最新更新日:2024/06/29
本日:count up1
昨日:65
総数:257572
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

じっくりと考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の算数科の授業。
 コンパスを使って長さのくらべっこ!

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の授業。
 説明文を書き、みんなで読み合う。
 

ザ、準備中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の外国語活動。
 アルファベットカードを素早く準備しています。

ザ、パーティー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学級活動。
 楽しいハロウィンパーティー。

マラソンタイム! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 低学年も力強くなりました。

マラソンタイム!

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、1・2年生。

☆朝の風景より!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 いい天気。
 そして、がんばる子どもたち。

☆朝の風景より!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もがんばっています。
 朝の自主マラソン。

10月29日(木)学校日記!

画像1 画像1
 今日もやるぞ!

ムシテックワールド校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後の活動では、なぜだろうランドで展示クイズに挑戦!班長を中心に班で協力し合い、クイズを見事クリアしました。

ムシテックワールド校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼は、お弁当やおやつをデッキでおいしくいただきました。

ムシテックワールド校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
フィールドたんけんでは、山を一生懸命登りました。山の頂上では、いろいろな生き物や木の実をみつけたり、アクティビティーにも挑戦してきました。

ムシテックワールド校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サイエンスショーでは、水の実験!実際に実験に参加した子どもたちも、見事大成功でした。

ムシテックワールド校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、須賀川市にあるムシテックワールドへ校外学習に行ってきました。天気にも恵まれ、子どもたちも元気いっぱい学習してきました。

☆暗記にちょうせん!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のがんばり屋さん。

☆学校ウォッチング!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
   

カルタとりにちょうせん! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さてさて、何枚ゲットできるかな。

カルタとりにちょうせん!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の生活科の時間。
 今日は、カルタとり。

大切な校歌!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の音楽科の授業。
 来年の鼓笛隊に加わるために、校歌をあらためて勉強中。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科の授業。
 教頭先生の話に集中。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498