ふじっ子たちの成長を目指しています!

12月2日 6年生 江戸村最後

日光江戸村での活動を終えて、全員集合しました!
これから宿に向かいます。
画像1

12月2日 6年生 江戸村7

江戸村での楽しい時間が続いています。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村6

レアなにゃんまげ様と記念写真が撮れました!

忍者からくり屋敷は、目が回ります…。子供たちはヘッチャラです‼︎
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村5

午後も楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村4

手裏剣を体験しています!2回目の人もいるようです。
にゃんまげくんの風船が大人気です!
お面をつける人も増えてきました。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 昼ご飯2

お昼ご飯です。おいしいです。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 昼ご飯

おいしく味わっています。
画像1
画像2

12月2日 1・2年生 ブロック交流

1年生と2年生が丸くグループを作って、国語の学習で書いた文を発表し合いました。2年生はリーダーシップをとって進め、おもちゃの遊び方を説明しました。1年生は好きな教科などを話しました。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村3

班別行動です。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村2

日光江戸村 楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 江戸村

日光江戸村に到着しました!
みんな元気に班別行動開始です!!
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生 修学旅行 休憩

笠間PAに着きました!休憩です。

画像1

12月2日 6年生 修学旅行に出発

出発式を終えて、無事に出発しました。お天気にも恵まれ、全員そろって出発できたこと、とても嬉しいです。楽しく充実した修学旅行になりますように。
画像1
画像2
画像3

12月2日 6年生修学旅行出発にむけて

画像1
朝早くから準備ありがとうございます。行ってきます。

12月1日 階段掲示

画像1
クリスマスバージョンです

11月30日 高学年 プレゼンテーション発表会

画像1
画像2
画像3
6年生が5年生にプレゼンテーションをしました。

11月26日 6年生「最後の持久走大会」

 小学校生活最後の持久走大会は,雲一つない晴天の中開催することができました。子供達は,自分の持てる力を十分に発揮し,走りきりました。走り終わった後のやり切った表情がとても印象的でした!とてもかっこよかったです!!
画像1
画像2
画像3

11月24日 6年生 校長先生読み聞かせ

 今回の校長先生による読み聞かせは「山のいのち」です。国語で学習した「海のいのち」の作者・立松和平さんの作品です。授業に引き続き,「いのち」について考えさせられました。
画像1

11月26日 2年生 持久走の様子

画像1画像2画像3
本日は,持久走大会でした。お天気にも恵まれ,それぞれが一生懸命走ることができました
試走ではあきらめてしまう児童がいたものの,本番ではあきらめずに最後まで走り抜けることができました。これからも,一生懸命取り組んでいけるよう見守っていきたいと思います。

持久走大会

 穏やかな環境の中、わくわくしていた持久走大会がどの子も力の限り最後まで頑張れました。
 保護者の方から安全守りの協力やたくさんの応援をいただき、誠にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校関係書類

PTA関係書類