生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

3−1授業の様子

数学科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食だより 11月

 給食だより<11月>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 11月

【2年生】1組

数学科の授業の様子です。星形の内角の和を,今まで学習したことを用いて求める活動をしていました。黙々と解くだけでなく,教え合う様子,意見交換する様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

美術科の授業の様子です。具体的な形や事象を用いずに自分の気持ちを表現する作品の制作に励んでいます。色を塗ることで,より一層個性的になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

「イメージを形にしよう」ということで下書きしたものに着色しています。それぞれの個性が出ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

保健体育科の授業でソフトボールを行っています。固定したボールを守備の人に向かって打っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

数学科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

体育科の授業でキャッチボールを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

理科の授業で電流の実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

英検IBAを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

英検IBAを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

英検IBAを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

合唱祭リハーサルを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

数学の授業で空間図形の相似の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2 会場準備

桔梗祭に向けて準備を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

理科の授業で化学の実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【結果】県南駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県南駅伝女子
総合成績 50分32秒 20位
学校でのタイムを上回る見事な走りでした。惜しくも県大会出場は逃してしまいましたが、今後に繋がる走りとなりました。応援ありがとうございました。

3−3授業の様子

国語科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

英語科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

数学科の授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31