最新更新日:2024/07/05
本日:count up40
昨日:121
総数:854490
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その5)

5年 算数の授業の様子です。
四角形の内角の和が何度になるか、分度器を使わずに求める方法について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

2年 図工の授業の様子です。
絵本「ぞうのエルマー」をもとに物語の絵を描いています。
カラフルなパッチワークになるよう、色を選びながら描いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

1年 国語の授業の様子です。
数を表す漢字の練習です。何度も筆順を確かめながら、正しく書いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

6年 図工の授業の様子です。
タブレットで自分を撮影して、それを見ながら自画像を描いていました。
画像1
画像2
画像3

9月29日(水) 本日の学校の様子です

3年 国語の授業の様子です。
新出漢字の練習です。みんな集中して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

6年 理科「大地のつくり」の学習の様子です。
崖がしま模様になっている理由を調べるため、そこの土を採取していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

3年生の授業の様子です。
今日は、教育実習生が朝の会から帰りの会まで、全日実習をしました。
実習も残すところあと2日です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

5年 社会の授業の様子です。
水揚げされた魚は、どのようにして新鮮なまま消費者まで届けられるのか、その工夫や努力について調べていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

2年 算数の授業の様子です。
三角形と四角形、それ以外の形に分ける問題に取り組みました。分けた理由を、算数的な言葉を使って説明することができていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

1年 国語の授業の様子です。
タブレット型PCを使って、漢字の学習に楽しく取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

3年 算数の授業の様子です。
2けたの数に1けたの数をかける計算のしかたについて考えていました。
画像1
画像2
画像3

9月28日(火) 本日の学校の様子です

4年 算数の授業の様子です。
およその数の使い方と表し方について、しあげの問題に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

5年 道徳の授業の様子です。
教科書の『これって「けんり」? これって「ぎむ」?』をもとに、「権利」と「義務」の関係について考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

6年 算数の授業の様子です。
度数分布表、柱状グラフ、表などを統計的な観点で見て、課題に対する答えが出せるよう考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

2年 算数の授業の様子です。
辺や頂点の数をもとに三角形と四角形、それ以外の図形に正しく分けることができていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

4年 音楽の授業の様子です。
歌唱教材「まきばの朝」の歌詞から、場面の様子や聞こえてくる音などを想像しながらワークシートに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

3年 理科の授業の様子です。
トンボのからだのつくりを調べて、チョウと比べながらノートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

5年 書写の授業の様子です。
点画のつながりを意識しながら、「成長」の練習をしていました。
大変静かに、集中して半紙に向かっていました。
画像1
画像2
画像3

9月27日(月) 本日の学校の様子です

1年 算数の授業の様子です。
水の量を比べる(どちらがどれだけ多いか)にはどうすればよいかを考えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 道徳の授業の様子です。
「うめのき村の四人兄弟」を資料に、自分たち一人一人のよさについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047