最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:65
総数:257573
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

先生に負けない! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生の板書がはやいか、子どもたちのノートがはやいか!

先生に負けない!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の国語科の授業。

☆みんなのつぶやき☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「先生、先生、ぼく○周走ったよ。」
 「ぼくも○周走ったよ。」
 がんばった子どもたち。

マラソンタイム! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんな、体力がアップしてきました。

マラソンタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 自主マラソン、今日もがんばる!

10月22日(木)学校日記!

画像1 画像1
 「校長先生、ヤゴからトンボがうまれたよ。」
と、子どもたち。
 おめでとう、トンボさん。

読み聞かせの練習 その2

 役になりきって読んだり,クイズを入れながら読んだり,1年生が楽しめるように工夫しながら練習しました。本番は,明日からです。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせの練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生に読み聞かせをする練習をしました。

☆休み時間の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 うきうき!

☆休み時間の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 楽しい楽しい休み時間。

うきうき図画工作!

画像1 画像1
 4年生の授業。
 自分のお気に入りのお話の絵にちょうせん!

じっくりと考える!

画像1 画像1
 4年生の社会科の授業。
 真剣な表情がいいですね。

円をかこう!

画像1 画像1
 3年生の算数科の授業。
 コンパスを使わずに円がかけるかな。

歴史新聞にちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の社会科の授業。

かけ算九九!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科の授業。
 みんなで三の段の暗記に挑戦中。

いいね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自学ノートのがんばり屋さん。

感謝の手紙!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日お世話になった赤井さんに、感謝の手紙を書く5年生。

☆学び合い!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の国語科の授業。
 友だちとの話し合いにより、課題解決は順調です。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いいね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498