1・2年生 生活科 グラウンドポニースクール

 1・2年生を対象に、ポニースクールを行いました。
 ほとんどの子が初めて目にするポニー。最初は怖くて泣いてしまう子もいましたが、だんだん慣れてくると、触ったり、背中に乗ったりすることができました。
 上級生は、ポニーに触る機会をもらいました。たてがみや背中を優しくなでていました。
 公益財団法人ハーモニーセンターのみなさん、貴重な機会をいただき、ありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校 学級活動(保健指導) ブラッシング教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、歯科衛生士さんをお迎えして、ブラッシング指導をしていただきました。
 初めに、歯の構造や虫歯のメカニズムを復習しました。次に、染め出しをして自分の磨き方の弱点を知りました。
 最後に、歯科衛生士さんが模型を使って正しい磨き方を教えてくださいました。
 正しい磨き方で虫歯ゼロを目指そう!!

2年生 生活科 サツマイモがとれたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月2日(金)に2年生がサツマイモをほりました。
 春に苗を植えてから、何か月も経ちましたが、土の中はどうなっているのでしょうか?
 畑をほってみると…たくさんのサツマイモが出てきました。
 収穫したサツマイモの一つは持ち帰り、他の物は収穫祭に使います!

重要 ツキノワグマによる人身被害を防ぐために 新潟県HPより

画像1 画像1
 新潟県内でクマによる人身被害が相次いでいます。新潟県では、『ツキノワグマによる人身被害を防ぐために』というページを作成し、注意を呼び掛けています。

<以下 県HPより>
 今年はクマのエサとなるブナが全県で不作となっており、クマがエサを求めて人里近くの里山や住宅地付近に出没しています。県では、クマによる人身被害を未然に防止するため、注意を呼びかけています。

〜クマによる人身被害防止のポイント〜 
 〇入山時は、ラジオや鈴などの音の鳴るものを携行し、単独行動は避けましょう。
 〇クマの活動が活発な早朝や夕方の入山は避けましょう。
 〇クマの餌となる生ゴミや不要となった果実や農作物等は適切に処分しましょう。
 〇子グマを見かけても、決して近づかないでください。近くには母グマがいると考えられ、大変危険です。
 〇集落周辺や河川敷などのクマが隠れそうな藪は刈り払いましょう。
<以上>

 学校でも、具体的な場面を想定しながら繰り返し安全指導を続けます。


全校 マラソン記録会

 今日はマラソン記録会を行いました。
 9月、まだ暑いときから練習を始めました。体育の時間だけでなく、休み時間や放課後、休日に走る子もいました。
 今朝は、11時頃から雨が降る予報でしたが、雨雲の動きが変わり、あいにく雨の中でのレースとなりました。体が冷え、気持ちも沈んでしまいそうな天候でしたが、出場した全選手が完走しました。
 苦しいことにも負けない子どもたちの頑張りに、胸が熱くなった瞬間でした。
 足元の悪い中、ボランティアや応援にお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました!
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保健だより

新型コロナ対策

学習・運動サポート

年間行事予定表

お知らせ

今後の予定

育成会だより