薮神小学校150歳おめでとう! 「あい」と「たい」で楽しいをつくる

6月10日(木) スポーツテスト

全校でスポーツテストを実施しました。まほろば班(異学年縦割り班)で、それぞれの種目に挑戦しました。上学年が下学年の手伝いをしたり、メンバー同士で応援し合ったりする姿がありました。自分のめあてに向かって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(水) 国際交流会

国際大学の留学生と南魚沼市国際交流員のDavidさんを迎えて、各学年で「国際交流会」をしました。それぞれ留学生の出身国についての紹介を聞いたり、「国際科」の授業で学習した内容で交流したりしました。
子どもたちは、積極的にかかわり、笑顔溢れる楽しい時間となりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日(水) 2年生「食の指導〜野菜のパワー〜」

給食センターから先生が来て授業をしました。「野菜のパワー」について学習しました。野菜を食べるといいことや一日に食べるとよい量を学んだり、どうしたら苦手な野菜が食べられるかを話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日(木) 授業の様子

運動会も終わり、今は、学習の充実期です。どの学年も学習に真剣に取り組んでいます。写真は、1年生の生活科「朝顔の観察」、2年生生活科「地域探検」、6年生「調理実習」です。子どもたちが意欲的に学習に取り組むよう、職員も授業準備を大切にしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) 5年生「田植え」

青空の下、学校協力員の皆様やPTA会長様から教えていただきながら、学校田で田植えをしました。「総合的な学習」としての田植え体験です。今後は、「成長の観察」「稲作の喜びや課題」「収穫」「収穫後」等、学習は続いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火) プール清掃

6月から始まる「プール授業」を前に、4〜6年生がプールを清掃しました。
それぞれ役割を分担し、一生懸命清掃しました。1年分の汚れをとり、灰色だったプールが、きれいな水色に戻りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(月) 6年生「佐渡 出前授業」

修学旅行を前に「佐渡」について学習しました。県の教育庁主催の出前授業に申し込み、実施しました。
1.修学旅行等での見学のポイント
2.佐渡金銀山の歴史や特徴
3.世界遺産の概要
等について、学習しました。修学旅行への期待が益々高まっています。

画像1 画像1

5月26日(水) 生活科「畑」

1年生は「さつまいも」2年生は、「希望した各々の野菜」の苗を植えました。どちらの学年にも、おうちの方々からボランティアに来ていただき、畝づくりや苗の植え方等を教えていただきました。ありがとうございました。子どもたちは、苗に話しかけながら植えていました。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水) クラブ活動

4〜6年生が活動する「クラブ活動」を実施しました。今年度は、「押し花クラブ」「バルーンアートクラブ」「手芸クラブ」「卓球クラブ」「将棋クラブ」「イラストクラブ」「球技クラブ」を設置しました。地域の方々からも協力を得ながら活動するクラブもあり、充実した時間になっています。他学年との関わりも楽しみながら、活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

療養解除届(新型コロナウィルス感染症用)

タイトルの文書を「証明書」のタグにupしました。

5月22日(土) 大運動会

昨日までの雨が心配されましたが、天候もグラウンド状態も回復し、運動会を実施することができました。
子どもたちの一生懸命に走る姿や真剣な姿は、きっと多くの方々に感動を与えたことと思います。感染症対策のため、制限のある大運動会でしたが、皆様のご協力のおかけで多くの拍手の中、無事終了いたしました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 運動会予行練習

本日、グラウンドで予行練習を実施しました。天候が心配されましたが、予定内容を練習することができました。
大運動会のスローガンは、「コロナに負けるな あきらめないで 一致団結 140人の大運動会」です。あとは、当日の晴天を祈るばかりです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(火) 運動会全体練習

運動会全体練習を行い、開閉会式の流れを確認し、ラジオ体操をしました。天候不順のため、体育館での練習となりましたが、適度な緊張感をもち、当日に向けてのモチベーションを高めました。明日(19日)は、運動会予行を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(木) 避難訓練

今年度1回目の避難訓練を実施しました。今回は、「地震」を想定しました。児童は「お・は・し・も」を守り、真剣に取り組んでいました。避難開始から約3分間で全校が避難することができました。訓練後は、教室に戻り振り返りをし、「命を守る」ことを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水) 運動会練習「薮神音頭」

運動会で披露する「薮神音頭」の練習をしました。地域の方々から踊りの説明やコツを教えていただきました。ありがとうございました。
昨年度は、運動会が無かったため2年ぶりの「薮神音頭」でしたが、踊りが始まると、子どもたちはすぐに思い出して真剣に練習していました。高学年は、手先や足の動きまで気を付けて踊る姿はさすがでした。低学年のお手本を見ながら一生懸命に踊る姿は、とても微笑ましかったです。教室に戻っても、友達と並んで練習している姿もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火) 全校集会

今月の全校集会では、校長講話の他に研究主任が「学び」について話をしました。
薮神小学校では、「学びの極意」と称して、学習を支える基盤となる力「姿勢」「聞き方」「書き方」「話し方」を重点的に指導しています。話は、「自分のめあてを達成するために、また自分の学力を伸ばすために『学びの極意』を身に付けていくよう全校で取り組もう。」という内容でした。子どもたちは、姿勢を正して真剣に話を聞いていました!!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(月) 登校風景

GWがあけ、学校に子どもたちが戻ってきました。登校班長のリーダーのもと1列に整列して登校しています。また、学校に到着すると安全に登校できたかを振り返っています。
この姿は、代々引き継がれている薮神小学校の伝統の一つです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金)学校説明会・PTA総会・学年懇談会

学習参観同日の午後、標記の会を実施しました。分散参観にも関わらず、午後からも保護者の皆様から参加いただきました。学校運営の説明や職員紹介、また、昨年度のPTA事業、決算、今年度のPTA活動計画、新役員について承認されました。ありがとうござました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(金) 授業参観

今年度1回目の授業参観を実施しました。昨年度同様、地区を2つに分け、4・5時間目の公開としました。多くの保護者の皆様から参観いただきました。子どもたちは、少し緊張している様子もありましたが、頑張っている様子を見てもらおうと張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22(木)1年生を迎える会・「まほろば班」発足式

1年生14人の入場から始まり、一人一人が名前と好きなものを紹介する自己紹介をしました。その後は、縦割り班の「まほろば班」の発足式をしました。そこでも自己紹介をしたりめあてをたてたりしました。6年生のリーダーシップのもと、話し合いがスムーズに進められていました。また、最後は、運営委員会主催で「ゲーム」をしました。笑顔がたくさん見られた楽しい時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 高学年アルペンスキー授業
2/9 フッ化物洗口