最新更新日:2024/06/10
本日:count up148
昨日:69
総数:370919
気温の寒暖差が大きくなっています。健康管理に気を付け、元気に生活できるようにしましょう。

4/16 離任式の朝

 離任式に向けたメッセージが子どもたちを迎えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 朝の会の様子

画像1 画像1
 日直を中心に健康観察等を行っていました。
画像2 画像2

4/15 朝読書の様子

 集中して読書に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 PTA企画委員会の様子

画像1 画像1
 新体制で一年間,よろしくお願いします。
画像2 画像2

4/15 PTA新旧部会引継ぎの様子

 令和2年度の委員の皆さん,お疲れさまでした。令和3年度の委員の皆さん,よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/15 PTA役員・全員委員会の様子

画像1 画像1
 ご多用の中,ご参加ありがとうございました。力を合わせて,ふきっ子のために頑張りましょう。
画像2 画像2

4/15 朝のすがすがしい光景

画像1 画像1
 担任の先生からの問いかけに、自ら考え、判断し、決定して行動する姿が輝いていました。
画像2 画像2

4年 授業風景

画像1 画像1
 桜の葉を観察したり、自分の顔を描いたりしました。
画像2 画像2

2年生 授業の様子

図工の時間に,自分の顔をかきました。特徴をとらえて上手にかけていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業の様子

国語は「ふきのとう」の学習をしています。新出漢字や音読の学習に集中して取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 学級目標を決める

 クラス一人ひとりの想いを大切にして,話し合っている姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(6年生)

 修学旅行に向けた準備をしたりタブレット端末の使い方を教え合ったりする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(4年生)

 個別に丁寧に対応したり,吉田先生による社会の授業が行われたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

4/14 みんなで力を合わせて…。

画像1 画像1
 協力して机・椅子の高さ調整を行っていました。
画像2 画像2

4/14 授業風景(3年生)

 それぞれのクラスで理科・算数に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 はきものそろえ

 さすが6年生です。はきものがどのクラスもきちんとそろっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14 授業風景(2年生)

画像1 画像1
 鏡を片手に自分の顔を描いたり,体育でかけっこしたりする様子が見られました。
画像2 画像2

4/14 スケッチ風景3

画像1 画像1
 一生懸命な姿がとても素敵です。
画像2 画像2

4/14 スケッチ風景2

 真剣にお花と向き合う姿が微笑ましく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066