今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月27日(木)体みがき

 <献立名>ごはん 納豆 牛乳 
      豚肉とれんこんの甘酢炒め かきたま味噌汁
  
 今日は、「茨城県の給食の日」でした。

2年生 おせちのひみつ

道徳で「おせちのひみつ」を学習しました
美味しく食べたおせちの一つ一つに,大切な思いが込められていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月26日(水)体みがき

 <献立名>丸パン 牛乳 鶏肉のから揚げ
      ブロッコリーのガーリックソテー コーンスープ
  
 今日は、高井小学校の「リクエスト献立」でした。

6年生 英語のアセスメントテストを行いました。

今日は、英語のアセスメントテストを行いました。リスニングを頑張っていました。
画像1 画像1

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月25日(火)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 鮭のごま味噌焼き
      たくあんあえ 沢煮椀 ゼリー
  
 おいしくいただきました。

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月24日(月)体みがき

 <献立名>麦ごはん 牛乳 かみかみチキンカレー
      カリフラワーとにんじんのラペ
  
 今日の献立は、寺原小学校で考えたかみかみメニュー第2弾「かみかみチキンカレー」でした。

6年生 国語の時間

国語の時間に、いにしえの言葉を学習しました。いにしえの言葉と自分の体験を結びつけて、文章を書き、お互いに読み合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手話講座

 手話サークル「ことのは」さんに来校していただき、手話や耳の聞こえない人の話を聞きました。ゴールボール体験の次の日でしたので、福祉について深く考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 学活の時間

学活の時間に、いじめの防止について考えました。グループで話し合い、クラスの考えをまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月21日(金)体みがき

 <献立名>けんちんうどん 牛乳 きんとんパイ
      のり酢あえ
  
 けんちんうどんを、喜んで食べていました。

6年生 理科

私たちの生活と電気の関係についての学習に入りました。今日は、自分で電気をつくったり、つくった電気をためたりしました。乾電池と同じ働きをするのかも調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育

マット運動の学習を頑張っています。前転・後転・側転などをグループで協力しながら技を磨いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月20日(木)体みがき

 <献立名>ごはん 牛乳 ハンバーグデミグラスソース
      大根と水菜のサラダ オニオンスープ
  
 ハンバーグデミグラスソースが人気でした。

楽しいクラブ1

19日子供たちの楽しみしているクラブです

体育館では,バドミントンと室内スポーツ グランドでは外球技 生活科室ではボッチャクラブが活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ2

科学クラブはピンホールカメラ 将棋も真剣 パソコンクラブも楽しそうでした
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しいクラブ3

折り紙手芸クラブ イラスト・工作クラブ 室内ゲーム 協力しながら楽しそうでした 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゴールボール講演・体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 パラリンピック日本代表の山口選手の講演会とゴールボール体験、アイマスク体験を行いました。興味深い話と、ゴールボールにふれあえたこと、目の不自由な人の気持ちを考えることができました。山口選手、ありがとうございました!

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
1月19日(水)体みがき

 <献立名>ごはん ふりかけ 牛乳
      肉じゃが 味噌汁
  
 「肉じゃが」が好評でした。

6年生 カウントダウンカレンダーを作っています。

卒業まで残り40日ほどとなりました。今日は、卒業に向けて、カウントダウンカレンダーを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 3時間目・・

1組は図工科の紙版画で、森の動物たちや海の世界など思い思いのテーマに沿って表現していました。2組は音楽でキラキラ星を楽しそうに練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書