1/27 学級解散までのカウントダウンを一人一人が刻む1

1年生の1限はカウントダウンカレンダー作成です。
自クラスへの思いを込め、一人一人が1日を担当します。
担任が昔の自分の担当クラスを示したり、イメージをイラストで示したり様々な方法で取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

1/27 1学年朝会、執行部役員の抱負

令和4年度の生徒会執行部の執行役員として、1年生から4名の生徒がその任につくことになりました。
生徒会役員等との面接などを経て決まりました。

今日の学年朝会であいさつをしました。頼もしいです。

閉会のあいさつでも学年委員から生徒会執行役員を支えていい学校にしていきましょうと話がありました。
画像1
画像2

1/27 市から体育館の排雪作業をしていただきました

体育館のギャラリーのガラスに屋根から落ちた雪がぶつかって危険になり始めたのは先週です。
ガラスを守るために写真のように内側からベニア板をはめました。
生徒も手伝ってくれました。こういうときの動きがいいのはさすが大和中生徒という感じます。
誇りたい姿です。
さっそく市で重機を入れていただき、写真のようにガラスと壁が守られました。
ありがとうございました。
画像1

1/27 動画20思ったままSNSに送信しただけなのに

画像1
動画教材「全編」について
この動画教材は「全編」です。導入編(ストーリーのみ)の(7分35秒)に続いて解説編(2分38秒)の2つで構成しています。

内容について
近年,SNSでの書き込みによるトラブルが大きな社会問題となっており,子供たち自身も加害者や被害者になる可能性がある。本教材
では,情報の送り手の立場を中心に,情報を発信・受信する際の注意点や公開範囲の違いによるリスクなどを考えさせる。


教材20 思ったままSNSに送信しただけなのに(小学5年生〜中学1年生)(全編)


1/27 美術1年紙粘土作品103の1

リアルなひもの感じがいいですね。
そろばんよく作ったなあ!
画像1
画像2
画像3

1/27 美術1年紙粘土作品104の1

ものへの愛が感じられます。
紙を作ったのはすごいなあと感心しました。
画像1
画像2
画像3

1/26 本日の給食はアルベールビル五輪

フランスのアルベールビル五輪をモチーフに
フランス風の給食です。
限られた給食費の中で、この工夫はすごいなーと思います。
画像1
画像2

1/26 1年間の総括、そして継承

4限に生徒総会が行われました。今年度の委員会活動、部活動などの生徒会活動の成果と課題を振り返り、次年度へつなげるための会です。今年度の生徒会活動は、コロナ禍で制限がある中でも、新しい取組を行ったり昨年度の取組を工夫・改善したりなど、「昨年どおり」という取組がほとんどない素晴らしいものでした。リーダー生徒をはじめとした3年生の誠実で、盛り上げるべき時は盛り上げ、時には笑いもあり…そんな姿に感謝です。
総会終了後は、新旧役員引き継ぎ式を行いました。
画像1
画像2
画像3

1/26 3年生から1,2年生へアドバイス

2回の中央廊下に写真のような掲示物が張ってありました。3年生から1,2年生へ向けて、「1,2年生のうちにやっておくべきこと」と「3年生になってからやらなければならないこと」を、3年生全員でアドバイスを書いたものになります。1,2年生はぜひ参考にして欲しいです。3年生に感謝!
画像1
画像2
画像3

1/26 ネットトラブル予防について考える

1年生の道徳では「短文投稿サイトに友達の悪口を書くと」という資料を通して、ネットトラブルを未然に防ぐためには何に気をつけて、どう行動したらよいか考えました。
画像1
画像2
画像3

1/26 2年生の道徳

2年生の道徳では2クラスずつに分かれて異なる授業を行いました。
1,3組は「夜は人間以外のものの時間」という資料を通して、自然に対する畏敬の念や自然を大切する気持ちについて考えました。
2,4組は「今度は私の番だ」という東京五輪開催決定に尽力したパラリンピック選手の東日本大震災での被災地ボランティアでの体験についての資料を読んで、公共の精神について考えました。
画像1
画像2
画像3

1/26 卒業まで○日! カウントダウンカレンダー

3年生の1限道徳では「卒業まであと○日」を綴るカウントダウンカレンダーを作成していました。数字の他に、1年間ともに過ごした仲間へのメッセージも書かれていました。残りわずかな中学校生活を有意義に過ごしてほしいです。
画像1
画像2
画像3

1/26 2学年PTA修学旅行説明会について

画像1
2学年部と2学年PTA役員間で2学年修学旅行説明会の開催の是非について検討をした結果
現在の新型コロナウイルスの感染状況から集会を開催することは控えた方が良いとの結論を得ました。

3学期に予定していた「2学年PTA修学旅行説明会」は中止とし、書面に手の説明とさせていただきます。

ご理解いただきますようお願いいたします。


下記は、修学旅行の概要の再掲です。


保護者の皆様からご提案いただいた行き先等を含め、修学旅行の概要を検討した結果、次のように計画しましたのでお知らせいたします。

期日 3月17日(木)、18日(金)の2日間

方面 新潟市及び県央地区

宿泊地 新潟市

内容 
燕市産業資料館(ものづくり体験+工場見学)、新潟市歴史博物館みなとぴあ、新潟県立自然科学館、せんべい王国(手焼き体験+工場見学)、北方文化博物館(見学+古町芸妓ショー)、マリンピア日本海、ウオーターシャトル貸切信濃川クルーズ、ふるさと村(昼食)、燕三条イタリアンbit(昼食) これらを2クラスずつの2行程に分けて密にならないように見学・行動します。学年全体で同じ日程ではありません。宿泊ホテルのみ同一です。

保護者の皆様から多数のご提案をいただき感謝しております。運動施設屋外施設などもあたりましたが、受け入れ不能施設や健康管理面での困難さもあり上記の内容といたしました。ご理解いただければと存じます。2年生保護者の皆様には詳しい説明をさせていただきます。

オミクロン株の動向が気になるところではありますが、県内で感染防止対策を十分に行った上で行うプランですので、実現する方向で取り組みたいと考えております。最終決定は1月前をめどに行います。

画像2

1/26 小6保護者の皆様、明日の入学説明会よろしくお願いいたします

画像1
感染予防とプレゼン説明の見やすさから、今年度の入学説明会は「さわらび」での開催としております。

会場は大和中学校ではありませんので、お間違えのないよう交通に気をつけて来場くださるようお願いいたします。

お子さんの新たな門出に向けて精一杯努めてまいりますので、よろしくお願いいたします。

1/26 美術1年紙粘土作品104の2

グローブのブツブツも一生懸命に再現しました。
ラケットのガットも紙粘土です。すごい!
画像1
画像2

1/26 美術1年紙粘土作品101の1

美術での高機能紙粘土で作成した作品です。
画像1
画像2
画像3

1/25 スキー教室1年生3

今日は小学生も授業をしていました。
先輩のかっこいいところを見せられたかな。
画像1
画像2
画像3

1/25 スキー教室1年生2

いい天気で良かった!
最高のスキー日和!
画像1
画像2
画像3

1/25 スキー教室1年生1

体育館に集合して、バス乗車、笑顔!笑顔!
スキー場に着いたら準備して、指導の先生方(定年退職された先生方もたくさん)にあいさつして授業開始
「よろしく!お願いしまーす!」
画像1
画像2
画像3

1/25 今週は全国学校給食週間

オリンピックを巡る給食です。
特に給食が楽しみな1週間です。
センターの皆様ありがとうございます。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 特色化選抜 生徒朝会
大和地区特支部会
2/9 班長会
2/10 2月班長会 3年生性に関する指導
2/11 【祝】建国記念の日
2/13 特色化選抜面接日
2/14 単元テスト1年数学国語 2年国語数学 3年美術評価シート配付
新人スキー大会