6年生 チーム支援

 チーム支援が始まりました。朝の会などの時間に5・6年生の先生が交代で他のクラスに入っています。みんな誰先生が来るのか,ドキドキしているようです。
画像1
画像2

6年生 卒業アルバムの撮影(集合写真)

 雨のあがったつかの間の時間に,卒業アルバムの集合写真を撮りました。6年生全体の集合写真,各クラスの集合写真,みんな緊張した様子で表情が硬かったです。でも撮っていくうちに,笑顔が見られるようになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 図工

 図工の学習で「チョキンパッでかざろう」の学習を行いました。折り紙を使う前に白い紙を使いました。色々な形に切れることを学びました。
画像1
画像2
画像3

1年生 避難訓練

 1年生が,避難訓練を行いました。火災のとき,地震のときはどうすればいいのかを教室で学びました。「お・か・し・も」を守って避難できました。
画像1
画像2
画像3

2年生 今日の幼虫

放課後の様子です。一匹姿を見せてくれました。元気に動いていました。
画像1

2年生 道徳

画像1
画像2
第11回道徳は,命の大切さを考えました。仲間を守る動物の姿を通して,自分の周りにいる人々や動植物などの命の大切さ,尊さを話し合いました。

2年生 体育

画像1
画像2
雨が降ってきてしまい,体育館での学習になりました。走る練習をした後,ドッジボールをしました。途中一つのボールから二つにしてみたら,大騒ぎで走り回り,みんな大汗をかいていました。

2年生 避難訓練

画像1
画像2
いつもなら全校児童で行う避難訓練ですが,コロナ感染拡大予防のため各クラスで行いました。避難経路の確認,避難の仕方などを学習しました。

2年生 図工

先週完成させた作品「ひかりのプレゼント」を使って遊びました。光を通して映る色や形を友達と重ねたり,つなげたりして楽しみました。
画像1
画像2
画像3

2年生 生活科

今日は天気が良かったので,2年生の花壇の草取りをしました。ナスやピーマン,トマトにたくさん栄養を取ってもらうためにきれいにしました。
画像1
画像2
画像3

4年生 ツバメとカブトムシ

校舎の4階廊下からよく見えるところに、ツバメが巣を作りました。理科の「季節と生き物」でちょうど学習した後だったので,みんな興味深く観察しています。廊下で飼っているカブトムシの幼虫も無事にさなぎになりました。
画像1
画像2

4年生 電池の働き

 理科の「電池の働き」の学習です。電池の向きを変えると、モーターの回転する向きも逆になることを調べています。
画像1
画像2
画像3

3年生 草取り

画像1
画像2
画像3
学年の花壇に植えた,ひまわり。大分大きくなりました。
きれいな花が咲くように,草取りも行いました。ついでに,1年生や2年生の花壇の草取りも積極的にやってくれました。最後は,校庭の草も。自分たちのためだけでなく,低学年のため,学校のため意欲的に働いてくれました。ありがとう。

3年生 ドッジビー

画像1
画像2
画像3
体育の授業で紹介した,ドッジビー。(フリスビーで行うドッジボール)
3年生のみんなは,大好きになってくれたようで,雨の日の昼休みは,体育館で,「大ドッジビー大会」が始まっていました。
みんな汗びっしょりになりながら,体をたくさん動かしています。

3年生 チーム支援

画像1
画像2
画像3
今年度,チーム支援を実施しています。
この日の朝の会は,3年1組が石川先生,3年2組は黒羽先生でした。
書写の時間は,中野先生が授業をしてくれています。
担任だけでなく,たくさんの先生で関わっていきます。

3年生 しっぽとり

画像1
画像2
画像3
体育の授業の準備運動では,しっぽとりをしました。
ソーシャルディスタンスを守れる鬼ごっことして,真剣勝負です。
50m走の測定も行いました。

3年生 英語

画像1
画像2
画像3
今年度から新しいALTのイブ先生を迎え,英語の授業のスタートしました。
英語をつかったたくさんのゲームや歌に大盛り上がり。楽しく外国語を学習しています。

2年生 図工

昨日の続きです。こんなに立派に仕上がりました。
画像1
画像2
画像3

2年生 今朝の様子

カブトムシの幼虫です。体を丸めて静かにしていました。
画像1

1年生 図工

 図工の時間に鑑賞をしました。友達の作品を見て作品のよさについて気づいたことをワークシートに書いて発表しました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31