最新更新日:2024/06/29
本日:count up26
昨日:65
総数:257598
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

じっくりと考える!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の授業。
 段落分けの根拠をみんなで見つけています。

読む! 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人のペースでじっくりと読む。

読む!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の国語科の授業。

☆真剣!☆ 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなの心の鬼は、どんな鬼?  

☆真剣!☆ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キラリ1組のみんな。

☆真剣!☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 鬼を作る。

ザ、集中!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先生が話した文章を素早く書き取る3年生。

2月1日(月)学校日記!

画像1 画像1
 今日から、如月。
 持久跳び合格の4年生。

淡島神社へGO!その2〜4年総合学習〜

画像1 画像1
淡島神社での自然観察を終えて戻ってきた4年生。最後に森の案内人の蓮沼さんから「ハチドリのひとしずく」のお話を聞きました。「私は、私にできることをしているだけ」というハチドリの言葉、考えさせられました。尚,この授業や9月の森林体験学習は,森林環境交付金を使っての活動になります。

淡島神社へGO!〜4年総合学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
淡島神社では,森の案内人の方から木々のお話の他に,神社のお話もしていただきました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498