ここは,ど〜こだ?29(これで最後)

画像1
・6月22日(月)
・山王小学校のみなさんへ
・28の答えは…「流し」です。
・先生たちは,みなさんが下校した後,消毒しています。
・その後,この写真のように「研修」もしています。
・みなさんと楽しい授業ができるように,真剣に話し合っていますよ!!
・29(これで最後)の答えは…もちろん「職員室」です。
・では,また明日,元気にお会いしましょう!!

欠席ゼロ10日達成!

画像1画像2
・6月22日(月)
・保健室前
・欠席ゼロ10日目達成です!
・梅雨の季節はジメジメしてて苦手だな〜と思う人が多いと思いますが,山王小のこどもたちは元気です!
・保護者の皆様,毎朝の検温&健康観察表への記録,本当にありがとうございます。
・これからもどうぞよろしくお願いいたします!

探険に出発!

画像1
画像2
 生活科の時間に探険カメラを作りました。カメラに好きな色や模様をつけ,穴を開けて覗いてみると……いつもとは違う世界が見えました。これからもこのカメラを使っていろいろな発見ができたらいいなと思います。
 学校探険にも行きました。鍵のかかっている部屋はどこか予想を立て,実際に見に行きました。教室の配置を確かめたり,なぜ鍵がかかっているのかを考えたりすることができました。

本日の給食

画像1
・6月19日(金)
・本日のメニュー
「こめパン・牛乳・メンチカツ・ほうれんそうのクリームスープ」
・学校が再開し,給食が始まって記念すべき10日目となりました。
・子供達にとって,パンは久しぶりで(1年生にとっては初めて)とてもおいしかったようです。
・学校給食にかかわって下さっている皆様に感謝して,おいしくいただきました。「ごちそうさまでした!!」

畑の草取りをしたよ

画像1
画像2
画像3
 5月に植えたサツマイモが育ってきました。それとともに,雑草も畑一面に伸びてきました。
 そこで,1,2年生合同で畑の草取りをしました。畑の奥の方には,スギナがたくさん生えてしまいました。根から取らないとまたすぐ生えてきてしまうことを話すと,「たんぽぽみたいだね。」と言う児童がいました。なるべく根から抜くように話し,頑張って抜いていました。
 作業が終わると,一輪車に乗せて抜いた草を片付けることもできました。
 まだまだ雑草は伸びるので,何回かは草取りをして,元気なさつまいもを育てたいです。

高学年体育バレーボール〜何回パスをつなげられるかな?〜

画像1画像2
高学年の体育で、バレーボールの学習をしました。3密を防ぐため、試合形式ではなく、アンダー/オーバーハンドパスでパスをつなぐことを目標に取り組みました。
写真は、一グループ6人程度を3対3に分け、連続で何回パスをつなげられるか挑戦している様子です。互いに声をかけ合ったり、どんどん足を動かしたりして、楽しく活動することができました。

避難経路の確認

画像1画像2
 避難訓練の大切さについての話を聞いた後,全員そろって避難経路の確認を行いました。初めてだったので,防災頭巾をかぶることにも苦戦していた1年生。避難する際の注意点や並び方,避難する場所等,ひとつひとつ確認することができました。

6月15日(月) 集合写真を撮りました

画像1
 4月に撮れなかった集合写真を、本日、ようやく撮影することができました。
 感染防止のため直前までマスクをして、撮影するときだけ外しました。コロナウィスル対策で例年通りにできないこともありますが、楽しい1年間にしていきたいと思います。

ここは,ど〜こだ?28

画像1画像2
・6月15日(月)
・山王小学校のみなさんへ
・27の答えは…「ミニミニ水族館」です。
・職員室前にあるので,ぜひ見に来て下さいね。
・グッピーに少しずつ色がついてきましたよ!
・さあ,今回も写真を見て,どの場所か考えて下さい。
・答えは次回の「ここは,ど〜こだ?29」で教えます。

メダカの卵を発見

画像1画像2
 6月12日,教室で飼っているメダカの雌のおなかに卵がついていることを発見しました。早速みんなで協力してお母さんメダカを小さな入れ物にお引っ越しさせ,産卵の準備をしました。お父さんになる雄のメダカも一緒にお引っ越し。水草も入れました。しばらくすると,メダカの卵が水草にくっついているのを発見することができました。メダカの卵をはじめて見る児童もいて,みんなで拍手をしてお祝いしました。これからメダカの卵の成長を観察していきます。うまく成長させられるとよいのですが・・・。

英語の授業がありました

画像1画像2
6月12日(金)ALTのヨランダ先生と一緒に英語の学習をしました。友達とペアになりゲームをしながら月の名前の言い方の復習をしたり,自己紹介のスピーチをしたりしました。久しぶりの英語の学習でしたが,みんな色々な言葉を覚えていて,きれいな英語の発音ができました。ソーシャルディスタンスに気をつけながらも,楽しく英語の学習ができました。

みんなにインタビュー

画像1画像2
6月12日(金)

算数の授業で、「アンケートの結果を表に分かりやすくまとめよう」という学習を行いました。

密接に気をつけながら、事前に考えた質問をお互いに聞き合って、表にまとめました。
お互いに分かりきった仲だと思いきや、「おお、こんな感じの結果になるのか」と驚きがあったり、「面白い結果になった」という発見がありました。

表にまとめるのは、難しい部分も多くありましたが、何度も試行錯誤をして、最後には全員完成させることができました。こどもたちは、「これでできそうだ!」「お!できた!」と、とてもうれしそうにしていました。

みんなで元気に体育の授業

画像1画像2
6月11日(木)

この日は体育の授業がありました。
暑い日が続いていますが、新型コロナウイルスへの感染や熱中症に十分に注意しながら、こどもたちは楽しそうに取り組んでいました。

準備体操は、かけ声のないラジオ体操に変わりました。この機会に正しいやり方を学びました。みんなポイントを押さえながらしっかりと取り組むことができています。

また、換気のための窓の開け閉めでは、「我先に」と進んで行ってくれたので、さすがだなあと感心しました。

カッターを使ったよ

画像1
画像2
画像3
ひかりのプレゼントはカッターで台紙をくりぬき,切り取った部分にカラーシールを貼ります。光が透けて綺麗に見える工作です。
 今日は台紙を切り取るために,カッターの使い方を覚えました。はの出し方,持ち方を覚え,紙を切ってみました。直線や円を切りました。初めは難しかったようですが,徐々に上手になりました。
 来週は,実際に台紙を切り抜いていこうと思います。

1週間がんばりました!

画像1画像2画像3
 5時間授業が始まって1週間。給食にも慣れ,当番もスムーズに行えるようになりました。来週当番になる予定の児童もわくわくしています。授業も毎時間一生懸命です。みんなの前で発表する場面でも,堂々としていて立派です。ベランダには,アサガオの鉢が並びました。つるが伸びてきたので,支柱を立てました。
 1年生のみなさんとアサガオの成長がとても楽しみです。来週も欠席0で生活できたらうれしいです。

ここは,ど〜こだ?27

画像1画像2
・6月11日(木)
・山王小学校のみなさんへ
・26の答えは…「トイレ」です。
・みなさんが下校した後,コロナウィルス感染拡大防止のために,先生たち全員で協力して消毒作業を行っています。
・教室,廊下,階段,体育館,トイレなどなど…知ってましたか?
・さあ,今回も写真を見て,どの場所か考えて下さい。
・答えは次回の「ここは,ど〜こだ?28」で教えます。

6年生,学校のために働きました!

画像1画像2画像3
最近気温が高くなりました。新型コロナウィルス感染拡大防止のため,体育の授業は原則屋外で行うことになっていますが,ここ数日の暑さを鑑み,体育館で授業を行う学年もあります。そこで,室内の換気と熱中症予防のため,体育館に大型扇風機を設置することにしました。
先日,6年生に扇風機運びのボランティアを募ると,「やります!」と多くの児童が協力してくれました。学校のために進んで働こうとする姿に,さすが6年生だなぁと感心します。おかげで,体育館には気持ち良い風が流れ,換気もバッチリです!
新型コロナウィルス感染症の影響で,最高学年として表だって活躍できる行事や場面が少なくなってしまっているのが現状ですが,こうした目に見えないところでの取組もしっかり見届けていきたいと思います。

ここは,ど〜こだ?26

画像1画像2
・6月10日(水)
・山王小学校のみなさんへ
・25の答えは…「体育館」です。
・熱中症に気をつけて,運動をしましょう!
・マスクをしていると,喉の渇きを感じにくいそうです。喉が渇いていなくても,どんどん水分を取りましょう!
・さあ,今回も写真を見て,どの場所か考えて下さい。
・答えは次回の「ここは,ど〜こだ?27」で教えます。

ここは,ど〜こだ?25

画像1画像2
・6月9日(火)
・山王小学校のみなさんへ
・24の答えは…「相談室」です。
・今年度から,スクールカウンセラーの先生が月2回(第2・4火曜日)14:00〜16:00,来校して下さいます。
・何か相談したいことがあるときには,担任の先生か中村先生に言ってくださいね!
・保護者の皆様には,6月2日付け「市派遣スクールカウンセラー来校日のお知らせ」文書を配付しました。ご存じかとは思いますが,相談予約は,連絡帳や学校(担当:中村)へお電話でお申し込み下さい。
・さあ,今回も写真を見て,どの場所か考えて下さい。
・答えは次回の「ここはど〜こだ?26」で教えます。

今日から学校が再開しました!

画像1画像2
6月8日(月)

学校が再開した今日は、算数や、国語、音楽の学習をしました。
算数では、折れ線グラフと棒グラフを組み合わせたグラフをみんなで読み取りました。
国語では、物語「こわれた千の楽器」を読んで、語句の意味調べを行い、新しい漢字を習いました。
算数、国語のどちらも休校中に課題として取り組んだ内容ですが、みんなでもう一度復習しています。
音楽では、自分の身体を使って出せる音を考えて「4年1組の音楽」を作ったり、4拍のリズムに合わせて行うゲームをしたりして楽しく学習しました。(写真1枚目)

また、今年度はじめての給食もありました(写真2枚目)。お友だちとお話をしながら食べることはできませんが、久しぶりの給食が嬉しかったようです。

「やっぱり学校の給食はおいしいな」「休み時間にみんなとたくさん遊べて楽しかったな」
そんな感想がこぼれた1日でした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 教育相談部会・SC来校
3/12 6年生を送る会