10/19 紙粘土のデザイン創作、形ができてきました。

形が見えにくいかもしれませんが、1年生の美術の紙粘土制作です。
形がだんだんできてきて、まもなく着色というところです。
ハイブリッドのとても軽量の紙粘土で、しかも丈夫です。
完成が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

10/19 美術の時間、牛乳パックデザイン

もくもくと一生懸命に自分のデザインに色と塗り込んでいく姿がありました。
静かに集中している姿がすばらしいです。
創作活動は自分の心を表現することです。
どんなデザインが完成するか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

10/18 運動会ありがとう 〜感謝のメッセージ〜

 各学年で運動会後に行った振り返りで、他学年に送るメッセージを書きました。それぞれ1枚の模造紙にまとめられたものが2階中央廊下に掲示されました。
 1,2年生からは3年生へ「練習の時、丁寧にダンスを教えてくれてありがとうございました。楽しく練習ができました。」と感謝の言葉が、3年生からは1,2年生へ「1,2年生のみんなが頑張ってくれたお陰で最高の思い出ができました。」と賞賛の言葉が送られていました。
画像1
画像2
画像3

10/18 合唱練習開始

 今日の昼休みから、合唱祭に向けての学級練習が始まりました。昼休みと放課後に20分間、実行委員会が中心に練習を進めます。
 音楽室、武道場、体育館が割り当てられたクラスはピアノに合わせて全体練習、それ以外の教室で練習するクラスはCDに合わせてパート練習を中心に行っていました。
画像1
画像2
画像3

10/18 技術家庭の時間、木材の切断

1年生は、試しでペン立てを作成した後で、本製作で身の回りを整理するものを作成します。
カットする木材もサイズが大きくなり、のこぎり引きも曲がってしまうと大変です。
基本的な姿勢や切り方を確認しながら頑張っています。
画像1
画像2

10/18 秋晴れの下、陸上競技

2年生体育は陸上競技、ハードル走や走幅跳も頑張っていました。
風がちょうど良く気持ちいい、まさに秋の運動日和です。
画像1
画像2

10/18 衣替え完全実施、単元テストは英語

衣替えが今日から完全実施です。
昨日までとまた違い、今日はまた暑くなりました。

単元テストに各学年とも頑張っています。
画像1
画像2

10/15 最高の合唱を作り上げるために

 1年生の総合では約2週間後に迫った合唱祭に向けての学級の目標つくりを行っていました。まずは1人1人が合唱に向けての思いや自由曲についての考えを書き出し、班で発表し合い、模造紙にまとめ、全体に発表していました。
 クラス全員の心を一つにして、最高の合唱を作り上げて欲しいです。

画像1
画像2
画像3

10/15 保護者用の11月の予定をアップしました

トップページの左側の「予定表」からご覧いただくことができます。

単元テストや評価シートの配付日なども示してあります。
ご確認ください。
画像1

10/15 大和中生徒出演YouTube配信10/17まで、期限せまる

アーカイブが配信期限がせまってきました。10月17日(日)あさってまでです。

9月18日に大和中学校生徒が県内中学校の代表として「いじめ見逃しゼロ 県民の集い」でのディスカッションに1名参加しました。

このディスカッションには県内から小学生2名、中学生2名、高校生2名が参加し、進行役は高校生が務めました。
テーマは「いじめを受けている友達のために、私たちができること」です。

下記で動画が表示されない場合は、
「YouTubeで見る」をクリックしていただきご視聴ください。
37分程度の動画です。

まだご覧になっておられない方はぜひご覧ください。


画像1
画像2

10/15 大和地区の管理員の共同で

昨日、午後から大和地区の管理員さん数名の手により、冬囲いが進められました。
短時間で終わって、手際の良さにびっくりです。
プロ同士の連携はすごいなあと感心します。

画像1

10/15 合唱順が決定、がんばるぞ、2学年朝会

他学年との組み合わせや合唱順が決まったところで
合唱祭の登壇降壇のシミュレーションです。
登壇をして、隊形を整えて、降壇という一連の流れを確認しました。

登壇した姿は、凜として見えます。
頑張っていきましょう。
画像1
画像2
画像3

10/15 合唱祭に向けて、2学年朝会

1年生、3年生と発表し合う「学年混合発表会」の抽選と
当日の合唱祭の合唱順の抽選を行いました。

合唱順の抽選では、ごらんのような巨大アミダを作って盛り上げてくれました。
画像1
画像2
画像3

10/14 よりよい学級づくりのために

 放課後に班長会を行いました。
各学級とも「合唱祭に向けての取組」、「学級の良いところ」、「課題とその解決策」、「席替えについて」などについて、担任も交えて話し合いを行っていました。
班長が変わって、新体制で話し合いを行っており学級もありました。
画像1
画像2
画像3

10/14 中越駅伝競走大会、晴れました!

晴れて良かった。なんと天気に恵まれての中越駅伝となりました。
会場は小千谷市の白山運動公園クロスカントリーコースです。
県大会ものこ会場で行われます。
強い陽ざしもありましたが、秋晴れの風の中、頑張ってたすきをつないでいました。

校長は、会議の関係で女子の途中までしか見られず残念。
中越地区は県でも駅伝のレベルの高い地区ですので、強豪揃いです。
頑張れー。
画像1
画像2
画像3

10/14 合唱祭に向けて、1学年朝会

合唱祭に向けてのリーダーの話
学年混合発表会(1年2年3年のクラスで学年を超えて見合う発表会)の組み合わせ抽選
音楽担当から合唱祭に向けての心構え
実際に登壇から合唱、講壇までの流れの練習
等を行いました。
全員が主役です。がんばって行きましょう。
画像1
画像2
画像3

10/13 新人戦報告会・中越駅伝激励会

 放課後、新人戦の報告会と明日行われる中越駅伝大会の激励会を行いました。
 新人戦報告会では、各部長から大会で明らかになった成果や課題が具体的に語られ、より一層の成長が期待できるものでした。
 駅伝激励会では、下位・中位・上位目標が具体的に発表され、最後には「男女とも県大会出場を決めてきます!」と力強く全員の口から発表されました。
 また、3年生の集合整列がとても早く、運動会で取り組んできたことが身についていると感じました。さすが3年生!そして応援団長のリーダーシップにも成長が感じられました。
画像1
画像2
画像3

10/13 今年度(現2年生)の修学旅行について

画像1
現2年生の修学旅行についてですが、当初の予定の関西方面2泊3日での実施は難しい状況で、状況を見ながらの判断が必要です。

第2案として新潟県内1泊2日の案を検討することといたしました。

さまざまな準備や指導の関係もありますので、11月下旬頃までには方面と日程を決定しなければならないと考えております。
時期が来ましたら、方面を決定し、2学年生徒と保護者の皆様にプランをお示しいたします。
さまざまな思いや事情があることと思いますが、よろしくお願いいたします。

10/13 中庭の花壇がきれいになりました

 昼休みに奉仕委員会の生徒たちが中庭の花壇の草取り作業をしてくれました。おかげで、花壇がすっかりきれいになりました。中には「これ、草?花?」と迷っている生徒もいましたが…。
画像1
画像2
画像3

10/13 3年生 学級活動

 1限の3年生の学活では、学級の係活動の分担を決めたり、合唱祭に向けて掲示物を作ったりしていました。
 合唱祭の掲示物では「カウントダウンカレンダー」を1人が1日分ずつ作ったり、楽譜を見ながら模造紙に歌詞を書いたり、学級で決めた「合唱祭のクラス目標」の掲示物を作ったりしていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 職員会議16
全校朝会 小中連絡会(浦、薮、後)
3/8 公立高校学力検査(追試験)
公立高校一般学力検査 1・2年 確認テスト
3/9 公立高校学校独自検査(追試験)
学校独自検査 班長会 小中連絡会(赤、三、大)
3/10 3月班長会
3/11 公立一般合格発表