2年生 国語

 国語の学習で,タブレットの動画機能を使いました。書いた作文をもとにスピーチの練習をしました。自分のスピーチ姿をみて,振り返りました。
画像1
画像2
画像3

2年生 算数

 教育実習にきている先生の算数授業がありました。先生の話を聞いて,一生懸命学習に取り組もうとする姿が立派でした。
画像1
画像2
画像3

4年外国語活動

画像1
画像2
 今日の外国語活動では,天気について勉強しました。英語で今日の天気を言ったり,聞き取りをしながら楽しく活動することができました。最後には,カードを使った神経衰弱を行い友達と一緒に楽しく勉強することができました。

あさがおのたねをまいたよ!

画像1
画像2
 ゲストティーチャーをお呼びして,種のまきかたやうまく育てるこつを教えていただきました。子どもたちは「あさがお先生」とよんでいます。話をよく聞いて,小さい種を優しくまいていました。「大きくなってね。」と水をかけ,下校の時も「バイバイ!」と声をかけていました。これから大切に育てていきます。

5年生 学級レク

画像1
画像2
今日の5時間目に,レク係主催のドロケイをしました。
みんなで外に出たときには雨もやみ,全力で楽しむことができました!

5年生 授業のようす

画像1
今週の授業風景です。
図工では、タブレットを使って自分の好きなポーズで写真を撮り合いました。
このポーズを参考に、ねんどで表現していきます!

家庭科では、はじめて裁縫セットを使いました。
来週からの学習も楽しみです!
画像2

きれいな飾りができたよ!

画像1
画像2
 折り紙を折って、切り込みを入れ,「パッ」と開くと…。すてきな模様が広がり,子どもたちは「わあ!」と大歓声!いろいろな色と模様の飾りを作りました。教室の窓が明るくなりました。

6年生 図工

 図工「行ってみたいな〇〇国・時代」という題で絵を描き,友達の絵を鑑賞しあいました。
 タブレットで行きたい国を調べたり,その国の風景を確認したりして完成させ素敵な作品に仕上がりました。

画像1
画像2

6年生 初の英語テスト

 今日は,6年生になり初めての英語のテストを受けました。
聞く,書くテストでみんな真剣に行っていました。
画像1
画像2

2年生 国語

 経験したことを分かりやすく伝えるために文を書く学習をしています。伝えることを付箋紙に書いて,どんな順番にすれば分かりやすいか,考えました。考えたことを友達に相談して,組み立てました。
画像1
画像2
画像3

4年生 タブレット

タブレットで文字入力の練習をしました。ローマ字入力に慣れるように頑張っています。
画像1
画像2
画像3

3年生  幼虫の観察

画像1
画像2
先週、理科の授業で幼虫の観察をしたいので、見つけたら持ってきてくださいと協力をお願いしたら、早速持ってきてくれました❗❗
みんなで、交代で観察をしました。自由帳に観察したことを書いてくれた人もいました。
これからの成長をみんなで楽しみに観察していきたいと思います。

6年生 授業風景 英語、体育

画像1
画像2
画像3
 GWが明け、学校にまた笑顔が戻りました。こうして皆で集まって学び会えると言うのは、やっぱり素晴らしいことなのですね。

 〜最近の授業風景〜

 英語。自己紹介に使える表現を学んでいます。中学でまず初めに使う表現なので、しっかり学びたいですね。
 体育。スポーツテストで体力アップ!自己ベストを目指して取り組んでいます。
 図書。毎週3冊、新しい本を手に取れるようにしています。全部読み切ることも大切ですが、少しずついろんな本と出会える楽しさというのも、味わってほしいなと思います。

5年生 タブレットを使ってみました

画像1
画像2
画像3
 1人1台のタブレット。どんなことができるかな。ペイント3Dでお絵描きをしたり,社会の教科書のアドレスを読み込んで,復習をしたりしました。ゴールデンウイーク中にも使ってみてください。

5年生 体力測定実施中

画像1
画像2
 体育で体力テストを行っています。今日はボールスローの2回目。めざすは前方の建物の屋上!前回よりも良い記録が出るよう,フォームの見直しも行いました。

4年生 図書館

 図書館で本の貸し出しをしました。借りる本が決まった人は,座ってじっくり読書をしています。いろいろな本をたくさん読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校探検!

 1年生を優しくお世話しています。頼もしいお兄さん,お姉さんになりました。特別教室にあるものを詳しく教えてあげたり,ワークシートにシールを貼ったりしてあげました。
画像1
画像2

学校探検,楽しかったよ!

 今日は,2年生が案内してくれて,学校探検に出発しました。理科室や図書館などの特別教室を見学したり,先生方とお話したりしました。校長先生には,頑張って探検したごほうびに,スペシャル合格シールをいただき,みんなの目が,キラキラしていました。
画像1
画像2

2年生 学校探検準備

 1年生の教室に学校探検の約束に行きました。「走らない」「さわらない」「しゃべらない」・・・自分の言葉で1年生と約束できました。そして,金曜日一緒に探検する友達に「よろしくお願いします」を伝えました。国語の時間は,タブレット学習にも慣れて,少しずつ早く操作できるようなってきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音読発表会

今日の国語の時間に,「だいじょうぶ だいじょうぶ」の音読発表会を行いました。
登場人物の心情を読み取りながら,お気に入りの段落を選んで音読しました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31