特認校・栃窪小学校の特色ある教育活動をお知らせします。

食の指導

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日(火)に、塩沢給食センターの山崎栄養教諭から、食に関する指導をしていただきました。普段、何気なく食事をしている子供たちですが、今回の学習をとおして、食の内容に関心をもつようになりました。作ってくれる人たちや、食材への感謝の気持ちも大切にしていきます。

小中連携「あいさつ運動」

画像1 画像1
 9月6日(月)・7日(火)と二日間、塩沢中学校の代表生徒2名が玄関前に立ち、あいさつ運動を進めてくれました。一日目はどんよりとした曇り空で、子供たちのあいさつも元気がありませんでした。二日目は朝から天気がよく、子供たちの気分も晴れていたようで、笑顔でさわやかなあいさつが交わされていました。学校では、今後もあいさつに力を入れていきます。

陸上現地練習

画像1 画像1 画像2 画像2
親善陸上大会に向けて、塩沢小学校での現地練習が始まりました。リレーは4年生を交えての男女混合チームでのオープン参加となるため、4年生も一生懸命練習に取り組んでいます。

親子学習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月2日(木)に、KDDIの方においでいただいて、「スマホ・携帯安全教室」を行いました。今年度も、親子で一緒に学ぶ機会としました。子供たちは、これまでにもスマホや携帯は使い方を間違うと危険なこともあることを学んでいます。しかし、今回、実際に起きた事例をもとに教えていただいたので、その危険性をより強く感じたのではないかと思います。今回の学びを生かして、ICT機器を安全に正しく、有効に使ってもらいたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/9 国際科
9/15 親善陸上大会・国際科

特認校募集案内

予定表

学校だより

証明書類等

グランドデザイン