最新更新日:2024/05/28
本日:count up22
昨日:334
総数:520462
6月下校時刻予定表を配布文書に入れました。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
社会の授業で文明開化に伴う教育制度について学習しています。今の武豊小学校につながる学校も明治初期にできていたようです。歴史を感じますね。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業で、注文するときの会話になついて学習しています。担任とALTで協力して授業を行っています。

校内の様子

画像1 画像1
5年生の掲示板です。生活を見直すキャンペーンを行います。少しずつ最高学年になる準備をしていきましょう。

PTA新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
配付されたPTA新聞を見ています。PTA広報委員の皆様ありがとうございます。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
英語の授業の様子です。一生懸命取り組んでいる様子が手の挙げ方からも分かりますね。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
12月になりました。678組の掲示板にはクリスマスツリーができました。授業でリースづくりもしました。畑で育てたサツマイモのつるを乾燥させて利用しています。飾りつけもいろいろ考えてがんばって制作しました。季節を感じますね。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
身近な材料で制作したおもちゃをもって、写真撮影です。どの作品も、がんばって作ってあります。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工の授業で、ごんぎつねを題材にした版画を制作しています。彫刻刀の使い方もしっかり学習をしました。安全に制作していきましょう。

授業の様子(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で、電磁石について実験をしています。予想と結果からまずは自分で結論を導き出すことが大切ですね。

なわとび週間

画像1 画像1
画像2 画像2
なわとび週間が始まりました。運動場で多くの児童がなわとびに取り組んでいます。いろいろな技にがんばって挑戦しています。すぐにできるようにならなくても、毎日練習していくことが大切ですね。

なわとび週間

画像1 画像1
今日からなわとび週間が始まります。朝の集いで体育委員からお話がありました。寒さに負けず、しっかり運動して、丈夫な体にしていきましょう。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
書写の毛筆の授業です。とても静かで、集中して取り組んでいる様子が伝わってきました。

授業の様子(6年生)

画像1 画像1
好天に恵まれ、校外学習でリトルワールドに出かけました。事前に調べ学習もしっかりしていました。現地でもしっかり調べ学習を進めてくることでしょう。

授業の様子(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
チューリップの球根を植える準備をしています。鉢に土を入れて、教室の前までがんばって運んでいました。きれいな花が咲くようにしっかりお世話をしていきたいですね。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室付近の掲示物です。自由に切っても、いろいろな発想でストーリーを考えていて感心しますね。

校内の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の教室前の掲示物です。図工で描いた武豊小学校の思い出ある場所の絵です。いろいろな場所が描かれています。一人一人いろいろな思い出があることが分かりますね。

授業の様子(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科の授業で学習した内容を深めるため、半田空の科学館に出発しました。しっかり見学して、よい学びにつなげてほしいと思います。

和食の日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は和食の日です。献立は「きしめん、和風かけ汁、さわらの照り焼き、ちぐさ和え、ういろう」です。お昼の放送では、給食委員の児童が調べたういろうについて発表していました。今日もおいしくいただくとともに、改めて日本の食文化のよさを感じることができました。ごちそうさまでした。

授業の様子(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
目前となった学習発表会に向けて練習をしています。全力でやり遂げましょう。

授業の様子(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
糸電話です。理科の授業で音の伝わり方について学習をしています。糸を音が伝わってくるなんておもしろいですね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
武豊町立武豊小学校
〒470-2333
住所:愛知県知多郡武豊町字高野前1
TEL:0569-72-1073
FAX:0569-73-8065