最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:100
総数:853061
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です。(その3)

 「ストリートダンス教室」の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 「ストリートダンス教室」の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 今日は、外部講師を招聘して、「ストリートダンス教室」を行いました。音楽に合わせて上手に体を動かしていました。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日の献立は、ごはん、牛乳、米粉ハンバーグ照り焼きソースかけ、鶏肉とじゃがいものスープ、ひとくちなしゼリーでした。久々の給食でした。スープで温まりました。
画像1

本日の学校の様子です。(その2)

 6年生は、運動会の疲れも見せず、いつもどおり朝校庭を走っていました。さすがです。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です

 運動会では、子ども達のためにたくさんの応援をありがとうございました。例年とは違った形の運動会でしたが、子ども達はたくさんの笑顔を浮かべていました。また一つ、思い出の一ページを増やすことができたと思います。

 今日も、子ども達は元気に登校してきました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その19)

今年度も、運動会では、子ども達の輝いている表情が多く見られました。
保護者の皆様には、お休みの中、またコロナ禍のなか、運動会参観へご理解ご協力を頂きありがとうございました。御礼申し上げます。
画像1
画像2

運動会の様子(その18)

閉会式も放送で行われました。すばらしい対戦でした。令和2年度秋季運動会は、700対806で白の勝ちとなりました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その17)

最終種目のリレーでは、さすが高学年といえる根気強い力走がみられました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その16)

6年生の徒競走では、ALTの先生による英語でのコールでスタートしました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その15)

5年生の徒競走の様子です。高学年になるとスタートの前傾がとれてきます。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その14)

高学年の部の様子です。
画像1
画像2

運動会の様子(その13)

運動会でがんばったことをいっぱい会話してください。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その12)

紅白接戦です。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その11)

低学年の部のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その10)

今年は、いろいろな行事の変更がありましたが、6年生が鼓笛を披露できてよかったです。6年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2

運動会の様子(その9)

秋晴れに校歌の鼓笛演奏が響いています。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その8)

6年生による鼓笛演奏の様子です。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その7)

校庭に広がる子ども達の応援、保護者の皆様の声援が運動会を盛り上げています。中学年の部が終了しました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子(その6)

今年度は、徒競走の3位まで得点化し、紅白の点数に加えられます。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047