生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

保健だより 9月号

 保健だより<9月号>を掲載しましたので,ご覧ください。保健だより 9月号

【2年生】1組

理科の授業の様子です。単元テストを行いました。期末テストに向けて,できなかった問題をできるようにしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

数学科の授業の様子です。今年度から2人体制を取り入れ,個別指導にも力を入れています。生徒同士で教え合う様子も見られ,よい学習の雰囲気を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

数学科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

社会科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

技術科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 第13号

 学校だより<第13号>を掲載しましたので,ご覧ください。学校だより 第13号

保護者のサポート活動に感謝!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放課後に環境委員の保護者の皆様が校内清掃のサポートをしてくださいました。日頃,十分な清掃活動ができない箇所を中心に清掃をしてくださいました。とても暑い中でしたが,きれいになるまで丁寧にしてくださり,保護者の皆様のサポートに大変感動しました。

【2年生】1組

保健体育科の授業の様子です。ハードルのテストを行いました。練習の成果を発揮することができたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

特別な教科道徳の授業の様子です。「伝えるということ」という教材を読み,伝統や文化について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

国語科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

美術科の授業で自画像を作成しています。着色に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

数学科の授業で関数の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

音楽の授業も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

放課後の学習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

社会科の授業では,政党について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

数学科の授業では,図形の学習をデジタル教科書を使用して行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

英語科の授業でリスニングテストを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

放課後の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3

給食の準備中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31