最新更新日:2024/06/14
本日:count up27
昨日:13
総数:132311
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

線対称な図形

 図工ではなく算数の時間です。自分だけの線対称な図形を折り紙で作り出しました。授業時間が終わっても作り続けるほど熱中し、たくさんのおもしろい図形ができました。これで、明日のテストもバッチリかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(木)体育科の授業(3年生)

 感染症対策で授業にもいろいろ制約が出ていますが,子ども達は体を動かすことが大好きです。
 3年生は,「3密」になることをできるだけ避けて,体育館で「ティーボール」の授業を行っていました。お互いに距離をとって,打ったり,捕ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3日間がんばりました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校が再開して3日目。
 今日の算数では,絵本作りをしました。
 絵本?そうです,絵本は絵本でもわり算の絵本です。
 これまで学習した,2つの種類のわり算について,自分で考えた場面を絵にし,式と答えを最後に書いたら完成です!

 わり算とかけ算の関係を考えて,わることができる数字を考えて絵本作りができました。

 また,休み時間はこま回しを楽しんだり,総合学習では伊達市の果物,桃について本格的に調べ学習が始まりました。

 3日間,本当によくがんばった,スマイル大田の15人。
 来週も,少しずつ学校のリズムに戻していきましょうね。

食事のときも『咳エチケット」

 今日は、心のこもったおいしいお弁当をご準備いただき、ありがとうございました。好きなものがたくさん詰まったお弁当を、どの児童も喜んで食べていました。

 さて、学校では、コロナウイルス感染症対策の一つとして、マスクを外す食事の時間にも『咳エチケット』を行っています。机の上にティッシュを置いて、咳やくしゃみが出るときに使用しています。

 毎日、マスク、ハンカチ、ティッシュを忘れないようにしましょう!

 


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日(金)総合の授業(5年生)

 5年生は,総合的な学習の時間で「農家の仕事」について学んでいます。
 今日は,毎年お世話になっている遠藤辰一さんの田んぼで,田植えの見学をしてきました。
 田植え機による田植えの仕方,肥料,仕事の苦労など,遠藤さんに次々と質問をしていました。今後も継続的に見学し,稲の生育や,折々の仕事について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおの種をうえたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 21日に、庁務員の平井さんと一緒にあさがおの種まきをしました。鉢に土を入れ、指で穴をあけて種を5つ入れ、そっと土をかぶせました。「はやくおおきくなってね。」「ピンクのはながさくといいな。」「むらさきもきれいだよ。」と、どんな色の花が咲くのか今からとても楽しみにしている1年生です。

色塗り

 教室を換気しながら、黒色のインクで色塗りをしています。筆で、丁寧に丁寧に塗っていました。何が出来上がるのでしょうか…
 塗り終わった後の手洗い・うがいもバッチリでした。
画像1 画像1

つりあいのとれた図形

 様々な四角形を、線対称な図形なのか点対称な図形なのか、みんなで調べました。
 対角線が対称の軸になる図形、辺の中央から対称の軸が出る図形、様々な図形があり、盛り上がりながら調べました。明日は、五角形以上の多角形について調べます。
画像1 画像1
画像2 画像2

賛成?反対?

 国語で「聞いて、学習を深めよう」という学習をしています。密にならないよう教室を分けて、距離を取りながら同じグループの友達の意見を聞き合いました。
 討論に向けて各グループが準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(木)の給食

画像1 画像1
麦ごはん、牛乳、納豆、炒り鶏、じゃがいものみそ汁、ミニトマト

納豆は、大豆をナットウキンで発酵させたものです。ネバネバした糸には、ふつうの大豆にはない納豆だけにある栄養が含まれていて、血の流れをよくしたり、骨を丈夫にしたりする働きがあります。かきまぜるほどおいしさと栄養がより増えるので、30〜50回ぐらいかきまぜて食べましょう。

5月21日(木)国語科の授業(2年生)

 学校再開二日目。子ども達は今日も元気に登校しました。
 2年生では,国語科「たんぽぽの ちえ」の授業を行っていました。先生の範読の後,大きな声で全員一緒に音読をしていました。密にならないように,机の間を空け距離をとりながらの学習です。この状態がしばらく続きそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

English

 6年教室に子ども達の元気な声が戻ってきました。本日からまた6年生の様子をアップしていきます。
 本日は、外国語の授業がありました。基本文をジャキーム先生と確認した後、一人一人発音と文法のテストをしました。全員がジャキーム先生に「Very good!」とほめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(水)の給食

画像1 画像1
高菜ごはん、牛乳、豆腐ハンバーグのあんかけ、肉団子と野菜のスープ、青梅ゼリー

今日の放送内容は、「牛乳」について。
牛乳には、たんぱく質、脂質、炭水化物の三大栄養素、さらにカルシウム、ビタミンA、ビタミンB2など、私たちが健康に生活していく上で必要な栄養素がバランス良く含まれています。
特に、牛乳に含まれるカルシウムは、他の食品のものに比べて体に吸収されやすくなっています。カルシウムは、20歳くらいまでは骨に蓄えられて丈夫な骨を作りますが、その後は骨に蓄えられる量が少しずつ減っていきます。成長期の今、骨に貯金をつるつもりで牛乳を飲みましょう。

1年生の1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休業が明けて、元気な1年生が教室に戻ってきました。1年生の1日を紹介します。国語は、「あさのおひさま」の音読です。「あさのおひさま おおきいな」の振り付けを考えました。生活では、初めて3階を探検しました。知らない教室があってびっくりしていました。最後は給食です。久しぶりの給食でしたが、4月よりもたくさん食べる子どもが増えていました。明日も元気に学校に来て下さいね。 

苗植えをしました

 生活科の時間に,野菜の苗を植えました。
 今日はあいにくの雨模様でしたが,キュウリ,オクラ,ミニトマト,枝豆など自分たちが育てたいものを,願いを込めてしっかりと植えることができました。
 毎日責任を持って世話をし,大きく育てていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から学校が再開しました!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生,今日の外国語活動の様子です。
 ジャキーム先生と,世界のあいさつや,自己紹介の仕方について学習しました。
 世界には様々な国があることや,英語が多くの国で話されていることにも気付いていました。
 外国語活動では,ジャキーム先生とのコミュニケーションだけでなく,映像教材等も活用しながら学習を進めていきます。

 これまで長いお休みでしたが,今日から少しずつまた学校のリズムに戻していきましょう!

「学校再開について」の文書を配付しました

 本日配付した「学校再開について」の文書となります。教育活動再開にあたり、ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

5月20日(水)学校が再開されました。

 本日は,学校再開第1日目です。午前中のみの授業ですが,どの教室からも子ども達の元気な声が聞こえてきました。
 子ども達の学ぶ姿や,遊ぶ姿を見ていると,やっぱり学校の主人公は子どもなのだとつくづく感じさせられます。5月一杯は6月1日の完全授業再開に向けて段階的に教育活動を行っていきます。感染症対策を万全にし,子ども達が安心して学べる学校にしていきたいと思います。
 1年生は,教科書の詩を全体で読んだり,一人一人が読んだりしていました。みんな大きな声で音読ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(月)登校日

 本日は,最後の登校日となりました。20日(水)から学校再開となり,6月1日(月)からの完全授業実施に向けて,5月は学年の実態に合わせて,段階的に授業が行われます。
 20日(水)〜22日(金)は全学年4校時と給食,25日(月)〜29日(金)は,1,2年4校時と給食,3〜6年5校時と給食になります。
 感染症防止に万全を尽くし,子ども達がスムーズに学校の生活リズムに乗れるよう,教職員力を合わせて頑張っていきます。これからからもよろしくお願いいたします。
 4年生から6年生の,本日の学習活動風景です。みんなよく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校再開の連絡について

画像1 画像1
保護者様
   大田小学校
本日、伊達市教育委員会より、本市の学校再開は5月20日との連絡がありました。詳細は以下の通りです。
1 5月20日(水)〜22日(金)は、午前中の授業と給食が実施されます。
・登校〜8:10 一斉下校13:30
2 5月25日(月)〜29日(金)は、各学年の予定に従って、授業および給食の実施となります。
3 6月1日(月)から、全面的に授業再開となります。
4 詳しい内容は、5月20日(水)に文書でお知らせいたします。
5 5月18日(月)は、予定どおり登校日となります。
・登校〜8:10 一斉下校11:30

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576