3年生 スポーツフェスティバル 3

一緒に過ごすのもあと2日。思いきり楽しみましょう!
画像1
画像2
画像3

3年生 スポーツフェスティバル 2

スポーツフェスティバル、男子は青空の下サッカーです!
画像1
画像2
画像3

3年生 スポーツフェスティバル

卒業式練習の後は、スポーツフェスティバル!
女子はドッチボールです。
画像1
画像2
画像3

卒業式の練習

卒業式の歌の練習風景です。
「旅立ちの日に」と「正解」を歌います。
歌は卒業式までのお楽しみです。
画像1
画像2
画像3

証書授与の練習

今週の金曜日は卒業式です。
3年生は毎日卒業式の練習をしています。

今日は卒業証書授与の練習。
一人一人がステージに上がり校長先生から証書を受け取りました。
当日はこちらからの写真は撮れませんので,撮ってみました。
マスクを外した生徒たち。
久しぶりに成長した顔を見れました。

画像1
画像2
画像3

取手市プレゼンテーションフォーラム

本日、取手市プレゼンテーションフォーラムがオンラインで行われました。1年生の代表生徒が堂々と発表しました。
画像1

3年生送る会 3

送る会の最後には担任の先生へ感謝の言葉を送りました。
送る会の準備をしてくれた1・2年生の皆さん、生徒会の皆さん、先生方、ありがとうございました!
画像1
画像2
画像3

3年生送る会 2

体育祭の映像では振り付けを思い出して踊ったり、1年生の頃の懐かしい映像に大笑いしたり、楽しい送る会となりました。
画像1
画像2
画像3

3年生送る会

本日の5時間目、3年生送る会が行われました。
感染対策の為、各クラスに分かれ、1・2年生からのビデオメッセージや、3年間のフォトアルバムを鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会

本日5時間目に3年生を送る会を行いました!
笑いあり涙ありの時間になりました!!
2年生の生徒会本部役員も司会進行を頑張っていました!

画像1
画像2
画像3

本日の3年生 昼休みでは

昼休み、体育館にて身体を動かす生徒たち。先生も加わって遊んでいます!
一緒に過ごすのも卒業式含めあと5日。学校生活を思いきり楽しみましょう。
画像1
画像2
画像3

本日の3年生 給食では

3年生は入試まで自由登校だったため、給食は2週間ぶりです。
久しぶりの給食、美味しくいただきました。
画像1
画像2
画像3

3年生 卒業式の練習 2

卒業式での合唱の練習も行いました。
画像1
画像2

3年生 卒業式の練習

昨日の県立高校入試を終え、3年生は久しぶりの登校になりました。
今日からは卒業式にむけての準備・練習となります。
画像1
画像2
画像3

倉庫の改修 2

床の大きなフローリングシート貼りは、進路が決まっている3年生が手伝ってくれました。さすが3年生。頼りになります!

画像1
画像2
画像3

倉庫の改修

1月からDIYにて進めていた倉庫の改修が終わりました。
雨漏りの為ボロボロになった窓側の壁は漆喰で塗り、素敵な学習室に生まれ変わったと思います。
画像1
画像2
画像3

令和三年度取手市少年の主張大会

令和三年度取手市少年の主張大会がオンラインで開催されました。
藤代南中学校からは2年の酒井さんが「コロナ禍の生活」について発表しました!
その後の他校との意見交換でもしっかりと自分の意見を発表していました!
画像1

青年の主張大会(オンライン)

 本日、午後から各学校の代表生徒による青年の主張大会がオンラインで行われました。堂々と自分の考えを主張する姿は大変立派でした。
画像1

第一学年 給食2

画像1
画像2
静かに黙食してます。

第一学年 給食1

画像1
画像2
今日の給食はパンです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより

給食だより

PTA関係

配布文書

部活動

生徒指導部通信

図書だより

進路だより・キャリア教育だより