最新更新日:2024/06/13
本日:count up57
昨日:80
総数:233697
伊達東小学校のホームページをご覧いただき,ありがとうございます。

4年 理科「月や星の見え方」

 星の動きや北極星の見つけ方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科「むしをさがそう」

 校地内で虫を探し,写真に収めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 総合的な学習の時間 「ふるさと探検 伊達町の自然」

 課題に応じた学習活動を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 体育科「走・跳の運動遊び」

 長縄跳びの「川」に落ちないよう,ジャンプしながら進んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間の休み時間

 広い校庭で思い思いに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 図画工作科「糸のこぎりマスターになろう」

 電動糸のこで切った面を紙やすりで滑らかにして,色づけをします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 体育科「陸上運動」

 膝をしっかり上げて走る運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 図画工作科

 紙テープを材料にした工作を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 外国語科「What did you eat?」

 昨日食べたものについて,友だちと尋ね合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 図画工作科「くっつきマスコット」

 磁石でくっつくマスコットを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

(上)1年:図画工作科
(中)4年:道徳科
(下)5年:国語科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東っ子タイム

 それぞれの学年で楽しく活動しました。1年生は6年生と一緒に「だるまさんがころんだ」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 生活科

 あさがおの種の様子を撮影し,拡大したりしながら調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 社会科「水産業の盛んな地域」

 日本の水産業の現状から,学習問題を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 保健指導

 養護教諭より,歯の健康や病気の予防についての話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

(上)4年:体育科
(中)2年:音楽科
(下)6年:理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 保健指導

 「歯の健康」や「コロナ感染防止」などについての養護教諭の話をしっかり聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 体育科「体つくりの運動あそび」

 壁倒立をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 音楽科「ことばのリズムで遊ぼう」

 楽しみながらリズムをとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

(上)3年:学級活動
(中)4年:書写
(下)6年:算数科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
伊達市立伊達東小学校
〒960-0501
住所:福島県伊達市伏黒字土井ノ内42
TEL:024-583-3204
FAX:024-583-2233