1年生 給食

 給食が始まりました。黙って準備をし,静かに食べることができました。「おいしかった」と大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

6年生 一斉登校

 今日から一斉登校が始まりました。久しぶりの給食もあります。給食の時間は,話をせずに「もぐもぐタイム」です。友達と食べる給食は,やはりおいしいですね。
手洗いや歯磨きタイムもソーシャルディスタンスです。
画像1
画像2
画像3

4年生 通常登校

今日から通常登校が始まりました。給食もスタートしました。久しぶりの給食にみんなうれしそうでした。今週は献立が少ないので,朝ご飯をいつもよりもしっかり食べてきてくださいね。
画像1
画像2
画像3

学校の教育活動が再開しました

 いよいよまちにまった一斉登校が始まりました。子どもたちの元気に登校する姿を見て,地域の方々に「子どもたちをよろしくお願いします」,「やっぱり子どもたちがいると活気が出ますね」等と声をかけていただきました。これからも教職員一丸となって取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

5年生 分散登校C班

画像1
画像2
画像3
 今日で分散登校が終了です。来週みんなに会えることを楽しみにしていますよ!!
北門から下校する班の下校集合場所も変わりましたが,スブーズに集合することができました。

6年生 理科の実験です

 理科の学習「ものの燃え方」の実験を行いました。線香を使い燃えるときの空気の通り道や酸素や二酸化炭素などの燃える様子を調べたりしました。久しぶりの実験だったので,どの子もやる気満々でした。理科室でのルールを守って,安全に取り組んでいました。
画像1
画像2

2年生 下校時の様子。

画像1
分散登校最終の下校の様子です。保護者の皆さんの協力もあり,無事に全員帰宅することができました。

2年生 算数

2桁の足し算,筆算の仕方を学習しているところです。来週から,一斉授業になります。頑張って学習していきましょう。
画像1

2年生 生活科

画像1
画像2
Cグループの観察の様子です。今日は,トマト,なす,ピーマンそれぞれに分かれて観察を行いました。じっくり細かく観察することができました。

2年生 業間休み

分散登校3クール目,今日が最後で来週は,いよいよ通常登校で学校が再開します。くおうのCグループは,ブランコやだるまさんが転んだが人気でした。やっぱり休み時間は,みんな活発になりますね。
画像1
画像2
画像3

2年生 育てています。

画像1
画像2
カブト虫の幼虫を育てています。今朝は,大きな体を見せてくれたので写真を撮ってみました。10センチメートルほどの大きさです。

4年生 分散登校

分散登校も3回目になり,みんなソーシャルディスタンスと3密を守りながらの生活に慣れてきました。休み時間には,久しぶりに校庭で楽しそうに遊ぶ姿が見られました。また,廊下に掲示されている図工の作品カードを見て,「この作品すごいね。」などと鑑賞する姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

画像1
画像2
B班も,昨日と同様に,花壇の野菜を観察しました。B班はナスが人気のようで,色や形,葉の大きさなどを細かく観察していました。

2年生 業間休み

画像1
画像2
今日のB班は,ブランコとタイや遊びが人気でした。子ども達も考えて遊んでくれています。久しぶりの遊びなのでこの時間は貴重な時間ですね。

2年生 今日の下校

A班とは場所が変わりました。来週からの通常の登下校に備えて,練習を兼ね,それぞれの場所に並びました。きちんとソーシャルディスタンスと3密を守りながら行動していました。
画像1

1年生 学校たんけん

 今日は,学校たんけんで,校長室,保健室,職員室に行きました。「しつれいします」「しつれいしました」「ありがとうございました」をしっかり伝えることができました。校長先生にもたくさんほめてもらえました。
画像1
画像2
画像3

5年生 B班の登校日

画像1
画像2
画像3
登校したら手洗いや体温の確認を行っています。休み時間後も水道前に並んで待つことができました。生活のルールが守れる素晴らしい5年生です!

3年生 分散登校2日目

画像1
画像2
画像3
分散登校2日目は,学習が始まりました。
国語では,漢字ノートの使い方。算数では,2年生の復習である,分数。理科は,花壇にまいた種から出た芽を観察しました。外での学習は,みんなとても楽しそうでした。

放課後は,教室の消毒。毎日欠かさずに行っています。

タイヤとび リニュアルオープン

画像1
画像2
画像3
児童公園のタイヤとび。新しいタイヤと交換しようと、作業を始めたところ、、、

これがとても大変でした!あんなに大きなタイヤがうまっていたことにびっくり!
とても大きな穴をほり、ようやく新しいタイヤと交換することができました。

また元気いっぱい遊びましょうね。

今日の5年生

画像1
画像2
 来週から通常登校が始まるので,教室には全員の机を入れて教室の雰囲気を感じ取りました。来週からみんなに会えることをとても楽しみにしていましたよ。一斉下校の集合の仕方も練習しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31