最新更新日:2024/06/27
本日:count up4
昨日:56
総数:132653
本日も大田小学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

お昼休みの一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習?!
 いえいえ,これは4年生のイベント係さんが企画した,「リレー集会」の様子です。
 運動会の紅白に分かれて,体育の時間の学習を思い出しながら,みんなで楽しく校庭を駆け巡りました。

 待ち方やバトンの渡し方が,どんどん上手になっていてびっくり!!
 イベント係さん,いつも楽しい企画をありがとう!!
 チャレンジ大田4年生,5月も15人で一歩一歩,着実に歩んでいます。

メモの達人?!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生,国語科の学習です。
 あとから分かりやすい,「聞き取りメモ」について学んでいます。

 今回は,今までメモの取り方について学んできたことを生かして,友達にインタビューし,工夫してメモを取りました。
 この真剣な表情…達人がいっぱい!

 友達が初めての委員会活動で分かったことや,大変なこと,これから楽しみなことなどなど,たくさんの事柄について,正しくメモを取ることができました。

あなたのお気に入りは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の図画工作科の学習です。
 お気に入りの「木」を見つけて,画用紙いっぱいに描いています。

 お気に入りの木をタブレットで撮影し,葉っぱの1枚1枚まで,丁寧に丁寧に見ながら伸び伸びと描いていました。

 どんな作品になるか,とっても楽しみです!!

1年生 初めての縦割り清掃

 今日は、1年生が初めて一緒に縦割り清掃に参加しました。
 6年生の班長さんが1年生に教える人を決めてきてくれたので、とてもスムーズにスタートできました。
 6年生はもちろん、1年生に教えるお兄さんお姉さんがみんな丁寧にやさしく教えてくれたので、1年生はとても上手にお掃除ができていましたよ。
 みんなの大田小学校、みんなできれいにしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回委員会活動(2)

 体育委員会は、運動会のスローガン決めをしました。一人一人がどのようなスローガンがいいのかを出し合い、一生懸命考えていました。

 保健委員会は、歯みがき指導の練習をしました。見本の歯磨きセットを使い、歯磨きする際のポイントを意識しながら伝えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

第2回委員会活動(1)

 放送委員会は、5、6月の放送の企画決めをしました。6年生を中心にそれぞれの担当で話し合い、放送内容を考えていました。

 図書委員会は、本のコーナーを紹介するサイン作りをしました。みんな楽しそうに、各コーナーに関連する絵を描いたり、色塗りをしたりして仕上げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日(火)5月の読み聞かせ1

 本日は,読み聞かせの日でした。「夢ネットワーク」の方々が来校し,子ども達に読み聞かせを行ってくださいました。下学年の本のタイトルは,1年生「999ひきのきょうだい」「しゅくだい」,2年生「ゆっくりむし」「おやおや,おやさい」,3年生「ひとつぶのえんどうまめ」「ぜったいたべないからね」でした。どの学年も,落ち着いて静かに聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月11日(火)5月の読み聞かせ2

 上学年の本のタイトルは,4年生「あしなが」「すたすたかたつむり」,5年生「しりとりだいすきなおうさま」「なぞかけどうじょう」,6年生「花さきやま」でした。楽しいお話や,心にしみいるお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回奉仕作業

 9日の日曜日,朝早くから多くの保護者の方のご協力をいただき,第1回の奉仕作業を行いました。
 校庭やその周辺の除草作業,そしてプール清掃を行いました。

 ご協力のおかげで,大変きれいになりました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月10日(金)外国語科の授業(5学年)

 4校時,5年生は外国語の学習をしていました。「名前について考えよう」のタイトルで,アメリカの人達の名前にはミドルネームがあることや,ヴェトナムの人達には,男女別の名前があること,サウジアラビアでは,お父さん,おじいさん,ひいおじいさんの名前を一緒に付けることなどを学習しました。
 名前一つとっても,国によって違いがあるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 「わたしのお気に入りの場所」

 図工の「わたしのお気に入りの場所」の学習では、教室、校庭、昇降口など、それぞれが思い入れのある場所へ行き、絵を描きました。タブレット端末で写真を撮り、実際の風景と見比べるなど、上手く活用していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年生の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2年生で保原総合公園に遠足に行ってきました。最初は,1・2年生一緒の班でだるまさんがころんだ,バナナ鬼,ハンカチ落としなど班で考えた遊びをしました。その後は,自由に遊具遊びの時間です。大きな滑り台を思いっきり楽しみました。お弁当の後は,繭玉工作です。かわいいパンダができあがりました。また一緒に遊ぶのを楽しみにしている1・2年生です。

赤坂の里森林公園に行ってきました!

さわやかな春風の中,がんばって往復6キロの道のりを歩いてきました。赤坂の里では,グループ毎に楽しくアスレチックや,そり滑りをして楽しみました。お家の方に用意していただいたお弁当とおやつも格別だったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ,今日から宿泊学習の準備がスタートしました。
 今日は,4・5年生が集まり,宿泊学習の目的を確認しました。
「協力」「きずな」「マナー」など,4・5年生からはどんな目的なのか,キーワードがしっかり出されました。

 その後,班ごとに集まり,役割分担や班のめあてについて話し合いました。
 さっそく今日から,「班で協力する」という姿が見られました。
 6月の宿泊学習,どんな姿を見せてくれるか楽しみです。

5月7日(金)遠足を実施しました。(1〜3学年)

 心配されていた天気も,歩くにはちょうどよい曇り。学校を9時20分に出発し,1,2年生は,保原総合運動公園,3年生は,赤坂の森公園に向かいました。
 公園に着いても,みんな元気で,1,2年生は縦割り班で,遊具で遊んだり,「だるまさんが転んだ」をしたりしていました。
 3年生は,赤坂公園名物の滑り台で,そりに乗って,思い切り滑りを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)みんな元気です。

 GW開けの6日,子ども達は元気に登校してきました。休み中,大きな事故やけがもなく子ども達が無事過ごせたこと,保護者,地域の皆様のおかげと,感謝申し上げます。
 今日は,外に出ると暑いくらいの気温でしたが,業間マラソンを全校生で頑張っていました。また,鼓笛の練習も本格的に始まり,22日(土)の運動会に向けて,パート練習や全体練習が計画的に行われます。今年も大田小学校の単独開催となりますが,感染症対策を徹底し,子ども達の思い出に残る運動会にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科「物の燃え方と空気」 2

 物が燃えた後の空気を調べる方法として、気体検知管を使った班もありました。
 始めにろうそくの火が消えるまで燃やして、その後、すばやく気体検知管で調べます。3種類の気体検知管をすばやく入れて調べました。
 結果は・・・、お子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 理科「物の燃え方と空気」 1

 物が燃える前と燃えた後の空気の変化を調べます。
 始めに、物が燃える前の様子を確認しました。石灰水は、振っても変化しませんでした。
 次に、物が燃えた後の様子を調べます。ろうそくが消えるまで集気びんの中で燃やします。その後、瓶を振ってみると・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休前の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科の時間には,人体模型「マイケル」君をじっくり観察し,人間の体のどこに関節があるのか,友達と確認しました。
 はじめはおそるおそるでしたが,マイケル君と仲良しになっています。

 道徳では,「あるクラスで起きたこと,その登場人物の気持ちや行動について考え,分類しました。正しいと思うことを行動に移すには?がテーマです。

 給食後には,保健の先生に教わりながら,丁寧に歯みがきができました。
 しっかり,目は保健の先生の手の動きを見ながら,真剣な眼差しです!

 いよいよ大型連休が始まります。
 事故や怪我の防止だけでなく,今年度も,感染症対策を徹底し,有意義なご家族での時間となりますように。
 5月6日に,また元気に会いましょう!!

3年 図工「絵の具と水のハーモニー」

 3年生に進級して2回目の図工です。
 始めに、前回確かめた絵の具セット(用具)を正しい置き方でセットしました。
 さあ、いよいよ描きましょう!!
 今日のめあては、筆の使い方と水の量を工夫して描くことです。いろいろな線や点で描きます。水をたっぷり使って柔らかく淡く描いたとき、水を少なくしてかすれを生かして描いたとき、違ったよさがありますね。
 素敵な作品がたくさんできました。飾って鑑賞するのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立大田小学校
〒960-0634
住所:福島県伊達市保原町大泉字前原内111
TEL:024-576-3571
FAX:024-576-3576