3年生 国語

画像1
画像2
辞典で意味調べをしているところです。「あった!」と見つけられたときには歓声があがり,うれしそうに付箋で印を付けていました。

3年生 社会

画像1
画像2
来週に控えた地区探険の準備をしているところです。お互いに場所の確認をしたり,地図に印を付けたりしました。

縦割り班活動を行いました

画像1画像2
 5月12日の昼休み、第一回目の異学年グループ活動である「縦割り遊び」が行われました。
この活動は小規模特認校の特色ある取組の一つでもある「異学年グループを生かした活動の充実」を実践するものです。
 第1回目の活動は縦割り班ごとに校庭に集まり6年生のリーダーの自己紹介からはじまり、メンバーの自己紹介、そして、縦割り班ごとに考えた遊びを行うというものでした。
 普段から休み時間には学年関係なく異学年グループで遊んでいる山王小学校ですが、今日は全ての学年の児童が一緒に遊ぶ機会ということもあり、楽しいひとときを過ごすことができました。

5月12日(水) 春の町探険

画像1画像2画像3
 生活科の学習で,山王の町を探険し,「春」を探しました。
 いろいろな花を採ったり,田んぼのオタマジャクシを観察したり,オオバコで草相撲をしたりしました。また,いろんなお店や場所を通り,山王の町について知ることができました。

集中!

画像1画像2
 書写作品が完成しました。みんなポイントを押さえながら集中して練習しました。教室に掲示した作品を見て満足そうにしていました。

どうなっているかな。

画像1画像2
 国語で,段落と段落のつながりに注意して文章のまとまりを捉えるために,段落ごとに切り離した用紙を並べ替えたりまとめたりしながらペアで考えました。文章をよく読みながら,段落どうしがどのように結びついているかを考えることができました。

3年生 縦割り班活動

画像1
画像2
今年度初めての縦割り班活動です。最初に自己紹介をした後,それぞれの班長さんを中心に鬼ごっこをして楽しく遊びました。

3年生 図工

画像1
画像2
これまでのいくつかの作品を掲示しました。とても上手にできています。子供達も「〜さんいいね!」と楽しそうに見ていました。

3年生 全校朝会

画像1
全校朝会が行われました。最初に表彰があり,その後に教頭先生のお話がありました。教頭先生は絵本が大好きだそうです。そのなかの1冊を紹介してくださいました。

歯科検診がありました

画像1画像2
12日(水)に歯科検診がありました。

いつもしっかり歯を磨けているでしょうか?大切な歯を守るため、食事の後にはていねいに歯を磨きましょう!

6年生、全校朝会の準備をしました!

画像1画像2画像3
12日(水)に全校朝会がありました。6年生は、開始時刻の少し前に体育館に移動し、会場の準備を行いました。

「今朝の全校朝会では表彰もあるよ。どんな準備が必要か、自分たちで考えてやってごらん。」とだけ声をかけました。すると…
・演台を運ぶ
・ステージ前に階段を設置する
・バスケットゴールを巻き上げる
・換気のために窓を開ける
・マイクなど放送機器が使えるようにする
・校長先生や教頭先生が座るいすを用意する
・司会席を用意する
・演台や階段などを水拭きしてきれいにする
といったことを、自分たちで協力して行うことができました。

自分たちにできることを考え、行動に移せる姿…6年生としてたいへん立派で、頼もしく感じられました!

新しいタブレットの使い方を学びました

画像1画像2画像3
 5月11日,ICTサポートの先生から,タブレットの使い方を教えていただきました。今日は,タブレットでメダカの卵の写真を撮り,タブレット上のノートに気付いたことを書き込み,クラスのみんなで共有しました。ノートに書いたものをデジタルテレビに映して,みんなで気付いたことを話し合ったり,自分のノートをオンライン上で先生に提出しました。初めての操作がたくさんありましたが,みんな集中して話を聞き,複雑な操作もきちんとできました。これからも色々な授業で使っていけそうです。繰り返し活用し,操作を身につけていきます。

メダカの卵がうまれたよ

画像1画像2画像3
 5月11日,登校してメダカの水槽の掃除をしていた児童が,メスのメダカがおなかに卵を付けているのを発見しました。卵を付けているメスを小さな入れ物にうつして,メスが卵を産むのを待っていると,休み時間に水草に卵がくっついていました。早速顕微鏡でメダカの卵を観察しました。初めて顕微鏡でメダカの卵を見て,みんな大興奮です。「どのくらいで赤ちゃんメダカが生まれるのかな?」「一週間くらいかな?」「2週間くらいかかるんじゃない?」みんなでメダカの孵化について予想を立てました。これから毎日観察していきます。無事に赤ちゃんメダカがみられるとよいと思います。

3年生 社会

社会の補助教材を活用して航空写真で学校の周りを見ました。「あっここ知ってる!」「学校って上から見るとこうなっているんだ」等々不思議そうでしたが楽しげに学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

「自然のかくし絵」の後半の読み取りに入りました。後半では,自分の考えや感想を言葉にしなければなりません。文章を書くことに4月から取り組んできた頑張りが出始めてきたようです。自分の言葉でしっかり書くことができました。
画像1

卒業アルバム撮影Day1

画像1画像2画像3
6年生の卒業アルバムの撮影が始まり、今日は、個人写真と集合写真、生活の様子などを主に撮影していただきました。

個人写真は、一人一人が「宝物」を持って、学校内のお気に入りの場所で撮影しました。少し恥ずかしそうにしながらも、みんなそれぞれ素敵な笑顔を見せていました。

集合写真は、校庭に出て一列に並んだり、ジャングルジムの上に乗ったりして様々な写真を撮影しました。カメラにも慣れ、自然な表情が出たのではないでしょうか。

その他にも、休み時間や給食、清掃の様子などもたくさん撮影していただきました。17日(月)にも、今回とはまた違った場所で撮影を予定しています。どんなアルバムになるのか、今から楽しみですね!

外国語の授業、楽しんでます!

画像1画像2画像3
先日の6年生の外国語の授業の様子です。

授業の最初は、英語の歌から始まります。特定の歌詞に合わせて、ジェスチャーを付けながら楽しく歌っていました。ジャンプする場面では、L先生が一番高く跳んでいます。笑

フォニックスの学習では、アルファベットの「読み方」と「音」を確認したあと、ノートに大文字・小文字を3回ずつ書きます。先生からOKをもらった人は、ミニティーチャーとして友達のノートをチェックしに行っていました。

友達と関わり合いながら、楽しく英語を学習していきましょう!

3年生 外国語学習

画像1
大好きな英語を学習しているところです。スペシャリスト教員の先生の指導の下,楽しく真剣に取り組んでいる様子が伝わります。

3年生 練習問題

画像1
画像2
eライブラリーで学習しています。普段はとても元気の良い子供達ですが,eライブラリーをやっているときは真剣で静かです。じっくり取り組んでいる様子が分かりますね。

4年生 音楽

画像1
画像2
今日は,鍵盤ハーモニカとリコーダーを使って演奏の学習をしました。リコーダーは久しぶりだったのか最初は上手くいきませんでしたが,何回か練習をしているうちにすぐできるようになってきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り・お知らせ

保健だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)