3年生 図工

「不思議な乗り物」が仕上がりました。お互いに見合っています。良いところを一生懸命探して,気付いたことをして話し合っていました。
画像1

初めてのお裁縫

画像1画像2画像3
 今5年生は,家庭科の学習でお裁縫の勉強をしています。前回はお裁縫箱の中身を確認し,いろいろなお裁縫用具の名前を覚えたり,針に糸を通す練習をしました。
 7月13日は,いよいよ実践です。はじめは,なみ縫いの練習をしました。ほとんどの児童が針を持って何かを縫う体験は初めてです。特に玉留めが難しく,何度も失敗して何とかできるようになりました。

 「なんだか上手にできるようになってきたぞ。」
 「お家でお母さんやおばあちゃんに教えてもらおう。」と,みんなお裁縫が大好きになった様子です。何でも新しい事に挑戦し,楽しめることは素晴らしいと思います。

思い出いっぱい,となりのスタジオ

画像1画像2画像3
 7月13日,となりのスタジオのアート活動を行いました。今回は,今までの活動の総まとめとして,ワークシートに自然素材で色づけをした後,アーティストの先生が自然素材の紙粘土で制作した屋久島のパネルに,これまた自然素材の絵の具で青く色づけをしました。クレム先生は屋久島を訪れ,様々なインスピレーションを感じるの出そうです。

 この作品はクレム先生と山王小のみんなで創り上げる最後の作品です。5年生が参加したのは屋久島の海を表現するパートでした。クレム先生と山王小のみんなでどんな作品ができあがるのかとても楽しみです。

6年生東芸大交流Day2

画像1画像2画像3
今日は、6年生の東藝大(東京藝術大学)交流の二日目でした。昨日描いた下書きに、水彩絵の具で色を塗りました。

はじめに芸大の先生から、色の作り方や塗り方のポイントなどを教えていただき、濃淡や水分量などを意識しながら塗っていきました。
時間の都合上、完成まではいきませんでしたが、肌や髪の毛、瞳、服に何度も色を塗り重ね、深みのある絵を描くことができました。

この二日間で教えていただいたことを、今後に生かしていきたいですね。
東藝大の先生、ありがとうございました!

3年生 図工

「乗り物ではない乗り物」という作品を製作してしています。いろいろな思いが出ていて,とても面白い作品になりそうです。
画像1
画像2
画像3

3年生 図書室で

画像1
画像2
今日は,夏休み前の特別貸出日です。5冊借りられるので「新しい本ありますか?」「課題図書はどれですか?」等々質問をしながら本を選んでいました。

3年生 雨の日のお客様

画像1
画像2
大雨の中遊びにくれたカエルさんです。つるつる滑るのか,なかなか窓に登れず必死に頑張っていました。

3年生 算数

画像1
画像2
コンパスを使って円を書く練習をしています。今日は,いろいろな模様を書く学習を行いました。「ちょっとむずしいかなと思ったけれどできて良かった!」と一生懸命取り組んでいました。

2年生 昼休み

画像1
画像2
となりのスタジオで何やら固まってやっていました。作品作りをしたり色塗りをしたりしていたようです。

4年生 音楽

画像1
画像2
言葉でリズムを打つ練習をしました。「おまつり」という言葉を4拍子の中で分散させたり長さを統合させたりして学習していきます。油断すると乗り遅れてしまいます。みんな真剣に指揮をする友達を見てアンサンブルをしています。

6年生東芸大交流Day1

画像1画像2画像3
6年生は12日(月)と13日(火)の二日間に渡って、東京藝術大学の方との交流事業(通称:東芸大交流)を行います。

第一日目の今日は、「人の描き方のコツ」を教えていただきました。
正中線や関節を写真に書き込み、それを基に画用紙に下書きを描いていきます。教えていただいたことを生かし、みんな上手に描くことができました。子供たちと一緒に説明を聞いていた担任も、とても勉強になりました!

二日目の明日は、絵の具を使って色を塗っていきます。どんなコツを教えていただけるのか、どんな作品になるのか、ワクワクします!

3・4年生 体育

3・4年合同の体育が行われました。今日は,リレーの時のバトンの渡し方を学習しました。次回は,実際にリレーをしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 国語

画像1
画像2
ローマ字の学習の様子です。まだたどたどしいですが読み書きができるようになりました。

6年音楽 「ラバーズコンチェルト」を合奏しよう

画像1画像2画像3
6年生の音楽では、「ラバーズコンチェルト」の合奏に挑戦しました。

リコーダー、鍵盤ハーモニカー、鉄琴、大太鼓・小太鼓のパートに分かれて何度も練習し、上手に合奏することができました。

6年算数 タブレットPCを使って授業をしました!

画像1画像2画像3
6年生は、算数で「角柱と円柱の体積」の学習をしました。今回この単元では、一人一台のタブレットPCを使って学習を進める試みをしてみました。

教師用PCから子供たちのPCへ図形の入ったスライドを配付すると、子供たちは自分の考えを画面に書き込んだり、ノートに書いたものを写真に撮ってスライドに貼り付けたりします。それをもとにして、友達に考えを説明したり、学級全体で共有したりもしました。分かりやすく伝えるため、図形に色を塗ったり、式に吹き出しを書いたりする児童もいました。

タブレットPCを授業に取り入れるとどんなことができるのか、我々教師も子供たちと共に試行錯誤中です。これからも様々な授業での活用に挑戦し、トライアンドエラーを繰り返しながら、有効に活用していきたいと思います。

3年生 休み時間

画像1
画像2
天気が悪いので外で遊べず,今日も体育館で遊びました。1年生と一緒にボール投げをして遊びました。

2年生 音楽

画像1
画像2
今日は,リズム打ちの練習や拍子の取り方を学習しました。2拍子,3拍子,4拍子の違いを学び,その拍子を区別するために何が必要かを考えました。

3年生 国語

画像1
画像2
今日からローマ字の学習に入りました。最初なので,ゆっくりしっかりと書く練習を行いました。来週から頑張って進めていきたいと思います。

2・3年生 今朝の様子

画像1
画像2
複式での朝自習の様子です。2年生は読書を,3年生は漢字ミニテストをしています。それぞれ静かに取り組んでいました。

となりのスタジオに行ったよ(その2)

画像1画像2
となりのスタジオに行って,作品作りを行いました。
お米でできたのりや,お花や食べ物からできた絵の具,再生紙を使った紙粘土を使って,自分だけのチョウの飾りを作りました。

身近な物からのりや絵の具ができることを知って,とても驚いていました。
そして,絵の具同士を混ぜ合わせて新しい色を作ることができたときには,新しい発見に心を躍らせて,どんどん違う組み合わせを試していました。

とても楽しく活動することができました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り・お知らせ

保健だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)