西尾努と10年後のわくわくする恵那を考える会のホームページにようこそ。ページ内のデザインおよび内容については、順次充実していきます。よろしくお願いいたします。

走り方指導

画像1
画像2
画像3
8月29日(土曜日)の練習では、恵那市体育連盟の足立さんが『走り方指導』を行って頂きました。休日の貴重な時間にプライベートでの指導本当にありがとうございました😊
歩く姿勢から腹筋の使い方等、勉強になりました。子ども達も通常の練習とは違った内容でかなり楽しんでいました。

岐阜県高校女子ソフトボール大会

画像1
画像2
画像3
先日、揖斐川町で岐阜県高校女子ソフトボール大会が行われました。コロナの影響でほとんどの大会が中止となる中で高校三年生にとっての最終戦です。私の指導した子ども達も元気いっぱいプレーしてました。本当に三年間良くがんばったと思います。お疲れ様でした😁

リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会

画像1
画像2
画像3
8月21日(金曜日)に『リニア中央新幹線対策特別委員会 視察勉強会』が行われたので参加しました。中津川市の山口非常口・瀬戸非常口・中部総合車両基地等、恵那市内ではリニア中央新幹線への電力供給に伴う恵那変電所建設事業の現地見学をしました。

8月17日(月曜日)朝のあいさつ運動&定例会

画像1
画像2
画像3
8月17日(月曜日)朝のあいさつ運動&定例会の様子です。本日も本当に暑い一日でした。皆さん、コロナそして熱中症対策お願いします。無理しないように、えらい時はしっかり涼しい場所で休んでください。

8月3日 朝のあいさつ運動

画像1
画像2
8月3日(月曜日)朝のあいさつ運動の様子です。
8月に入り梅雨も明け、暑くなってきました。コロナ防止のための手洗い・うがい、熱中症対策でのこまめな水分補給など行ってください。体調管理に気を付けてこの夏を乗り切りましょう。よっちゃん、本日もお付き合いありがとうございました😊

新施設建設予定地の草刈り

画像1
画像2
画像3
7月31日(金曜日)雨も上がったので新施設建設予定地の草刈りを利用者の皆んなと行いました。
雨上がりなんで本当に暑い🥵
OS1を準備して、開始しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
後援会事務所
〒509-7201
住所:岐阜県恵那市大井町271-56
TEL:0573-25-2378
FAX:0573-25-9666
e-mail:2402106@gmail.com