最新更新日:2024/06/28
本日:count up141
昨日:250
総数:374778
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

5/10 下校の様子

 暑い中ですが,元気に下校していきました。熱中症のことも考え,自分で判断してマスクを外したり水分補給をしたりする姿が見られ,感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5/10 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 国語の学習や社会の学習に取り組んでいました。
画像2 画像2

5/10 授業風景(1年生)

画像1 画像1
 算数の学習や国語の学習を行っていました。
画像2 画像2

5/10 授業風景(4年生)

 算数の問題に取り組んだり仲間との距離を意識して植物の写真を撮ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業風景(2年生)

画像1 画像1
 国語と算数の授業に取り組んでいました。
画像2 画像2

5/10 教科分担制による授業(6年生)

 学級担任の先生とは違う先生との授業に取り組んでいます。学年の児童をみんなの目で見て,支援していくことに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業風景(3年生)

 生き物について調べたり屋外でリレーに取り組んだり,書写の道具について学んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 授業風景(1年生)

 屋外で運動したり図書館を活用したり,アンケートに取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 リモート朝会

 緊急事態宣言下における学校・家庭生活についての注意喚起がありました。
画像1 画像1

5/10 朝の光景(1年生)

画像1 画像1
 6年生からのメッセージが1年生を出迎えていたり,あさがおに水をやったりしていました。
画像2 画像2

5/10 0日交通立哨

 いつもご協力,ありがとうございます。ふきっ子も安心して登校できています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 掃除の様子

みんなで協力して,掃除をしています。きれいになると気持ちいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 授業風景(3年生)

 春をテーマに意見交流していました。
画像1 画像1

5/7 算数の授業(2年生)

画像1 画像1
 少人数指導の池田先生の支援もあり,前向きに問題に取り組んでいました。
画像2 画像2

5/7 授業風景(5年生)

 外国語と算数の授業が行われていました。積極的に挙手する姿が輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 授業風景(3年生)

 しっかりと先生の説明を聞き,集中して問題に取り組む姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 授業風景(6年生)

 それぞれの学級で集中して取り組んでいる様子がうかがえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

5/7 あさがおの学習(1年生)

 キットを組み立てたり動画を見たりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066