最新更新日:2024/06/28
本日:count up141
昨日:250
総数:374778
気温が高くなってきました。熱中症対策を心がけ、健康管理に気を付けて元気に生活できるようにしましょう。

6/11 授業風景2(4年生)

 体育のボール運動や書写の授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業風景(2年2組)

画像1 画像1
 ふしぎなたまごの作品鑑賞を行う準備をしていました。
画像2 画像2

6/11 授業風景(2年1組)

画像1 画像1
 算数のひっ算の問題に取り組んでいました。
画像2 画像2

6/11 授業風景(5年生)

画像1 画像1
 タブレット端末を活用して調べ学習したり,植物の発芽や成長について学習したりしていました。
画像2 画像2

6/11 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6/11 授業風景(6年生)

 外国語のスピーチ発表や分数のわり算問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業風景(4年生)

 算数の平行と垂直,外国語活動や栄養について学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業風景(3年生)

 国語・外国語活動・算数について学習している姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業風景2(1年生)

 音楽かたつむりを表現したり,水やりや朗読する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/11 授業風景(5年2組)

画像1 画像1
 道徳科の授業が行われていました。多様な価値観から自分の考えを広げたり深めたりしていました。
画像2 画像2

6/11 教育実習生の授業(5年1組)

画像1 画像1
 昨日に引き続き,古典について学習を進めていました。
画像2 画像2

6/11 大放課の様子(1年生)

 昨日までと違って,風もあり随分と過ごしやすく,元気に外遊びを満喫していました。
画像1 画像1

6/11 ミストシャワー

画像1 画像1
 昨年度,武豊町に取り付けていただいたミストシャワーが本年度も大活躍です。
画像2 画像2

6/11 授業風景(1年生)

 ひらがなの学習や体育,学校探検の発表について取り組んでいる様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 授業風景(3年生)

画像1 画像1
 国語や算数の学習に取り組んでいました。
画像2 画像2

6/10 授業風景(1年生)

 算数やタブレットドリル,生活科の準備をする姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 授業風景(4年生)

 国語・算数・書写が行われていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 教育実習生による授業(5年1組)

 教育実習生にとって,初めての授業が行われていました。緊張しながらも子どもたちとの対話を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10 本日の給食

 今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1

6/10 授業風景(1年2組)

画像1 画像1
 わけをはなそうについて学習を進めていました。自分で考えた意見をしっかり発表する姿が見られました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校情報

防犯・防災

学校だより

1年生学年だより

2年生学年だより

3年生学年だより

4年生学年だより

6年生学年だより

ほけんだより

食育だより

武豊町立富貴小学校
〒470-2531
住所:愛知県知多郡武豊町大字冨貴字郷南79
TEL:0569-72-0272
FAX:0569-73-8066