3年生 となりのスタジオ

画像1
画像2
今日は,段ボールにのりをつけアジサイの花びらを貼り付け作品を作りました。上級生達も一緒に,とてもきれいな作品に仕上がりました。

2・3年生 交通安全教室

コロナウィルス感染拡大防止のため,今年の交通安全教室はDVDを観ながらの学習となりました。3年生までは安全に生活をするための正しい歩き方の学習です。安全な道路の渡り方を中心に学習しました。
画像1
画像2
画像3

3年生 今朝の様子

画像1
画像2
図書委員会のみなさんが読み聞かせに来てくれました。「なつみはなんにでもなれる」と「木はいいなあ」の2冊です。楽しい本だったので,時折笑い声が聞こえてきました。子供たちは,読み聞かせが大好きです。

6年生、交通安全について学習しました!

画像1
山王小では例年この時期に、警察の方々にお越しいただき、校庭で自転車を使った交通安全教室を行っています。しかしコロナの影響で今年はできず…。そこで、取手警察署からお借りしたDVDを見ながら、交通安全(主に自転車の乗り方)について学習しました。

・ヘルメットの重要性
・自転車の乗り方
・自転車の安全点検のポイント
などを学習することができました。学習したことを生活に生かし、安全に自転車に乗るようにしましょう!

のりとチョークで絵を描こう!?

画像1画像2画像3
先日の6年生の図工は「いろどり、いろいろ」の学習で、絵の具や絵筆を使わずに絵を描きました。

“液体のり”で線を描き、スパッタリングの要領で“チョークの粉”を付けて色づけをしていきます。チョークの粉を混ぜて新しい色を作ったり、色のグラデーションを楽しんだりしている児童、筆の代わりに綿棒や指を使っている児童もいました。

「次は何を描こうかな〜?」「その色、きれいだね!」
「適当に描いた線だけど、○○に見えるなあ。じゃあ次は…」
わいわい楽しみながら、どんどん描いていった子供たち。お気に入りの作品は、ラミネートをして掲示したいと思います。

2年生 音楽

画像1
画像2
今日は,様々な打楽器を使って2拍子のリズム打ちを学習しました。リズムに身体を動かしながら表紙を取ったり,歩きながらリズム打ちをしたりして学習を進めました。

3年生 縦割り班活動

画像1
画像2
ロングの昼休みの今日は,縦割り班活動の日です。全学年児童が仲良く遊んでいました。

3年生 音楽

画像1
画像2
リコーダーの練習が始まって1ヶ月ちょっとが経ちます。だんだん難しくなってきますが,子供たちは,みんなで助け合いながら練習をしています。

3年生 社会

画像1
画像2
地区探険の資料作りの続きです。紹介文を書くのはとても大変ですが,みんな少しずつですが粘り強く取り組んでいます。

3年生 となりのスタジオでの活動

画像1
画像2
今日は,紙粘土を作って造形遊びをしました。お米でできているのりを使って粘土を作り成形していきます。「ぬるぬるしてる!」と紙粘土の感触が楽しいようで何回も手で丸めていました。

1・2・3年生 水泳学習

龍ケ崎タップスイミングスクールで,今年初めての水泳学習が行われました。学校以外での水泳学習ですが,緊張することなく楽しく学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

画像1
画像2
今朝の様子です。子供たちがお世話をしながら観察を続けているモンシロチョウですが,今朝2匹が成虫になりました。羽をバタバタさせている元気なモンシロチョウに「わ〜すごい!」と歓声がおこっりました。

4年生 音楽

画像1
画像2
「楽しいマーチ」を楽器を取り替えながら演奏しています。体をリズムに合わせて動かしながら楽しそうでした。

教頭先生の好きなお話

画像1
 全校朝会で教頭先生が紹介してくださった本が気になっていた4年生。読み聞かせを仕事としている会社が,図書室で借りて朝の時間に読んでくれました。思いがけない展開に,顔を見合わせたり,目を見開いたりしながら集中して聞いていました。

取手美術作家展に行ってきました!

画像1画像2画像3
16日(水)に、5・6年生は「取手美術作家展ギャラリーツアー」に行ってきました。

作品を作ったり描いたりした作家さんご本人から、直接作品について説明を聞いたり、展示されている作品をじっくり鑑賞したりしました。

貴重で、有意義な時間を過ごすことができました。

フラワーアートに挑戦!

画像1画像2画像3
先日、6年生がとなりのスタジオに行ってきました。クレム先生の英語による説明を聞き、今回は本物の花を使って絵を描く「フラワーアート」に挑戦しました。

本物の花をのりで貼り付けて作品を作ることは新鮮だったようで、楽しみながら描いていました。

6年理科 心臓の音を聴いてみよう

画像1画像2
6年生は、理科で「体のつくりとはたらき」を学習しています。先日は心臓の動き「拍動」と、それによって起こる血管の動き「脈拍」を学びました。

写真は、聴診器を使って、自分の心臓の音を聴いている様子です。
「こんな音がするんだ」
「動いた後は速い!」
「脈拍とほぼ同じ速さで動いている!」
と、いろいろな発見があったようです。

英語でプレゼンテーション!

画像1画像2
6年生の英語の授業で、パワーポイントを使って自己紹介をしました。写真は、自分で作ったスライドを見せながら、英語でプレゼンテーションをしている様子です。
・大きな声で話す
・聞き手と目を合わせながら話す(アイコンタクト)
・身振り手振りを交えながら話す
などのポイントに気をつけながら発表することができました。

1年越しの田植え体験!

画像1画像2画像3
11日(金)に、5・6年生が田植え体験をしました。山王小では、5年生の総合的な学習の時間に、稲や米作りのことについて学習します。しかし昨年の5年生、すなわち今年の6年生の子供たちは、コロナの影響で田植え体験ができませんでした。

ということで、6年生の子供たちにとっても、今年は初めての田植え体験!田んぼを貸してくださる地域の方から植え方を教えてもらい、どんどん植えていきます。

・農業の大変さ、昔の人の苦労を身をもって知れた
・農家の方々への感謝したい
といった振り返りが多く書かれていました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!

2年生 音楽

今日は,2拍子のリズム学習を行いました。いろいろな打楽器を使い音楽に合わせて演奏を楽しみました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)