最新更新日:2024/07/01
本日:count up138
昨日:94
総数:853277
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

本日の学校の様子です(その6)

6年 総合的な学習の時間の様子です。
泉公民館が作成した「泉地区史跡マップ」やインターネットを活用しながら、泉町の歴史について調べています。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

いずみ学級 算数の授業の様子です。
かけ算やわり算、分数など、自分の課題に集中して取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

いずみ学級の授業の様子です。
はさみやカッターナイフを上手に使って、窓のある家を作っていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その3)

4年 図工の授業の様子です。
彫刻刀を使って版画の版づくりを行っていました。
テーマは、「自分と宝物」だそうです。

画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、麦ごはん、牛乳、レバーの南蛮漬け、いも煮、みかんでした。
画像1

本日の学校の様子です(その2)

2年 生活科の授業の様子です。
お店を開いて、他の学級のお友達に楽しんでもらうための準備をしていました。
魚釣りやヨットカー、びっくり箱に的当てなど、全部で13のお店がありました。
画像1
画像2
画像3

11月11日(木) 本日の学校の様子です

1年 国語の授業の様子です。
プリントにある絵の様子を、これまでに習った漢字を使って文に表す学習をしていました。
日記を書いたりするときにも、習った漢字を使うようにするといいですね。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その8)

2年 音楽の授業の様子です。
「汽車は走る」のメロディーに合わせて、鍵盤ハーモニカで音を繰り返したり重ねたりして汽車の走る様子をあらわしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

6年 書写の授業の様子です。
文字と文字のつながりに注意しながら「あられ」の文字を書いていました。
集中して黙々と取り組む姿は、さすが6年生です。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

4年 国語の授業の様子です。
「プラタナスの木」を読んで、場面の様子や出来事などを確かめていました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

3年 国語の授業の様子です。
「人形に花をつける」「人形に鼻をつける」のように、発音は同じでも、意味が違えば使われる漢字が違うことについて学習しました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

いわき市消防本部検定を受検し、1級に認定された6年児童の認定証授与式がありました。
今回のこの検定は、市内の6年生986人が受験し、その中で1級に認定されたのは11名だったそうです。おめでとうございます!
画像1
画像2

本日の学校の様子です(その3)

5年 総合的な学習の時間の様子です。
SDGsで自分が興味をもったことをについて、自分の考えをまとめています。
説得力ある内容にするため、調べて得たグラフや表などの資料を用いていました。

画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その2)

1年 生活科の授業の様子です。
自分たちが育てたアサガオの種を、来年度の1年生にプレゼントします。
その種を入れるための封筒を作っていました。
封筒にはメッセージや絵がかいてあります。
画像1
画像2
画像3

今日の給食

今日の給食は、みそラーメン、牛乳、やさい春巻、とうにゅうプリンでした。
画像1

11月10日(水) 本日の学校の様子です

6年 国語の授業の様子です。
グループごとに「『鳥獣戯画』を読む」の絵と文を照らし合わせながら読んで、内容を捉えていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その7)

3年 算数の授業の様子です。
コンパスの使い方を学習をしました。
すぐには上手に扱えないかもしれませんが、
「習うより慣れろ」
何度も練習してコツをつかんでくださいね。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その6)

2年 国語の授業の様子です。
自分たちが作った「紙コップけん玉」の作り方を説明する文章を考えました。
作り方がわかる説明文にするためにはどうすればよいか、みんなで考えながら書いていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その5)

5年 理科の授業の様子です。
水に溶けて見えなくなった食塩の行方を調べるため、水に食塩を溶かす前と溶かした後の重さをはかる実験をしていました。
画像1
画像2
画像3

本日の学校の様子です(その4)

6年 算数の授業の様子です。
これまでに学習したことを活用して、考える力を伸ばす問題に取り組みました。
班ごとに友だちと考えを出し合いながら解いていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047