9月30日(水)5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 館内の見学を始めました。お買い物も楽しんでいます。

9月30日(水)5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ミュージアムパークに到着。アルコール消毒を済ませ、入館しました。

9月30日(水)5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 バスの中では、密にならないすわり方をしています。また、レクをせず、ミュージアムパークについてのビデオを鑑賞しています。

9/25 1年生生活科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月25日(金)
 生活科の学習で、伝統的な日本の遊びにチャレンジしました。教師からおはじきの遊び方について説明を受けると、子供たちは「面白そう。やってみたい!」と大興奮。はじめはいろいろと戸惑う様子も見られましたが、しだいに慣れ、楽しく遊ぶことができました。こま回しでは、上手な子がお友達にコツを教える姿も見られました。生活科の学習を通して、主体的に学習に取り組む態度、友達と対話しながら互いに学び合う姿勢を育んでいきたいと思います。

9月30日(水)5年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 天気に恵まれ、いざミュージアムパークに出発

9/28 図書室より新着図書のお知らせ

画像1 画像1
9/28(月)
図書室に新しい本が入りました。
「みんなでからだを守ろう!感染症キャラクターえほん」 全10巻
「こいぬのルナ、コロナウィルスにたちむかう」
  →コロナウィルスほか、さまざまな感染症について、子どもにもわかりやすく解説してある絵本。
「だっしゅつせよ!ゾンビタウン」
  →みんな大好き、探し絵の絵本。
「マジックツリーハウス」
「しろいうさぎとくろいうさぎ」
「満月の夜の伝説」  など、寄贈本もたくさんあります。
図書室の『あたらしい本』のコーナーに置いてあります!

9月24日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
 フォレストさんによる「読み聞かせ」がありました。身を乗り出して聞いている児童がたくさんいました。フォレストのみなさん,ありがとうございました。また,今日はフォレストのメンバーの方から,子供たちのよい行いに感動したという話を聞きました。車を運転していて,横断歩道で右折しようとしていたところ,そこを渡ろうとしていた5年生の児童が,どうぞ先に渡ってください!と手で合図をくれた,というのです。本来歩道なので歩行者が優先なのですが,その子は笑顔で譲ってくれたそうです。フォレストのメンバーの方は,その児童の行動に対して感動したそうです。話を聞いて私たち教職員も嬉しくなりました。そのような行動がとれる児童が高井小学校にいることを誇らしく思いました。

9/24 6年生ハープ鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月24日(木)
 今日の6年生の読み聞かせは、音楽鑑賞です。ハープの先生をお招きして、素晴らしい演奏を聞かせていただきました。美しいハープの音色に6年生もうっとり。子供たちにとって音楽の美しさに触れるよい機会となりました。ご協力ありがとうございました。

9/24 1年生算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月24日(木)
 今年度の取手市の教育では、複数教員によるティームティーチングに力を入れています。今日の1年生の算数には、担任のほかに校長先生や少人数指導員も加わり、4人の教員によって指導が行われました。わからないことがあった児童もすぐに質問することができ、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。

9/17 3年生書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日(木)
 今日の書写は「日」の清書を行いました。折れの書き方に注意しながら大きく力強い作品を仕上げることができました。一画一画集中して落ち着いて書かせることを通して、学習へ丁寧に取り組む態度と集中力を培っていきたいと思います。次回からは「人」の練習を通して「左払い」と「右払い」の練習を行っていく予定です。

9/15 5年生理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日(火)
 今日の理科の授業は、アサガオのおしべとめしべの観察です。開花する前と開花した後でどのような変化が見られるのかルーペを使って観察を行いました。開花前には見られなかった花粉の粒が開花後にはたくさん観察することができました。

9/18 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月18日(金)
総合的な学習の時間では、一人一課題を決め、論文作成に挑んでいます。
今、5年生では、お米についてパソコンや本を活用し、自分が調べたいテーマについて調べ、パソコンでまとめる活動を行っています。「お米の歴史」や「世界のお米」など、自分が興味をもったテーマについて追究する姿は素晴らしいです。2か月かけて作成している論文ももうすぐ完成しそうです。仕上がりが楽しみです。

9/16 1年生音楽

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(水)
 今日の音楽の授業では、「どんぐりさんのおうち」の演奏の練習をしました。コロナウィルス感染防止のため、鍵盤ハーモニカは使わず木琴を使って練習を行いました。
ドレミ ミレド レドレミ ドミド♪
木琴で練習を行った後は、鍵盤ハーモニカを正しい指遣いでおさえる練習を行いました。子供たちからは「できた!」と喜びの声が聞かれました。

9/16 5年生書写

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(水)
 今日の5年生書写は「成長」の練習です。点画のつながりを意識し、力強く勢いのある字が書けるよう練習を行いました。注意点を説明し練習に入ると、教室内は一気に静かになりました。誰1人しゃべることなく真剣に学習に取り組む姿はさすが高学年です。1時間1時間の授業に全力で取り組む態度と自らの書を振り返り、反省を次の課題として生かす姿勢を、書写の授業を通して培っていきたいと思います。


新着図書のお知らせ

画像1 画像1
図書室に新しい本が入りました。
今回は、取手市の戦後75年平和祈念事業として平和基金から予算をいただき、平和に関する図書を購入いたしました。
『平和って、どんなこと?』コーナーに展示しています。
家族や友だちと、平和について考えるきっかけにしていただければと思います。

9月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生 無事帰って来ました。

9月16日(水)

画像1 画像1
 陶芸体験を終えました。

9月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
陶芸体験

9月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生 陶芸 説明を聞いています。

9月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
四年生 お弁当の時間 手作りのお弁当を大喜びで食べています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 委員会最終 4年生6時間授業
3/11 読み聞かせ (中学校卒業式?)