生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

3−2

朝自習の様子です。朝から落ち着いて自習に励みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3-1

朝自習の様子です。朝から集中してドリルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市教育委員会計画訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日,ご指導いただいたことを生かし,生徒たちの学びがさらに意欲的に,そして深まっていけるよう取り組んでいきます。
 来週,30日(木)〜31日(金)には中間テストが実施されます。生徒たちの学習面での頑張りがテストでも十分に発揮できるよう,保護者の皆様からの励ましの声掛けをよろしくお願いいたします。

市教育委員会計画訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 取手市の教育委員会の計画訪問がありました。教育委員会の先生方や戸頭小の先生方に生徒たちの学びの様子,授業の展開や工夫について参観していただきました。興味・関心が高まる課題の工夫やICTの活用,交流場面の設定,ゲストティーチャーの活用など,生徒たちが意欲的に学ぶ姿が多くの授業で見られました。

【2年生】1組

家庭科の授業で「日本の住まい」について自分の家と比較しながら考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

保健体育科の授業においてマット運動を行いました。グループに分かれて技の練習を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パートごとに記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パートごとに記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パートごとに記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部

パートごとに記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

とりきた2020大会の壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

とりきた2020大会の壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

とりきた2020大会の壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

とりきた2020大会の壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壮行会

とりきた2020大会の壮行会が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

理科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

数学科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

国語科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒指導だより 第5号

 生徒指導だより<第5号>を掲載しましたので,ご覧ください。生徒指導だより 第5号

学校だより 第9号

 学校だより<第9号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第9号
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31