9/29 新人戦翌日、3年生が確認テストにチャレンジ

9月もまもなく終わり、今年もあと3ヶ月です。
3年生にとっては進路に向けて勝負の秋と冬です。
3年生の意識も変わってきているように思います。
頑張れ、3年生!
画像1
画像2
画像3

9/28 新人大会の結果

本日行われた新人大会の結果です。
男子バスケットボール 
 1回戦 対小出 41−72 惜敗
 敗者戦 対広神 24−86 惜敗
女子バスケットボール 
 予選リーグ 
 第1試合 対堀之内 36−68 惜敗
 第2試合 対塩沢 46−56 惜敗
卓球 団体戦 予選1回戦 対広神中 1−3 惜敗
サッカー 対塩沢・津南 2−0 勝
剣道 団体 男女とも予選敗退
   個人 2年男子 5位、2年女子 5位
野球 1回戦 対八海 7−6 勝
   決勝戦 対塩沢 5−11 惜敗 2位
テニス 団体 
 男子 優勝
 女子 3位
バレー 
 1回戦 対八海 2−0 勝
 決勝戦 対湯沢 2−0 勝 優勝

うれし涙を流した部も、悔し涙を流した部も、来春の中越大会での活躍を期待します。
応援ありがとうございました。
画像1

9/28 新人各種大会野球

ベーマガスタジアムという最高の会場。
決勝戦の相手は塩沢中
1回からお互い1点ずつを奪う点の取り合いです。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会ソフトテニス男子

鮮やかなブルーのユニフォームがかっこいいです。
時間が短かったので限られたペアしか撮れませんでした。
申し訳ありません。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会ソフトテニス女子

大原運動公園テニスコートです。
暑くなってきましたが、頑張っていました。
時間が短かったので限られたペアしか撮れませんでした。
申し訳ありません。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会バレーボール

湯沢カルチャーセンターです。
相手は八海中、お互い頑張っていい試合です。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会サッカー

大原運動公園サッカー場で
相手は塩沢と津南の合同チーム
1試合だけですから、この試合にすべてをぶつける。
がんばれ大和中。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会バスケットボール男子

男子の相手は小出中学校
果敢に攻めています。
がんばれ大和中。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人各種大会バスケットボール女子

会場は大和中学校で
男女ともに9:00試合開始です。
相手は堀之内中学校です。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人卓球大会

 小出郷体育館で行われている卓球大会の様子です。午前中に行われた団体戦は1回戦で惜しくも敗れてしまいました。写真は午後の個人戦の様子です。
画像1
画像2
画像3

9/28 新人剣道大会の様子

 十日町市川西総合体育館で行われた剣道大会の様子です。
午前に行われた団体戦では男女とも惜敗でした。ですが、子どもたちの顔は爽やかな笑顔でした。来年の春に向かって頑張ってほしいです。

画像1
画像2
画像3

9/28 晴天の下、新人戦に出発

朝早くから送迎していただいた保護者の皆様ありがとうございました。
涼しい風の朝、新人戦に出発です。
新潟県は今日は気温が上がりそうですが、スポーツの大会には最高のコンディションだと思います。
頑張っていきましょう。
画像1
画像2

9/27 明日は新人戦です。各部とも健闘を祈ります。

画像1
大会会場は次の通りです。
保護者の皆様に参観していただけず残念ですが、頑張ってほしいと思います。

剣道:川西総合体育館
卓球:小出郷総合体育館
バレーボール:湯沢カルチャーセンター
サッカー、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、野球:大原運動公園
男子バスケットボール、女子バスケットボール:大和中学校体育館

校長は大和中学校体育館担当です。
写真撮影等は可能な範囲で行いますが、プログラム上撮影できない部がありますし、顔が大きく出るような写真は撮影できないなど、すべての部を取り上げるのが難しい面がありますが、ご了承ください。

9/27 家庭の通信環境調査を行います

画像1
本日、市教委からの指示を受け安心でんしょばとにて
「児童生徒の家庭におけるインターネット通信環境の調査」を行います。
GIGAスクールのタブレットを休校等で家庭に持ち帰った場合の環境を調査するため野のものです。
御協力よろしくお願いいたします。

下記の内容です。よろしくお願いいたします。

・兄弟姉妹の有無
・ご家庭でインターネット回線の契約やWi-Fi環境
・ご家庭でWi-Fi環境を整備する予定、整備時期
・市からのインターネット接続のための機器の無償貸出しを希望(通信の契約は各家庭で行ってください。通信料はご家庭の負担)

9/27 1年生福祉体験 高齢者体験・視覚障がい者体験の感想から

画像1画像2
先日行った福祉体験学習の感想です。
たくさんの指導者に来ていただき、高齢者体験と視覚障がい者体験を行いました。
実感を伴っての理解ができたようです。


 今日の授業をとおして特に印象に残ったことは、視覚障がい者体験です。何も見えなかったので、とてもこわかったです。
 でも、他の人が話して説明してくれたり、一緒に連れて行ってくれたおかげで階段なども安心して歩くことができました。
 今日、学んだことを生かして、これから視覚に障がいがある人や困っている人には、声をかけたりして、少しでも手助けなどができるようにしたいです。

 視覚障がい者体験では、白杖という視覚障がい者用の杖の特徴や、実際に目隠しをして行動してみて視覚障がい者の人がどれだけ不安なのかわかりました。
 高齢者体験では、高齢者の方はどれだけ体が不自由なのかわかりました。
 どちらも体験してみてとても一人では不安だったのでこれから困っている人がいたら積極的に声をかけていきたいです。

 高齢者が体験できるものをつけたら全然からだが動かなくてびっくりしました。困っている高齢者がいたら助けてあげようと思いました。
 視覚障がい者体験では、周りのものが何も見えないので恐かったです。視覚障がいがある方がいたら優しくしてあげたいです。ありがとうございました。

 高齢者が困っていたら、何かできることはないか、聴いてみようと思いました。
 高齢になるとすごく手と足が重くて、耳は聞こえづらいし、目も見えにくくなるというとがわかりました。
 何回も同じことを聞かれると少しイライラしてしまいますが、今日体験してみてその気持ちがすごく分かったので、これからは優しくしたいです。
 目が見えない人は、目の代わりに杖を使うというのが分かりました。杖を持っている人が困っていたら声をかけてあげたいです。

 高齢者体験と視覚障がい者体験はとてもいい経験でしたし、とても楽しかったです。
 視覚障がい者体験は思ったよりもとても大変でした。なぜなら前に何があるか分からない恐怖と何があるのか分かってもその何かが分からない恐怖は大きかったです。
 なので、僕はそのような人を見かけたら助けたいです。

 高齢者体験は目が見えにくかったり、耳が聞こえにくかったり、歩きにくかったりして大変でした。自分が体験してみて、今後自分が大変だったことを思い出して接したいです。
 視覚障がい者体験では、見えなくて、階段を上るときはすごく怖かったです。誰か横にいても怖かったです。今後、点字ブロックとか歩くとき今まで以上に気をつけたいです。

9/27 保健室前掲示は北里大学保健衛生専門学院実習生作

先日、養護教諭のところに北里大学保健衛生専門学院から3名の教育実習がありました。
その際に、コロナウイルスって何?という掲示を作成してくれました。
問題があり、めくると解答が見えるようになっています。
実習お疲れ様でした。
画像1

9/24 体育は3年生合同で外部講師ダンス指導

音楽に合わせて笑顔でダンス。
3年生全員が体育館でダンスです。
ヒップホップのリズムに合わせて踊りました。
この短い時間で覚える方も教える方もすごい。
画像1
画像2
画像3

9/24 新人陸上大会2

新人大会なのですが、種目数が沢山あるので運営も大変です。
先生方、選手みんなで頑張って大会を作っていました。
陸上部の皆さんお疲れ様でした。
画像1
画像2
画像3

9/24 新人陸上大会1

お昼前後の短い時間でしたが、新人陸上の応援に長岡市営陸上競技場に行ってきました。
朝は雲が固まって雨を降らせたとこのことで、半分くらいは濡れていましたら、その後天気は回復。
陸上部が元気に頑張っていました。
画像1
画像2
画像3

9/24 大根成長中 〜2年生 技術〜

 2年生の技術の授業で大根を栽培していることについては以前の「学校日記」でお知らせしました。今日の授業では、育ってきている大根の間引きと草取りを行っていました。一人ひとりが自分の袋を大事そうに持って、丁寧に作業を進めていました。立派に育つといいです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/20 職員会議15
2/21 生徒朝会
2/22 職員会議15
同窓会入会式
2/23 【祝】天皇誕生日
2/24 単元テスト12年英語理科 23年技術家庭評価シート配付
2/25 12年数学、全学年社会評価シート配付