最新更新日:2024/06/07
本日:count up55
昨日:69
総数:370826
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

1年生 なわとび集会 その2

自分がエントリーした種目を必死に跳び続ける姿に,成長を感じました!!これから,もっといろいろな跳び方ができるようになるといいですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 なわとび集会 その1

本日2時間目に,なわとび集会を行いました。冬休みや休み時間に一生懸命練習した成果が出て,みんなずいぶん上手に跳べるようになりました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもたちが生き生きと…

画像1 画像1
 子どもたちが生き生きと授業に取り組む姿は,担任の先生方のこころの癒しでもあります。
画像2 画像2

1/14 授業風景(6年生編)

 前向きの授業ではありますが,グループを組まなくても,意見交流ができるように工夫して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視覚に訴える工夫

画像1 画像1
 校務主任が,緊急事態宣言を受けて校内各所に注意喚起の掲示物を作成してくれました。各家庭においても,行動の自粛にご協力をお願いします。
画像2 画像2

給食当番の頑張り

画像1 画像1
 手指消毒等,感染症対策に気を遣いながら,みんなのために働いています。
画像2 画像2

静かに会食(1年生)

画像1 画像1
 さすがです。扉を開ける音すら目立ってしまいます。一年間,前向き給食で本当によく我慢しています。
画像2 画像2

1/14 授業風景(4年生)

画像1 画像1
 感染リスクの少ない学習活動を優先し,授業を進めています。
画像2 画像2

1/14 授業風景(5年生編)

 緊急事態宣言のもと,グループ学習は見合わせ,前向きの授業で実施しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

卒業に向けて着々と…

 卒業文集の表紙タイトルの募集を受け,応募された作品が掲示されました。これぞれの良さがあって素敵です。
画像1 画像1

カウントダウンカレンダー

 卒業まであと44日…。
画像1 画像1

なわとび集会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとび集会がありました。
集中して跳ぶ姿は,素敵でした!

1/12 4年生学習の様子

画像1 画像1
 しっかりと人の話を聞き,分からないことは先生に質問できる雰囲気がいいです。
画像2 画像2

2年生 いのちの学習 (その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは、両親からもらった「大切な命」の重みを感じた学習の場となりました。吉田先生、ありがとうございました。

2年生 いのちの学習

 助産師の吉田先生に来ていただき、「大切な命」について学習しました。今後、2年生は、生活科で「自分の成長」について学びを深めていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の0学期(1年生)

画像1 画像1
 入学して約1年が経ちますが,授業への取り組みに成長が見られます。
画像2 画像2

1/12 2年生授業の様子

 ICTを活用したり個別に丁寧に対応したりする様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 5年生授業の様子

 どのクラスも落ち着いて学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

感染症対応

学校情報

教育目標

予定表

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

5年生学年だより

6年生学年だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066