3年生 プランター運び,頑張りました

 19日(金)の卒業式に向けて,会場準備をしました。3年生は,プランターの運びと並べをしました。フットワークよく,きびきびと活動しました。
画像1
画像2

桜が咲き始めました

画像1
画像2
 東京でソメイヨシノの開花が発表されましたが,本校でも桜が咲き始めています。このままでいくと,卒業式の日は桜が満開になるかもしれませんね。また,チューリップも咲き始めています。ただ,チューリップは見頃が入学式の頃になると思います。

1年生 書写

 書写で「水書」の学習をしました。「とめ」や「はらい」について,筆で確かめながら学習できました。
画像1
画像2
画像3

6年生 校外学習

 こんにゃくパークでは,手作りのこんにゃくゼリーを作りました。好きなフルーツをのせて,美味しそうなフルーツゼリーができました。
画像1
画像2
画像3

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
 校外学習での昼食の様子です。群馬県の名物「ソースカツ丼」です。子どもたちは,デザートもついています。友達と食べる食事は,格別に美味しいようです。

2年生 昼休み

画像1
画像2
今日は,卒業前の6年生と交流をしました。鬼ごっこやドッジボールを一緒にして楽しく遊ぶことが出来ました。6年生,ありがとうございました。そして,卒業おめでとうございます。

2年生 生活科

1年間学習したものを入れて持ち帰る作品バックに絵を描いているところです。思い思いに自由に描いているので夢のある楽しい絵になっています。
画像1
画像2
画像3

3年生 学活

 学級活動の時間に交通安全のDVDを鑑賞しました。交通マナーや自転車の乗り方など,もう一度確認しました。クイズやダンスなどがあり楽しく学ぶことが出来ました。
画像1
画像2

4年生 飾り作り

 お世話になった6年生への感謝を込めて,折り紙やお花紙で飾りを作っています。6年生の教室や廊下の飾りにつかいます。
画像1
画像2

4年生 表彰

 今回の表彰では,放送室にいる中野先生が呼名する様子が,教室のテレビに映し出されました。みんな画面を真剣に見ながら参加しました。
画像1

6年生 卒業に向けて

画像1
画像2
画像3
お世話になってきた人へ
感謝の気持ちを伝えるために
実行委員が内容を考え
みんなで実行しています。

いよいよあと一週間で卒業です!

2年生 感謝の気持ちを込めて

もう少しで卒業を迎える6年生にお祝いと今までの感謝を込めて教室の飾り付けを行いました。一生懸命作ったお魚さん達です。「きれいだね!」「喜んでくれるといいね!」とみんなで飾りました。
画像1
画像2
画像3

2年生 帰りの会で

画像1
画像2
今日は,3.11,東日本大震災が起こった日です。多くの死傷者を出し,」多大なる被害を受けました。この震災で犠牲になられた方々に追悼の意を表し,黙祷を捧げました。

2年生 生活科

画像1
画像2
「わたしのせいちょうきろく」のまとめに入りました。今日は,お家の方からのお手紙を読みました。みんな「うれしい!」「お母さんが書いてくれた!」とにこにこ顔でした。本当に大きくなったことがよく分かります。

2年生 学活

2年生最後の思い出を作るために「お楽しみ会」を企画しました。このクラスでよかったな〜って思えるクラスで終わろうと様々な意見を出し,明日から少しずつ準備を始めます。みんな楽しみしている様子でした。
画像1

2年生 体育

画像1
画像2
今日の体育は,リレーを行いました。慣れないリレーですが回数を重ねていくうちにそれぞれのチームの間隔も狭まり白熱してきました。もちろん応援は更に白熱し賑やかなリレーになりました。

1年生 国語

 国語の学習で,「一年間をふりかえろう」の学習をしました。一番心に残ったことを作文に書き,友達と交流しました。友達の作文をしっかりと聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活

 今日の生活は,紙ひこうきを作りました。風にのって遠くまで飛ばすことができました。最後はみんなで,「かげあそび」をしました。一列になって,かげを確かめながら,ひらがなや数字をかげで作りました。
画像1
画像2
画像3

1年生 紙トンボ

 ゲストティーチャーの方からいただいた紙トンボで遊びました。「ぶんぶんごま」の次は,「紙トンボ」です。外に出て,思いっきり楽しみました。
画像1
画像2
画像3

3年生 プレゼント

 キリンビール工場見学ができなかった今年度。残念でしたが,あるものが送られてきました。さて,なんでしょう?子ども達の違いに気付きますか?
 正解は,めがね・パンフレット・定規とっても嬉しいプレゼント!!ありがとうございました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31