書き初めをしました。

画像1画像2画像3
 1月8日(金)書き初めをしました。今年は教室で行いました。暖かい教室で「春の海」を聞きながら,心を落ち着けて「強い決意」と書きました。今年一年の学業がしっかり身につくように願いながら,大きく,のびのびと書けました。納得のいく作品ができあがりみんな満足そうでした。1月13日から校内書き初め展を行います。是非見に来て下さい。

書き初めをしました

画像1画像2画像3
8日(金)に校内書き初め大会が行われました。
6年生は「伝統を守る」という5文字を書きました。難しい字もありましたが、みんなバランスに気をつけながら、大きくのびのびと書くことができました。

13日(水)〜29日(金)まで、校内書き初め展が開かれます。ぜひご覧下さい。

書き初め大会がありました

画像1画像2画像3
1月8日(金)
今日は5,6時間目に書き初め大会がありました。

新型コロナウイルス感染対策のため換気をする必要があり,例年通り体育館で行うと大変寒いので,今年度は学年ごとに教室で行いました。

4年生のお題は「美しい空」。
冬休み中に練習した成果を出そうと,みんなの表情は真剣そのものでした。
そして,のびのびと元気よく書いた8人それぞれの「美しい空」が完成しました。

13日(水)から29日(金)まで校内書き初め展が開かれますので,ぜひお越し下さい。


書き初めをしたよ

画像1
画像2
 8日に校内で書き初め大会をしました。B4の用紙に半分は新しい年と書きました。もう半分は,自分の今年の目標を書きました。早ね早おきやわすれものをしないなど様々な目標を書いていました。書き上がった物の中で一番上手だった物を1枚廊下に展示しました。校内書き初め展として13日から29日まで展示されます。どの児童も一生懸命取り組むことができました。
 

1月8日(金) 書き初め大会

画像1画像2
 3、4時間目に、教室で書き初めを行いました。
 冬休みに練習した成果もあり、みんなとても上手に書くことができました。

欠席ゼロ71日達成!

画像1画像2
・1月8日(金)
・保健室前
・久々に、全員登校できました〜!!とっても嬉しいです〜♪
・ところで、昨日は「七草がゆ」を食べましたか?
・山王小のみなさんは「七草」知ってますか?
・「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」ですね。身体に良い食材をとることで、無病息災を願う…ということはよく知られていますが、立身出世への願いも込められているそうですよ。
・身体に優しい「七草がゆ」を食べて、健康的な1年を過ごしましょう!!
★明日からの3連休、外出は控え、気を引き締めて過ごしましょう!!12日(火)も全員登校できるといいなぁ〜。(でも、無理はしないで下さいね。)

感染症予防対策を!

画像1画像2
・1月7日(木)
・保健室前
・新型コロナの感染者数が拡大の一途をたどっています。
・「三密を避けること」「石けんで手洗いをすること」「マスクを着用すること」徹底していきましょう♪
・どうぞよろしくお願いいたします!!

願いを込めて

画像1画像2画像3
 冬休みが終わり,今日から学校が始まりました。1年生は,いつもお世話になっている相談員の先生に教えてもらいながら,願いを込めて繭玉を作りました。「コロナがなくなりますように。」と言いながら作っている児童が多かったです。みんなの願いが叶い,元気に学校生活を送ることができますように……。

繭玉を作ったよ

画像1
画像2
 今日から1月の登校が始まりました。2年生は全員元気に登校してきました。冬休みも元気に過ごせたようで,とても嬉しく思います。 
 今日は,相談員の先生に,繭玉の作り方を教わりました。まず,紙粘土の白と赤を混ぜてピンクの紙粘土を作りました。それから,小さくちぎって柳の枝に付けました。30〜50粒位できました。出来上がりを見るととても綺麗でした。
 できあがった物は,階段の踊り場に飾ってもらいました。繭玉を飾って豊作を祈るように,子供たちは1年間の健康を願いました。

繭玉飾り

画像1画像2画像3
・1月6日(水)
・職員玄関前&階段踊り場
・なんと、相談員の先生が、繭玉飾りの材料を持ってきて下さいました。
・1・2年生がいろいろな願いを込めながら、作りましたよ。
・今日はとても寒いですが、ゴージャス&華やか&暖か〜な雰囲気になりました♪

新年のご挨拶

画像1画像2画像3
・1月6日(水)
・各教室
・「新年、明けましておめでとうございます。」
・今年は、校長先生のご挨拶をTEAMSで行いました。
・各学級、姿勢を良くして、とってもよく聞いていましたね!
★2021年、皆様にとってステキな一年になりますように…。感染症予防対策しっかりしていきたいと思います。

ここは、ど〜こだ?38ラストだよ!

画像1画像2画像3
・1月5日(火)
・山王小学校のみなさんへ
・37の答えは…「職員室前」です。
・グッピーが生き生き泳いでいます。N先生が毎日お世話をしているからですね〜。
・さあ「ここはど〜こだ?」も今回が最後です!また春休みにでも再開します。
・38の答えは…「職員玄関前」ですね。お花が生き生きしているのは、用務員さんが丁寧に管理してくださっているおかげですよ。ありがとうございます。
★さて、明日から登校です。体調管理しっかりして、今夜は少し早めに寝ましょう。みんなで会えるとうれしいね!待ってるよ〜♪

ここは、ど〜こだ?37

画像1画像2
・1月4日(月)
・山王小学校のみなさんへ
・36の答えは…「6年教室」です。
・自主学習ノートが一冊終わるたびに、重なっていく「けテぶれタワー」かっこいいですね!
・冬休み開けには、きっとまた、タワーが高くなっていることでしょう♪
・山王小の最高学年として活躍している6年生、みんなの憧れです。あと3ヶ月、よろしくね!!
・さあ、今回も写真を見てどの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ38」で教えます。

ここは、ど〜こだ?36

画像1画像2
・1月3日(日)
・山王小学校のみなさんへ
・35の答えは…「3年教室」です。
・3年生、いつもはつらつと活発に活動してますね。
・会社活動(係活動)も、とても一生懸命です。パワーを感じます。
・さあ、今回も写真を見てどの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ37」で教えます。

ここは、ど〜こだ?35

画像1画像2
・1月2日(土)
・山王小学校のみなさんへ
・34の答えは…「仲良し学級」です。
・仲良し学級のみんなは、文字通り「仲良し」です。
・みんなで協力して毎日楽しく学習してる姿、すごくいいですよね♪
・さあ、今回も写真を見てどの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ36」で教えます。

ここは、ど〜こだ?34

画像1画像2
・1月1日(金)
・山王小学校のみなさんへ
・33の答えは…「4年教室」です。
・4年生、仲良く遊んだり勉強したりしてていいですね。
・大掃除も、すごく一生懸命やってたね。もうすぐ高学年、頑張ろう!
・さあ、今回も写真を見て、どの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ35」で教えます。
★2021年になりました!丑年は「耐える」「これから発展する前触れ・芽が出る」年になると言われています。みんなでコロナを克服し、希望に満ちた1年にしていきましょう♪今年もどうぞよろしくお願いいたします!

ここは、ど〜こだ?33

画像1画像2
・12月31日(木)
・山王小学校のみなさんへ
・32の答えは…「2年教室」です。
・2年生、廊下に飾ってある絵がいつもすごいですよね。
・かけ算九九はちゃんと覚えたかな?きっとばっちりだね!
・さあ、今回も写真を見て、どの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ34」で教えます。
★あと数時間で2020年も終わります。コロナでいろいろと我慢すること&大変なことが多かったですが、「今、健康に生きている!」ってことが大切ですね。頑張った自分を褒めましょう!周りの方々に感謝しましょう!そして、2021年がすばらしい一年になりますように〜♪祈♪

ここは、ど〜こだ?32

画像1画像2
・12月30日(水)
・山王小学校のみなさんへ
・31の答えは…「5年教室」です。
・5年生、いつも元気ですよね。
・あと3ヶ月で最高学年!期待してますよ〜♪
・さあ、今回も写真を見て,どの場所考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ33」で教えます。



ここは、ど〜こだ?31

画像1画像2
・12月29日(火)
・山王小学校のみなさんへ
・31の答えは…「1年教室」です。
・1年生、とってもかわいいですよね。
・さあ、今回も写真を見て,どの場所か考えてください。
・答えは次回の「ここはど〜こだ?32」で教えます。

大掃除・愛好作業 6年生その2〜良いお年を!〜

画像1画像2画像3
大掃除・愛好作業では、6年生は最高学年ならではのお仕事があります。それは、「1年生のお手伝い」「低学年の教室の荷物運び」です。
大掃除では、ワックスをかける都合上、教室内の荷物を全て廊下に出します。ところが、体が小さい低学年の子供たちにとっては、カラーボックスや先生の机、教卓などを廊下に運び出すのはとても大変なこと。特に1年生にとっては、今回の大掃除は小学校で初めての経験です。そこで、6年生が1年生教室にサポートに向かいました!

1年生に優しく声をかけ、机や椅子についた綿ぼこりが綺麗に取れるように見守ったり、安全に気をつけながら大きな荷物を廊下に運び出したりしていました。「やってあげるのではなく見守る」、「大きくて重いものも軽々と持ち上げて運ぶ」…6年生がまた少し、逞しく感じられた瞬間でもありました。

そんな6年生にとって、この冬休みは小学校生活最後の冬休み!事故や怪我、病気に十分気をつけて、また1月に元気に登校できることを願っています。良いお年をお迎えください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式