令和6年度も「チーム宮和田」として児童・教職員ともに精進して参ります。保護者の皆様、地域の皆様、今後も本校学校教育へのご理解とご協力、ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

すてい ほうむ の す!

画像1 画像1
 こんにちは。教頭先生です。
この前,みやわだ すてい ほうむというプリントをHPにのせました。
みんな,なにかチャレンジしてみたかな?

教頭先生は「す」てきな ものを つくろう!にチャレンジ
きのうの昭和の日に「にたまご」をつくりました。

はんじゅくたまごがだいすきなので
はんじゅくたまごをつくりました。
いつもせいこうしないので,しらべました。
1.ふっとうしたお湯に6分間
2.こおりみずに3分間
だいせいこうでした!

「にたまご」用のおいしいつけだれにひとばんつけておきました。

ちなみにおいしいつけだれは校長先生にいただきました!

こんどはおいしいつけだれのレシピを校長先生にきいておきますね!

みんなもチャレンジしてみてね!

チューリップの球根が!

 みなさんこんにちは。
 今日先生たちは,みなさんのお家に新しい課題を届けに行きました。
今回配った課題は,2年生の教科書の中から作ったので,レベルアップしていますよ。
むずかしいな〜と思うプリントもあるかもしれませんが
みなさんならきっとできます!期待していますね。

 それから,去年育てたチューリップが咲いているのを前に紹介したと思いますが,今日はさらに立派な球根をつけているのを発見したので紹介します。
今年はミニトマトを育てる予定でいます。
どんなふうに育っていくか,楽しみですね。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

あさがおです(^0^)

1年生のみなさん,こんにちは
上の画像は2年生が1年生の時に作った種のプレゼントです。
連休明けに届ける予定です。楽しみにしていてください。
下の画像は,1年生の教室に届いている朝顔セットです。
みなさんが6月に学校に来て植えてくれるのを待ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

歴史人物新聞

6年生のみなさん,こんにちは。向井です。
いよいよゴールデンウィーク突入ですね。今日配られた課題の量にびっくりした人もいるのではないでしょうか。社会のプリントは教科書に沿ってつくられています。(  )のあなうめだけでも,しっかり取り組んでください。わからないところは書かなくても大丈夫。とりあえず,教科書に一度目を通しておきましょう!
さて,4月の宿題になっていた「歴史人物新聞」,私も書いてみました。こり始めると,結構時間をかけてしまいますが,歴史上の人物と知り合うになったようで楽しいですよ。ぜひ,1枚は完成させてくださいね。
5月8日にどんな新聞ができあがってくるか,楽しみにしています。
画像1 画像1

お家で・・・

3年生のみなさん,元気ですか。栗林です。

4月30日,みなさんのお家に,れん休中のかだいをおとどけしました。

かだいは,3年生の4月に勉強する内容です。

ちょっぴりむずかしいものもあるかもしれませんが,まずはトライ!

学校はお休みですが,お家での学習をがんばってみてね。

学習とあわせて,お家のおてつだいも,すすんでできるとかっこいい!

お家でできることを見つけて,れん休中も元気にすごしてほしいな。

がんばろう,はみがき

 
 石富です。

 ゴールデンウィークがはじまりました。
「ゴールデン」って,とってもいいひびきですよね。

 なんだか,とくべつってかんじがして先生はすきです。

 さて,学校はながーいながーい休みになってしまいましたが,みなさん元気ですか?
 先生はこの前,電話でたくさんの人とお話しできたので,元気です。

 5月7日にみんなと会えると思っていたので,とくべつなゴールデンウィークもはやくおわっていいかなって考えてたけど,ちょっぴりざんねんです。

 でも,ひさしぶりにみんなの声が聞けて,心のなかのもやっとしてたものがスーッとおちていったかんじです。安心しました。

 また元気なみんなと会いたいので,手あらいうがいはわすれないようにしましょう!先生もわすれないよう気をつけます。


 はみがきもわすれちゃいけませんよ。はみがき。
 学校ではお昼にはみがきをしていましたが,おうちではどうですか?

 先生ははいしゃがすごくきらいなので,はみがきがんばります(@_@)


 そういえば,はいしゃってコンビニよりも数が多いらしいです。へえ〜。
 
 しかも,そのはいしゃよりもびよういんの方が多いんです。へえ〜。
 
 しかもしかも,びよういんの数は,しんごうの数より多いんです。どっひゃー!!


 今日のざつがくでした。



 





2年生の教室の前には・・・

 みなさんこんにちは。
学校の休校が5月いっぱいと長引いてしまいましたね・・・。
またみんなと過ごせない日々が続くと思うと,とても寂しいです。
けれどしょうがないですよね・・・。
あとすこし,もうすこしの辛抱です!!

 今日,中庭を見てみるときれいな花が咲いていました。
『藤(ふじ)』という名前の,むらさき色の花です。
2年生の教室の前からとってもよく見えましたよ。
みんなに見てもらえないのが残念(お花も残念そう・・)ですが
写真だけでも見てもらい,一緒に共有できたらうれしいです。

 みなさんはどんな植物や生き物をみつけましたか?
学校が始まったら教えてくださいね。それからみんなで探しにも行きましょう!

画像1 画像1 画像2 画像2

ゴールデンウィークの目標

淺津です。

昨日と今日、みんなのお家に電話をして様子を聞きました。久しぶりにみんなの声を聞いて、元気をもらいましたよ。ありがとう。
きちんと早寝早起きをしていたり宿題がバッチリ終わっていたりと、がんばっている人が多くて安心しました(^^)

さて、そろそろゴールデンウィークに入ります。とは言っても、今年はみんなお家で過ごすのかな。
先生たちのブログは休みがちになりますが、みんなが宿題を頑張っているのに先生だけのんびりするのは申し訳ないなと思い、目標を立ててみることにしました。発表します!


〜淺津先生のゴールデンウィークの目標〜

 1.毎日読書をする
 2.難しい漢字を1日5つおぼえる
 3.1日1時間以上運動する
 4.家中ピカピカにぞうきんがけする
 5.みんなと歌いたい、すてきな合唱曲を見つける


どうでしょう?運動が苦手な先生としては、3が一番難しい目標です。楽しみなのは、やっぱり5かな。
先生は5つの目標を、みんなは宿題を。ゴールデンウィークが終わったら良い報告ができるように、お互いに頑張りましょうね!

日本国憲法

6年生のみなさん、こんにちは。社会科担当の澤野と向井です。
30日に「日本国憲法(けんぽう)」の冊子を配ります。日本国憲法は,日本の法律や条例の基になっています。大げさに言うと、『宮和田小のやくそく』も憲法から外れていないはずです。
漢字が多くて読みづらいかも知れませんが,がんばって読んでみてください。できれば1回は声に出して読みましょう。気になった文にはアンダーラインを引くのもいいですね。
みなさんのこれからの人生の中でトラブルにあった時に「日本国憲法にこう書いてあるじゃないか!」と主張できたらかっこいいと思いませんか?ぜひ,一生の宝にしてください。
画像1 画像1

たんぽぽのくき

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年村上です。
「たんぽぽのくき」をふえにするのは,ゆうめいですよね。
くきを,さいて,みずにつけると くるくる〜 っとなります。
やってみてね(^^)/~
 なかにわに「せきれい」があそびにきたよ♪

卵を産みました!

淺津です。

土日をはさんで、久しぶりにメダカの水槽をのぞいてみると・・・産卵床(メダカが卵を産む場所)に、キラッと光る丸いものが!
これはメダカの卵です。あたたかくなって水温も上がってくると、めすが卵を産むんですよ。でも、このまま水槽に入れておくと、大人のメダカに食べられてしまうかもしれないんですって。メダカって、ちょっと悲しい生き物ですね(;_;)

卵を守るために、産卵床だけを小さな容器に移しました。この後の変化を観察していきたいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

仮説小学生

画像1 画像1
井原です。

今日はクイズです。
上の写真は近所の公園の芝生(しばふ)を上から写したものです。
公園一面に無数に穴があいています。
大きさは0.5cm〜1cmぐらい。
さて,この穴はいったい何でだれがあけたのでしょう?

実は井原も答えは分かりません。
さあ,「仮説小学生」の出番です!

アリの巣かな?
でもあまりに数が多すぎるし,
穴のまわりにあるはずの砂の山がないね。

なんだろう?
穴から虫か何かがでてきた? すごい数だけど。
だれかがカサでつつき回った? 楽しいかな。
だれかがスパイクで歩き回った? 雨上がりだったけど。
雨で穴があいた? こわい雨だな。
他のいきもの???

だれか教えて!

お花の名前

画像1 画像1
みなさんこんにちは。
今日はどんな1日でしたか。
先生は,目覚ましがなる前にスッキリ目がさめたのでいい気分でしたし,
朝つくった卵焼きが上手に焼けたので
1日のすべりだしはバッチリだな と思いました。
こういう日は,なんでもうまくいくような気になります。

23日に問題を出したお花の名前の答えは・・・
『タンポポ』です。
みなさん正解できましたか?
これがタンポポの花びらの写真です。
こんなに細くて小さいことや,
上の部分は黄色でも下の方は白色だということを
先生は知らなかったのでビックリました。
みなさんも見て見てくださいね。
さわり心地はさらさらでしたよ。

みやわだ すてい ほうむ!

画像1 画像1
宮和田小学校のみなさん
こんにちは
教頭のさわのせんせいです!
みんなとは1日しか会えなかったのでとってもさびしいです。

ずっとお家にいなくてはならないので
みんなの心と体が心配です。

そこで,「みやわだ すてい ほうむ!」を作ってみました。
みんなが楽しくお家ですごせることを考えてみました。

学校は始まったら
「こんなことやってみたよ!」
「あんなことがんばったよ!」をぜひぜひ教えてくださいね!

1年生の教室には

1年生のみなさん おはようございます
今日は青空がきれいで過ごしやすいですね
歌の本 探検バッグ 生活科ブック 音読カード 読書カード 
書写ノート 計算ドリル にみんなの名前がついています
音読カードについている暗唱カードはおうちで名前を書いてもらってね
画像1 画像1

ふたたびEテレ

井原です。

先日しょうかいしたNHK Eテレの0655は見たかな?
えっ,そんな時間には起きてないって?
いやいや,0655を見ることを目標に起きようよ!
休みが長く続くとどうしても夜型になってしまうから,
せめて平日だけでも7時までには起きて(^^)/
えっ,家族もみんな起きてないって?
じゃあ,家族のみんなも「朝だよ」って起こしてください(^^)。

先日録画したEテレの番組を観ていたのだけれど,
これが0655以外もなかなかおもしろい!!
「デザインあ」とか「ピタゴラスイッチ」だとか,
子どもと一緒になって「うぉ〜!!!」とか叫んじゃう。
学習系の番組もすごくよくできていておもしろい。

学校のホームページにはいろんなサイトが紹介されていて,
それぞれのページにはいろんな特ちょうがあっていいんだけど,
なかなかみんながいつも自由に見られるわけじゃないよね。

コロナのニュースばかりはさすがにあきてきたし,
家族でEテレを見ながら,
「ああだこうだ」と何気ない話をするのもいいと思うよ。

ラベルレスのペットボトル

 
 石富です。

 学校がお休みの間,毎朝,先生はお茶を買ってから学校に来ます。

 いちばんすきなのはほうじ茶ですが,なんとなく,毎日ちがうお茶をのみたいなあと思い,今日はどのお茶にしようか なやんだりします。

 朝,おもしろいお茶を見つけたので,買ってみました。


 「ラベルレス」のお茶です。ラベルレスってなんだ??

 「ラベル」はペットボトルにまいてあるピラピラのやつです。
「レス」はなしといういみです。
 
 つまり,「ラベルレス」は「ピラピラなし」ってことです。へえ〜。


 ピラピラがまかれていないかわりに,ペットボトルにもようがありました。
 先生のもようは,だるま・ねこ・たぶんかめです。おもしろい(@_@)

 
 ちがうもようもあるのかな?

 また買ってみようか,ちがうお茶を買おうか,なやみどころです。


 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

このお花の名前は...?

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生のみなさんこんにちは。
今日はあたたかく,青空いっぱいで気持ちのいい日ですね。
おさんぽに出た人もいるのではないでしょうか。
ここで...!みなさんに問題です。
このお花の名前は何でしょう。
国語の教科書にヒントがのっているかも...。
ぜひ,教科書をみて答えを探してみてくださいね。
答えが分かった人は,外に出て本物の○○○○のお花を見てみると
いいかもしれません。新たな発見があるかもしれませんよ。
その時には深呼吸も忘れずに。身体にきれいな空気を入れましょう!

1日1テーマ

井原です。

茨城県にも緊急事態宣言(きんきゅうじたい せんげん)が出て,
特定警戒都道府県(とくていけいかい とどうふけん)にまで指定されて,
習いごとをしていた人も,
さすがにすべて中止になってしまったのではないかな。

そこで「中止になったからやらない」ではなく,
こんな時だからこそ,できることを毎日続けて欲しいな。

ネットで探せば家の中や庭とかでできることがたくさんあるから。
さらに,世界中の(あこがれの!)プロ選手たちも,
子どもたち向けに「家の中でできること」の動画なんかを
アップしてくれている。応援してくれている。
ここで休んでいた人と,毎日練習していた人とでは,大きな差がつくぞぉ。
1日1テーマみたいにして決めて,やってみて!

そういう井原も,サッカーが大好きだけど地道な練習を全くしない息子と,
「一人でできる練習メニュー集」を見ながら毎日いっしょにがんばっています!
マンションの下の人から苦情が来ないことをいのりつつ,,,。

近づいてみると・・・〜春の中庭レポート その2〜

〜春の中庭レポート その1〜の答えは分かりましたか?
正解は「フジ」。おぼえていた人や調べてみた人、すばらしいです(^^)


今日はこの植物。名前をおぼえていますか?
これは「アジサイ」です。今の時季には、去年咲いた花が枯れた跡と、新しく出てきた葉が観察できるんですよね。

花はまだ咲かないかなぁと思いながら近づいてみると・・・。2枚目の写真の真ん中あたり、葉に囲まれたツブツブが見えますか?

これは、もしや!?
この部分がどう変わっていくのか、予想してみてください。先生も観察していこうと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31