生活朝会(あいさつについて)

 13日(火)に生活朝会を行いました。
 先生劇団のあいさつの劇から、あいさつをすることの効果を考えました。あいさつをすると笑顔になれること、1日を気持ちよくスタートできることを学習しました。
 その流れで、1時間目にはあいさつのSST(ソーシャルスキルトレーニング)を各学級で行いました。4,5月の生活目標「いつでも 元気に あいさつ・返事」を意識して、朝のあいさつ運動にも取り組んでいます。
画像1
画像2
画像3

入学式

昨年度は、1年生と保護者のみの入学式でしたが、今年度は新型コロナウイルス感染症対策をしたうえで、全校児童参加の入学式を実施しました。
今年度は22名の新入生を迎え、全校児童139名となりました。
画像1

令和3年度スタート!

4月7日に新任式と始業式があり、令和3年度がスタートしました。
今年度も、この大崎小学校ホームページから、学校の様子をお伝えいたします!

今年度は6名の新しい先生をお迎えしました。
校長先生から子供たちへ、素晴らしい学期になるためのヒントとして「能動」という言葉を紹介していました。
今年度も大崎小学校の教育活動に、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31