3年生 体育

 今日は,最後のイージーゲートボールの授業でした。今まで学習したことを生かして本当のゲートボール活動をしました。また,素敵なお客様も一緒に楽しく取り組むことができました。
画像1
画像2
画像3

2年生 あら!教室に?

教室にもみの木がやってきました。(実は校長先生です)子どもたちは嬉しくて大騒ぎです。もみの木に触ってみたり手を振ってみたりと賑やかなひとときでした。もしかしたら,明日はサンタクロースがやってくる!かも。
画像1

2年生 図工

画像1
画像2
「わくわくすごろく」を作成しました。と言ってもまだ途中で,明日最終日に完成させる予定です。冬休みに家で楽しめるといいですね。

1年生 図書館

 冬休みも読書を楽しむために図書館に行きました。「プラスワンチケット」を持っている場合は6冊かりることができます。係活動で活用する本や冬の季節に合った本等様々な本をかりる姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数

100,1000,10000の数まで学習が進みました。子どもたちはデジタル教科書に見入って真剣に数の仕組みを考えていました。
画像1
画像2
画像3

4年生 eライブラリ

eライブラリを使って,12月までの学習の振り返りをしています。冬休み中にも,苦手な箇所の復習を頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2

5年生 クラスレク

画像1
画像2
画像3
もうすぐ冬休み・・・ということで,レク係がクラスレクを計画しました。昼休みから準備を始め,5時間目にドッジボールとドロケイを楽しみました。あたたかい日差しのもとで,元気に遊びました。

2年生 図書館

今日は,冬休み前の特別貸し出しの日です。これから冬休みに入り本を読む機会が増えるので,子どもたちはたくさん本を借りました。これは,教室へ戻って読書をしている様子です。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数

「数をいろいろな見方であらわそう」では,〜がいくつ分,〜よりいくつ大きい,〜よりいくつ小さいと言った形で表現する学習をしました。少人数学習では,このような難しい所では一人一人細かく見ることができるのが利点だと思います。
画像1
画像2
画像3

2年生 レクレーション第2回目

画像1
画像2
今日は,室内でのレクレーションを行いました。ハンカチ落としといす取りゲームを賑やかに行いました。1時間しっかりと遊びニコニコ笑顔でレクレーション終了しました。

1年生 生活

 生活の学習でシャボン玉を行いました。シャボン玉は2回目です。ストローの先をどのように切ったら大きなシャボン玉や小さなシャボン玉ができるのかを考えながら楽しく学習できました。
画像1
画像2
画像3

図工「あそぼうよ,パクパクさん」

 図工の学習で「あそぼうよ,ぱくぱくさん」の工作を作りました。色紙に手を入れて,パクパク動かしながらアイディアを広げました。
画像1
画像2
画像3

1年生 国語

 国語の時間に,年賀状の書き方の学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 図工(6−2)

画像1
画像2
画像3
 卒業制作で二刀流クロックに取り組んでいます。自分で考えたオリジナルのイラストや好きなキャラクターなど,思い思いの絵を描いています。何度も描いたり消したりして,試行錯誤していました。次回は,彫刻刀に入る予定です。

6年生 図工(6−1)

画像1
画像2
画像3
 卒業制作で二刀流クロックに取りかかりました。
 時計のまわりに好きな絵を描いています。用意したイラストをじっくり見ながら取り組んでいます。1月から,彫刻刀を使って彫る作業に入っていきます。

6年生 練習問題

 毎年行っている全国学力調査(6年生対象)の練習問題を行いました。みんな真剣に取り組んでいました。後日,答え合わせをした解答用紙を持ち帰りますので間違えた問題をご確認ください。
画像1
画像2

2年生 算数

今日の少人数指導の様子です。数直線の読み方を学習しました。1目盛りがいくつかを考えなければできません。とても難しい所ですが,時間いっぱい学習しました。
画像1
画像2
画像3

2年生 レクレーション

画像1
画像2
もう少しでクリスマス。そして,冬休みです。今日は,お楽しみのクリスマス会のレクレーション第1回目をしました。外で缶蹴りと色鬼をしました。寒い一日でしたが,子どもたちは元気に大騒ぎで遊びました。子どもは風の子!ですね。

2年生 体育

画像1
画像2
跳び箱の様子です。とてもきれいに跳べるようになりました。今年もあと少し,ケガがないように過ごしたいと思います。

2年生 生活科

今年は町探検ができないので,代わりに自分たちの地域を紹介しています。今日は,公共施設について紹介文を書きました。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31