最新更新日:2024/06/27
本日:count up50
昨日:323
総数:1261495
令和6年度は、生徒、保護者、地域が学校に愛着をもてる教育環境を整えるとともに、信頼される学校づくりに努めます。応援よろしくお願いします。

私立高校入試激励会

画像1 画像1
 3年生は明日の私立高校入試に向けた激励会を行いました。
 校長からは2つの話をしました。

・人生100年時代、これから先いくつもある山や谷を越える練習と思って、逃げることなく堂々と乗り越えてほしい。
・感染予防に十分配慮してほしい。

 この後、受験校に別れ、当日の細かい打合せを行いました。

頑張って力を出し切ろう!
 
 3年生への応援をよろしくお願いします。


 


2月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日は節分の日献立…ちらしずし、いわしの梅煮、青菜のごまあえ、だんごすまし汁、節分豆でした。今日もおいしくいただきました。

高西の朝2/2

画像1 画像1
 雨と雪の間。手元の温度計では1度を示していました。今週は雪マークが多い予報です。登下校には十分注意してください。
 登校の様子。寒い中元気に登校。あいさつも元気でした。

新入生説明会リハーサル 1年学年委員会

画像1 画像1
 新入生説明会リハーサルを行いました。本来であれば各出身小学校ごとに1年学年委員会が出向いて行う予定でした。しかし、今年は、コロナ禍であるので、動画出演になります。まだいくつか微調整があるようですが、全体的には素晴らしい出来です。特に、最後の西中のよさを説明するところは集中して聴いてほしいです。新入生の皆さんは大いに期待してください。

新型コロナ感染拡大に伴う地域部活動(TSC)の中止について

画像1 画像1
 高岡市教育委員会からのお知らせです。
 高岡市教育委員会は、高岡市体育協会と協議した結果、今年度は、全ての競技において、新型コロナ感染拡大防止のため、地域部活動の活動を全て中止することを決定しました。
 学校の部活動は、行っていきます。春や夏の大会目指してがんばりましょう。

2月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、1/2コッペパン、里芋ハンバーグ、海藻サラダ、ソフト麺のクリームソースかけでした。今日もおいしくいただきました。

高西の朝2/1

画像1 画像1
 晴れ。晴れの日の校舎は美しい。しかしとても寒いです。手元の温度計ではマイナス1度。グラウンドの土も凍ってアスファルトの様でした。
 登校の様子。今日も元気に登校しています。今日は気温が低く、路面が凍結していました。気を付けて登下校しましょう。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/2 短縮時程
2/3 1,2年 高岡市英単語コンテスト(1限)、3年私立高校一般入試
2/4 月曜日課
2/7 職員会議のため部停止
高岡市立高岡西部中学校
〒933-0954
住所:富山県高岡市美幸町2-4-1
TEL:0766-21-2134
FAX:0766-21-2135