最新更新日:2024/06/28
本日:count up38
昨日:240
総数:852774
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です。(その4)

 6年生の授業の様子 その4です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 6年生の授業の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 6年生の授業の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 今日は、とても蒸し暑い1日でした。

 6年生の授業の様子です。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日の献立は、バターロール、牛乳、かぼちゃチーズフライ、やさいスープ、巨峰2ヶでした。連休明け、24日(木)、25日(金)はお弁当となります。
画像1

本日の学校の様子です。(その6)

 4年生は、今日も別のクラスで、インスタントシニア体験(高齢者の方々にとって大変なことを疑似体験すること)を行っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。(その5)

 5年生の学習の様子 その2です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。(その4)

 5年生の学習の様子です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その3)

 クイズ集会の様子 その3です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 クイズ集会の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です

 大休憩の時間に、体育館で、集会委員会のみなさんが企画した「クイズ集会」が行われました。参加者は2年生。大変盛り上がっていました。集会委員会のみなさん、ありがとうございました。
画像1
画像2

本日の給食メニュー

本日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉と野菜のキムチ炒め、けんちん汁、アセロラゼリーでした。野菜をもりもり食べることができました。
画像1

本日の学校の様子です。(その4)

 4年生は、インスタントシニア体験(高齢者の方々にとって大変なことを疑似体験すること)を行っていた学級もありました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。(その3)

 4年生の授業の様子です。わり算の筆算に熱心に取り組んでいました。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その2)

 「食に関する指導」の様子 その2です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です。

 1年生は、講師の先生方をお招きした「食に関する指導」の授業を行いました。バランスよく食べることの重要性について学ぶことができました。話の聞き方もすばらしかったです。
画像1
画像2
画像3

本日の給食メニュー

本日の献立は、しおラーメン、牛乳、ポークしゅうまい、豆乳プリンでした。秋季運動会に向けて、子ども達は、心地よい汗をかいています。失われた水分と塩分、ミネラルをおいしく補給できるメニューでした。
画像1

本日の学校の様子です。(その6)

 鼓笛練習の様子 その2です。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その5)

 6校時目、6年生は運動会に向けて鼓笛練習を行っていました。真剣な眼差しが印象的でした。
画像1
画像2

本日の学校の様子です。(その4)

 3年生の授業の様子 その4です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047