生徒たちが夢に向かって【思いを形に】する学校づくりを進めています。

昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月に入り、暖かい日が続いています。昼休みには友達と一緒にグラウンドに出て、体を動かし、楽しんでいる様子が見られました。

【2年生】国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 芥川龍之介の作品をもとに学習を進めている2年生。みんな真剣に作品を読み込んでいる様子が見られました。

【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 絵の具が溜っているところにストローで息を吹きかける技法を学んだ1年生。勢いよく吹いたり、そっと吹いたり、用紙をぐるぐる回しながらさまざまな方向から吹いたり、生徒たちは楽しそうに活動に取り組んでいました。絵の具が流れて、不思議な形や線を描いていくのを味わうことができました。

【2年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日露戦争について学ぶ2年生。戦争によって何がもたらされたのかということについて考えました。

【2年生】英語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生も1年後の進路決定に向けて頑張っています。説明をしっかりと聞きながら、発音の練習も頑張っていました。

【3年生】静かな教室〜頑張れ3年生!〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、多くの生徒が茨城県立の学力検査に臨んでいる3年生。今、この時間も各会場で精一杯頑張っていることと思います。

【1年生】体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ダンスに取り組む1年生。本日は体育館が使用できないためグラウンドでの活動となりましたが、みんな笑顔で一生懸命に取り組んでいる様子が見られました。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この1年間、多くの実験や観察を行ってきた1年生。タブレット端末を活用してのまとめもしっかりとしたものができるようになってきています。

【1年生】美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色について学ぶ1年生。色の違いを確認しながら、みんな丁寧に塗っているようすが見られました。

【2年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業に集中する姿勢がすばらしい2年生。

【3年生】社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 オンラインによる社会科の授業。問題解説では、答えを導くための考え方についてスライドを用いながら丁寧な説明が行われていました。

【3年生】自由登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 茨城県立入試を明日に控えた3年生。いよいよ明日が最後の試験ということもあり、少し緊張気味でしたが、「明日の試験、全力を出して頑張る!」という強い意気込みを感じました。

朝のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
 春の暖かさを感じるような朝のスタートです。みんな元気に登校しています。

【2年生】技術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電気自動車を製作している2年生。生徒たちにとっては難しいようでしたが、タブレット端末を見たり、友達と教え合ったりしながら、意欲的に活動に取り組んでいる様子が見られました。

【1年生】理科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地層について学ぶ1年生。地層はどのようにしてできるのか、説明をみんな真剣に聞いて、考えていました。

【1年生】数学の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週、期末テストが終わった生徒たち。今後、大切なことは、今回のテストで明らかとなった課題をどのようにして改善していくかです。

【3年生】頑張れ3年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の教室は生徒がいなく、とても寂しいです。今、生徒たち一人一人は、次の目標に向かって家庭で一生懸命に頑張っています。
 最後まで自分を信じて頑張れ3年生!

今日から3月〜令和3年度のまとめ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 早いもので今日から3月、令和3年度のまとめの月となりました。3年生は茨城公立入試、そして、卒業式と義務教育の節目となる取り組み、行事があります。また、1・2年生はスキー学習、市・郡新人戦大会、戸頭中フォーラム、修了式と大きな取り組み、行事が続きます。
 一つ一つの取り組み、行事を充実させ、生徒たちの笑顔が輝く場面をたくさんつくっていけたらと思います。

保健だより 3月号

 保健だより<3月号>を掲載しましたので,ご覧ください。<swa:ContentLink type="doc" item="57702">保健だより 3月号</swa:ContentLink>

取手市少年の主張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
 オンラインにて取手市少年の主張大会が開催されました。2年生の生徒が学校代表として参加しました。これまでの練習の成果を発揮し、堂々とした発表をすることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31