6年生 朝活動 朝読書

画像1 画像1
 6年生の朝読書の様子です。
 「シーン」と静まり返っています。さすが!!

今日の授業の様子から

 2,3年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 がっこうたんけん

 今日は1年生16人が全員元気に登校しました。朝の準備もちゃんとできて、トイレの使い方も覚えました。
 2時間目には、職員室を探検しました。「担任先生がいないときに困ったことがあったら、ここに来るんだよ」と教えてもらいました。
 3時間目が終わると職員と一緒に下校です。職員が「小学校はどうだった?」と聞くと、「すっごく楽しかった!!」と元気な答えが返ってきました。楽しい1日が過ごせたようです。
画像1 画像1

朝の黒板から

 お子さんたちが登校してすぐに見る黒板には、担任の思いがこもっています。今朝のいくつかの黒板を紹介します。(下の「→記事へ」をクリックすると大きく表示されます。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校 行事 入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、上田小学校第2回入学式を行いました。
 天候にも恵まれ、受付時間前から桜の木の前では記念撮影をする方もいらっしゃいました。
 16名のかわいい1年生は、緊張の面持ちの中、在校生に迎えられて立派に式に参加することができました。
 PTA会長様からは、「小学校では楽しいこともありますが、つらいことや困ることがあるかもしれません。そんな時は友達同士で助け合えば大丈夫です。みんなで力を合わせてがんばっていきましょう」というお言葉をいただきました。
 また、校長は、「元気よく返事やあいさつをすること」「手洗いうがいをして健康に過ごすこと」「毎日学校であったことをお家の人にお話しすること」の3つを約束しました。
 明日から新一年生の上田小学校児童としての生活が始まります!

全校 学校行事 新任式 始業式

 久し振りに学校に子どもたちの元気な声が帰ってきました。今日から令和3年度が本格的にスタートです。
 新任式では8名の職員を迎えました。自分の名前による「あいうえお作文」や手品の披露などがあり、子どもたちも興味深々でした。
 その後、始業式を行いました。校長の講話のほか、月目標の説明や新入生の紹介がありました。校長は、「ハートを大切にしてほしいこと」「いじめは絶対にしないこと」を子どもたちと約束しました。月目標の確認では、あいさつの仕方とよい返事の仕方を確認しました。
 二人の新しい仲間を迎え、気分も新たに頑張ります! 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30