです。

冬休みまであと3日,頑張る戸頭中生!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 冬休みまで残り3日となりました。クリスマスや冬休みが近づくと,気持ちも緩みがちですが,午後の授業でも集中して,また,楽しそうに活動している生徒たちの姿が見られました。

昼休みのグラウンド

画像1 画像1
画像2 画像2
 よく晴れ,気温が高くなった昼休み。多くの生徒たちがグラウンドに出てきて友達一緒に体を動かし,楽しむ様子が見られました。生徒たちの笑顔が太陽に負けないくらいキラキラと輝いていました。

3学年だより 第16号

 3学年だより<第16号>を掲載しましたので,ご覧ください。3学年だより 第16号

【2年生】1組

国語科の授業の様子です。「健康」というテーマに関して,生活習慣や食事,運動,睡眠など,ポイントとなる事柄についてグループごとに調べ学習を行い,画用紙にまとめていました。どのような発表会になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

保健体育科(保健分野)の授業の様子です。健康な生活を送るために,食事・睡眠・休養の3つの「調和のとれた生活」の大切さについて学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳の授業〜2年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレット端末を活用してグループで話し合い,全体で考えを共有するという流れで「考え,議論する道徳」をめざした授業づくりを展開してみました。各グループで一生懸命話し合い,お互いの考えを確かめ合っている姿が見られました。

3−3授業の様子

書写の授業で合格の文字を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

英語の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

理科の授業で単元テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語でプレゼンテーションにチャレンジ!〜1年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 これまでの学習で学んだことを使って英語のプレゼンテーションに挑戦しています。どのプレゼンテーションも学んだことが生かされているだけでなく,工夫を凝らしたものになっているなど,意欲的に取り組む姿が見られました。

【2年生】1組

美術科の授業の様子です。完成した作品の「心でみる鑑賞」を行いました。友達の作品の「いいねポイント」を探し,表現しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

国語科の授業の様子です。「みんなに勧めたい1冊の本」推進事業に向けて,図書室でおきすすめの本を1冊選び,その本についての紹介やおすすめする理由を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

社会科の授業で単元テストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

家庭科の授業で衣服について話しあい,プレゼンテーションしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

美術科の授業でボックスアートを作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】分散清掃

 放課後に行っている分散清掃の様子です。生徒たちは箒や雑巾などを使って,隅々まで綺麗にしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

 国語科では,5〜6人のグループでプレゼンテーションを行う学習に取り組んでいます。この単元では,生徒たち自らが発表の内容や構成をつくりあげます。本日は,テーマに合わせて資料を調べたり,発表資料を作成したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31