生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

【2年生】1組

英語科の授業の様子です。英検IBAを実施しました。ライティングとスピーキングのテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

英語科の授業の様子です。英検IBAを実施しました。ライティングとスピーキングのテストを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより 第12号

 学校だより<第12号>を掲載しましたので,ご覧ください。 学校だより 第12号

3−3授業の様子

家庭科の授業では,幼児のおやつを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

英語の授業でリスニングを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

美術科の授業で自画像を描いています。着色に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

特別の教科道徳の授業の様子です。「伝えるということ」という教材を読み,伝統を守るということについて考えました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

特別の教科道徳の授業の様子です。「たったひとつのたからもの」という教材を読み,精いっぱい生きることについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

国語科の授業で比較を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

美術科の授業で自画像を作成しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

数学科の授業で関数の学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健だより 夏休み明け特別号

 保健だより<夏休み明け特別号>を掲載しましたので,ご覧ください。保健だより 夏休み明け特別号

給食だより 9月

 給食だより<9月>を掲載しましたので,ご覧ください。給食だより 9月

【2年生】

本日の分散清掃の様子です。黙々と活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

本日の放課後の学習相談は数学を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】1組

家庭科の授業で,洗濯表示について学習しました。期末テストに向けて頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】2組

体育の授業でハードルを行いました。暑い中ではありますが,頑張って活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−3授業の様子

英語科の授業では,英会話を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−2授業の様子

理科の授業では,にんにくを使い実験を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3−1授業の様子

国語科の授業で「黄金の扇風機」の学習に入りました。比較の学習をおこなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31