3年生 音楽

画像1
画像2
リコーダーの練習が始まって1ヶ月ちょっとが経ちます。だんだん難しくなってきますが,子供たちは,みんなで助け合いながら練習をしています。

3年生 社会

画像1
画像2
地区探険の資料作りの続きです。紹介文を書くのはとても大変ですが,みんな少しずつですが粘り強く取り組んでいます。

3年生 となりのスタジオでの活動

画像1
画像2
今日は,紙粘土を作って造形遊びをしました。お米でできているのりを使って粘土を作り成形していきます。「ぬるぬるしてる!」と紙粘土の感触が楽しいようで何回も手で丸めていました。

1・2・3年生 水泳学習

龍ケ崎タップスイミングスクールで,今年初めての水泳学習が行われました。学校以外での水泳学習ですが,緊張することなく楽しく学習をすることができました。
画像1
画像2
画像3

3年生 理科

画像1
画像2
今朝の様子です。子供たちがお世話をしながら観察を続けているモンシロチョウですが,今朝2匹が成虫になりました。羽をバタバタさせている元気なモンシロチョウに「わ〜すごい!」と歓声がおこっりました。

4年生 音楽

画像1
画像2
「楽しいマーチ」を楽器を取り替えながら演奏しています。体をリズムに合わせて動かしながら楽しそうでした。

教頭先生の好きなお話

画像1
 全校朝会で教頭先生が紹介してくださった本が気になっていた4年生。読み聞かせを仕事としている会社が,図書室で借りて朝の時間に読んでくれました。思いがけない展開に,顔を見合わせたり,目を見開いたりしながら集中して聞いていました。

取手美術作家展に行ってきました!

画像1画像2画像3
16日(水)に、5・6年生は「取手美術作家展ギャラリーツアー」に行ってきました。

作品を作ったり描いたりした作家さんご本人から、直接作品について説明を聞いたり、展示されている作品をじっくり鑑賞したりしました。

貴重で、有意義な時間を過ごすことができました。

フラワーアートに挑戦!

画像1画像2画像3
先日、6年生がとなりのスタジオに行ってきました。クレム先生の英語による説明を聞き、今回は本物の花を使って絵を描く「フラワーアート」に挑戦しました。

本物の花をのりで貼り付けて作品を作ることは新鮮だったようで、楽しみながら描いていました。

6年理科 心臓の音を聴いてみよう

画像1画像2
6年生は、理科で「体のつくりとはたらき」を学習しています。先日は心臓の動き「拍動」と、それによって起こる血管の動き「脈拍」を学びました。

写真は、聴診器を使って、自分の心臓の音を聴いている様子です。
「こんな音がするんだ」
「動いた後は速い!」
「脈拍とほぼ同じ速さで動いている!」
と、いろいろな発見があったようです。

英語でプレゼンテーション!

画像1画像2
6年生の英語の授業で、パワーポイントを使って自己紹介をしました。写真は、自分で作ったスライドを見せながら、英語でプレゼンテーションをしている様子です。
・大きな声で話す
・聞き手と目を合わせながら話す(アイコンタクト)
・身振り手振りを交えながら話す
などのポイントに気をつけながら発表することができました。

1年越しの田植え体験!

画像1画像2画像3
11日(金)に、5・6年生が田植え体験をしました。山王小では、5年生の総合的な学習の時間に、稲や米作りのことについて学習します。しかし昨年の5年生、すなわち今年の6年生の子供たちは、コロナの影響で田植え体験ができませんでした。

ということで、6年生の子供たちにとっても、今年は初めての田植え体験!田んぼを貸してくださる地域の方から植え方を教えてもらい、どんどん植えていきます。

・農業の大変さ、昔の人の苦労を身をもって知れた
・農家の方々への感謝したい
といった振り返りが多く書かれていました。

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました!

2年生 音楽

今日は,2拍子のリズム学習を行いました。いろいろな打楽器を使い音楽に合わせて演奏を楽しみました。
画像1
画像2
画像3

3年生 eライブラリー

画像1
画像2
タブレットを使って学習を進めているところです。自分の苦手な学習に挑戦しました。

計画書を作って……

画像1画像2画像3
 レク会社の案で,他の学年と遊びたいという話になり,計画を立てました。第1回の今回は,「5年生とドッジボールをしたい」ということになりました。計画書を作って5年生にお願いしたところ,快く応じてくれました。5年生からのアイデアで,ジャンプボールからスタート。白熱した戦いが続き,あっという間に昼休みが終わりました。
 次は1年生と遊びたいということで,現在計画書を作成中です。

社会科校外学習に行ってきました。

画像1画像2画像3
 昨年度社会科校外学習に行くことができなかったので,常総環境センターの見学に行くことを楽しみにしていました。映像資料を見たり,説明を聞きながら施設見学をしたり,質問に答えていただいたりして,有意義な時間になりました。バスの中も楽しかったようです。全員そろって参加することができてよかったです。校長先生と一緒の記念写真,みんな笑顔です!

6月17日(木) 算数「100より大きな数」

画像1
 算数で,「100より大きな数」について学習しています。たくさんいるお魚をどのように数えたらいいか,電子黒板を使って説明しました。1年生までの「10のまとまり」だけなく、「100のまとまり」を作ればよいということが分かりました。

4年生 音楽

画像1
画像2
「楽しいマーチ」をいろいろな打楽器と鍵盤ハーモニカでアンサンブルをしました。グループで考えた楽器を組み合わせて演奏しました。次回は,今回とは別の打楽器を使います。

1・2・3年生 体育

3つのエリアを自分たちで工夫してコース作りをします。今日は,最初から全部自分たちで作ってお互いに跳び越していきます。「わくわく島の探検隊」は跳び方を考える学習なので全員でクリアすることができました。
画像1
画像2
画像3

2・3年生 今朝の様子

「みどり農園」の草取りをしました。なかなか全部は取り切れませんが,少しずつきれいにしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り・お知らせ

保健だより

給食献立表

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

PTA

English Times(英語だより)