いろんな国のあいさつ

画像1 画像1 画像2 画像2
 いろんな国のあいさつを知り、みんなで元気に声を出しました。ジェスチャー付きであいさつをし、コミュニケーションをとりました。

ねん土ランド

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図工の時間には、粘土で思い思いの作品をつくりました。粘土をのばしたり、つまんだり、まるめたり。形が次々と変わって、楽しさのあまりみんな笑顔になりました。

理科 たねうえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習が大好きな3年生。ホウセンカやヒマワリ,大豆、オクラの種を観察した後、種植えをしました。芽が出るかどうかどきどきです。

6年生

今日の給食は、みんなが大好きな焼きそばとヨーグルトのデザート付きでした。まだ、前向き給食で無言の食事をしていますが、みんな美味しそうに笑顔で食事をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

合同体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合同体育では、体力テストにむけていろいろな運動をサーキットにして行いました。一生懸命に活動ができました。

音読練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の音読の様子をタブレットに撮りました。客観的に自分の音読を聴くことができ、効果的でした。

6学年 算数の時間

画像1 画像1
算数の時間には、線対称と点対称のテストを行いました。

6学年 社会科の時間

社会科の時間に、取手小学校にある日本国憲法の考えを発表しました。各自で写真に撮ったものを共有し、グループでまとめて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立(体みがき)

画像1 画像1
4月30日(金)体みがき

 <献立名>焼きそば 牛乳 ハムと大根のサラダ 
      ヨーグルト
  
 焼きそばが好評でした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校経営関係文書