最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:94
総数:853139
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

1月12日(水) 本日の学校の様子です

1年 学級活動の様子です。
3学期の学級の係を決めていました。
がんばって活動してくださいね。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

掃除の時間の様子です。
大変寒い日でしたが、子どもたちは一生懸命体を動かして、新年最初のお掃除をがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

本格的な授業が始まるのは明日からですが、これからの予定を確認したり、新年や3学期の目標を立てたりして生活していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

朝の活動の様子です。
冬休みの思い出を話し合ったり、宿題や通知表を提出したりしていました。

画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 3学期のスタートです

49日間の3学期がスタートしました。
始業式では、校長より、次の話がありました。
・冬休み中、大きなケガや病気をした人がなく、大変嬉しかったこと。
・新型コロナウイルスのオミクロン株により感染者数が再び増加しているので、これまで以上に感染症対策をしっかり行っていくこと。
・進学、進級にむけてがんばるとともに、自分の夢、目標にむかって様々なことにトライしてほしいこと。

3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

本年もよろしくお願いします

画像1
画像2
画像3
あけましておめでとうございます。
子どもたちの健やかなる成長のために、教職員が一枚岩となって教育活動に取り組んでまいります。
本年度も、泉小学校の学校教育のため、保護者の皆様、地域の皆様のご理解とご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。

2学期もお世話になりました

画像1
今年度の冬休みは、例年より少し長い18日間です。ご家族で充実した日々をお過ごしいただければと思います。

2学期も本校の教育活動へのご理解、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。

本日の学校の様子です(その4)

受賞されたみなさん、おめでとうございます!

画像1
画像2

本日の学校の様子です(その3)

受賞されたみなさんの紹介2です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

終業式の後、各種コンクール等で素晴らしい成績を収めたみなさんに、賞状の伝達を行いました。
画像1
画像2
画像3

12月23日(木) 本日の学校の様子です

83日間の2学期も最終日となりました。

終業式では、校長より、みんなが元気に学校生活を送れたこと、これまでできなかった行事等が少しずつできるようになったことの喜びについて話がありました。

3Y(やらない・やらせない・ゆるさない)ジュニアの児童は、決められたルールを守って生活することを、全校生に呼びかけました。

生徒指導担当からは、冬休み中「火」「お金」「携帯電話、ゲーム」の扱い方に特に注意して生活するよう話がありました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その10)

愛校清掃の様子です(下学年編)
自分が使った靴箱やロッカーを、3学期も気持ちよく使えるようにきれいにしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その9)

愛校清掃の様子です(上学年編)
2学期お世話になった校舎を、丁寧に隅々まで掃除していました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その8)

6年 理科のプログラミング学習の様子です。
micro:bit(マイクロビット)を使って、暗くなるとLEDが点灯するというプログラミングをしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

2年 お楽しみ会の様子です。
準備にもしっかり取り組み、ゲームやダンスなどで大変盛り上がっていました。みんなと楽しいひとときが過ごせましたね。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 道徳の授業の様子です。
相手のことを考えて行動すること、思いやりの大切さについて考えていました。 
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

5年 算数の授業の様子です。
これまでの考えでは高さが分からないときの、平行四辺形の面積の求め方について、みんなで話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、クリスマスメニューです。チキンライス、牛乳、もみの木ハンバーグ、野菜スープ、ブルーベリー米粉タルトでした。
画像1

本日の学校の様子です(その4)

大休憩の様子です。
12月下旬にもかかわらず、穏やかな天候となりました。
2学期最後の大休憩を、子どもたちは元気いっぱい楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

1年 お楽しみ会の様子です。
進行やプレゼント係など、役割もしっかり行いながら、フルーツバスケットやばくだんゲームなどを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047