最新更新日:2024/06/29
本日:count up48
昨日:373
総数:257555
早寝早起き朝ご飯で、元気いっぱい!笑顔でいこう!!

総合学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭の樹木の名前を調べ,名前のカードを作りました。

1年生もなかなかやります!

1年生は、生活科であさがおを育てています。
今日は観察をしていましたが、何と、タブレットで写真を撮り、記録として残していました。成長の様子を残しておくには有効です。
1年生も、タブレットをなかなか使いこなしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽の時間に!

6月1日から、新型コロナウイルス感染症対策のレベルが下がり、感染リスクの高い活動も対策を講じながら実施可能となりました。
音楽の授業で、鍵盤ハーモニカやリコーダーの演奏ができずに、タブレットのアプリで模擬鍵盤で演奏の練習をしていましたが、今日は、換気をしながら本物の鍵盤ハーモニカで練習をしました。
やはり、鍵盤のタッチが全然異なり、子どもたちは熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の時間

 樹木の背景は,自分の好きなイメージで描きました。ここにも子どもたちの個性が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工の時間

「木々を見つめて」という題材で校庭の樹木を描きました。幹の色や質感,葉の色や重なりを観察しながら丁寧に彩色しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 流町コース

 今日はお店がいっぱいの流町コースです。雨もやみさわやかな風も吹き始め,気持ちよく歩いてきました。子どもたちにとって馴染みのあるお店も多いようで,買い物をしたことやおうちの人と食事をしたことなどをうれしそうに話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び合ってます!

学校目標の一つである「学び合い」。
6年生は、家庭科の時間に清掃の仕方について、考えを出し合いまとめていました。
意見を出し合って、整理していく・・・。大切な学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のおはなし会 その1

毎月第4金曜日は、読み聞かせボランティアのみなさんによる、朝のおはなし会を行っています。  

今月は高学年と、キラリ2・3組で、読み聞かせが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしたよ

2組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のおはなし会

高学年のみなさんは、静かに集中して絵本に聞きいっていました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 淡島神社

 今日は高速道路下を通って,淡島神社へ行ってきました。去年の秋にも校外学習で行きましたが,その時とは景色の色合いが違っていました。たくさんの発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん 淡島神社2

 白雲洞では岩を登り,てっぺんに立って気持ちが良さそうでした。帰り道では,田んぼの稲の様子や高速道路の工事の様子に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしたよ その3

足を洗っている様子と、集合写真です。とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしたよ その2

田植えの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えをしたよ その1〜5年総合〜

 5年生の「総合的な学習の時間」の学習「上保原にチャレンジ」で、稲作学習について学習しています。今回は、いつもお世話になっている農家の「赤井さん」を含め、6名の先生方にお世話になり、田植え学習を行いました。初めて体験する児童も多く、苦戦しながらも一生懸命学習に取り組みました。「楽しかった」「米作りの苦労が分かった」など、体験を通してたくさん学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育て、さつまいも!

2年生が、今日、学校の畑(?)にサツマイモの苗を植えました。
庁務員さんにマルチをかけてもらっていたので、その穴から手を差し込み、苗を植え、優しく土をかけていました。
これからの育ちが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タブレットでアンケート

 「伊達市ブランドメッセージ」を選ぶアンケートをタブレットで行いました。伊達市をPRするための3つの動画の中から一つを選び,タブレットで送信しました。なお,今日の様子は伊達市の広報誌に掲載されるそうです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動で・・・。

外国語の学習ではALTの先生にお世話になることがありますが、担任の先生が教材を活用しながら指導もしています。
3年生が担任の先生と数字を英語で言う学習をしていました。
なかなか覚えが早かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん2

 歩いている途中でお友達のおうちも見かけました。水口さんのお宅では,庭で休憩させてもらい,たくさんのお菓子を頂きました。子どもたちは大喜びで持ち帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生町たんけん1

 生活科の学習で町たんけんに出かけました。日差しが強くとても暑い日でしたが,一生懸命に歩き,たくさんの発見をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
伊達市立上保原小学校
〒960-0684
住所:福島県伊達市保原町上保原字無苦代内11
TEL:024-576-2319
FAX:024-576-2498